愛する魂の冒険者たちへ

 


 

 

今日は年末最後の一粒万倍日。

 

今日から新しいステージに行くビッグチャンスです❣️

 

 

 

 

今という時代に

 

「ものすごく効果のある開運法」が一つあると思っています。

それは「情報発信」です。






 いろんな方に取材をさせていただいて、

 

ある時、

「そうか、、、

 

人様が楽しくなること、

人様の気持ちが軽くなること、

人様のお役に立つこと、、、

自分も楽しくて、

 

人に喜ばれる情報を発信していると、

運がどんどんよくなっていくんだ」

と気がついたのです。

 

 

自分が発信したものが、

 

宇宙をぐるっと回って、

 

自分に返ってくる、

 

という法則があります。

 

 

 

 

「円の法則」

 

「ブーメランの法則」

 

「原因と結果の法則」なんていう言い方があります。

 

まいた種は刈り取る法則。

 

カルマの法則。
 

 

 

 

 

 


ということで、今日、

 

家族や、パートナーなど身近な人に、、、

 

 

 

あるいは、やっている人ならブログやFBでも、誰かに、

 

 

 

「お役に立つこと」

 

「暖かい、優しい言葉」

 

「楽しいこと」

 

 

 

これを投げかけてみましょう。

 

 

 

 

 

きっと、同じクオリティの「いいこと」が返ってくるはずです。


 

 

インターネットが発達して、

誰もが、世界中の人を対象に、

どんな情報でも、

 

発信していくことができるようになってきています。

 

 

 

 

波動を含めて、

 

何を自分から発信するのか?

このことは、個人の幸せと運を大きく左右すると思うんです。

(地球規模のテーマでもあるように感じています)

 

 

 

 

 

このブログをお読みの方はすでに「発信者」の方か、

これから、ますます、発信されていく方が多いと思います。

 

 

 

 

発信するときに

 

「ほほえみのパワー」を入れると

 

とてもいいんですよね。

 

 

 

 

自分から、静かに、

 

波紋のように

 

「ほほえみ」が広がっていけば

 

ほほえみが帰ってきます。

 

 

 

 

 

なので、何かを書くときに

 

しかめっ面にならないように気をつけています(笑)

 

できれば

 

ほほえんで書くくらいがいいんじゃないか、

 

と個人的には思っています。
 




もう一つ。


パートナーの田宮陽子さんとやってる「ブログ塾」でもお伝えしていることの一つなんですが、

 

 

このテーマで、

 

ものすご〜く重要になってくること。。。

それは「わかりやすさは愛」っていう話なんです。

 

 

 

 

 

ここで田宮さんが登場します。

田宮さんは僕のブログを読んで、


時々、こんなことを指摘します。
 

 

 

 

「西田さん、ブログのこの記事の、この言葉、ちょっとわかりにくいと思わない?


それとね、ここの表現、もうちょっとわかりやすくできるんじゃないかな。


私、読んでて、どんな意味かすぐわからなかったよ」

 

 

 

 

そうかな? どこが?

 

 

 

 

「例えばさ、みことちゃんの物語でいうとさ、輪廻転生って言葉。


この物語は、いろんなお子さんたちが読んでくれる可能性もあるんですよね。

 
輪廻転生って、小学生が読んで、すっとわかると思う?


生まれ変わり、って言い換えるか、説明を入れておくほうがいいと私は思う。

 

あのね、わからない言葉が3つ出てくると、


せっかく読んでくれてる人が、読むのをやめちゃうって話があるんですよ」

 

 

 

*すぐ言い換えました。

 

、、、おかげさまで本になりました(^^)

 

 


 

 

・・・というのは一例です。(笑)






こうして会話をしていて、なるほどなあ、と思ったり、

自分でも読み返して、わかりにくく感じたら、

一度載せた記事でも、言葉や表現をわかりやすく、変えるようにしてるんです。

 

(心の奥の声をきいて、変えないこともあります)

 

 

 

 

実は、ブログだけじゃなく、

雑誌作りや、実用書の編集もそうです。


「わかりやすさ」が命、みたいなところがあるんです。

 

 

 



健康法のやり方がわからなかったら、実践できません。

 

 

 



新人編集者だった頃に、先輩から叩き込まれたのが

 

 


「難しい言葉は、わかりやすく言い換える」

「文章は、極力わかりやすい文章にする」

「小学生が読んでも、高齢者が読んでも、わかるようにする」






わかりやすくするためには、いろんな技術があります。

僕も20年以上、その中でやってきました。


 

 

 

 



「わかりやすさは、読者に対する愛」と肝に命じてきたんです。

 

 

 

 

それだけやってきても、

いざ自分がブログを書いて、発信していく、って時に、

わかりにくくなっちゃうことがあるんだから、よほど

自分を客観視できるようになった方がいいんですね。

 

 

 

 

田宮さんが言うのには


「ついつい難しい言葉を使っちゃうのって、


頭がいい人の、唯一の弱点、みたいなものなんですよね。


私はさあ、


自分自身が、ちょっとでも難しい文章や、難しい単語はわからないから、


わかりやすいように、わかりやすいように書いているのね」

 

 

 

 

確かに、田宮さんのブログはわかりやすいね。

ストレスなく読めるよ。

 

 

 

「ありがとう。


私が編集者だった時は、


難しい漢字がわからなくて、


先輩に怒られてたりしてたんだけど(笑)、


最初はコンプレックスだったことが、


今の田宮陽子のスタイルにつながっていったんです」

 

 

 

へえ。コンプレックスだったんだあ。

 


 

「そうなの。すごいコンプレックスだったんだけど、

それが強みに変わったんです。

みんな日々、忙しい中で、

せっかく読んでくれてるんだから、

心の世界の話を、できるかぎり

わかりやすいように書きたいと思っているのね。

 

それでね・・・大事なことだな、って思うから、

これまでも、いろんな人たちに、

わかりやすく書くことって大切なんですよ、ってお伝えしてきたの。

 

西田さんは編集長だから、

さすがに、私が指摘すると変えてくださるけど、

変えない方も結構、多いんですよ」

 

 

 

へえ~。どうしてなんだろうね?

 

 

 

「いろんな理由はあると思うんだけどね。

ある成功者が言ってたのは、

『読む人のことよりも、

自分の満足のほうを優先させている場合、

頑として変えようとしない』

ということがあるんですって。


たとえば

『オレはこんな難しいことも知っているんだぞって、みんなに見せたい』

と無意識に思っている、とかね」

 

 

 

なるほどなあ。


まあ、全部が全部そうとは思えないけど。


その人の「文章の好み」の問題もあるとは思う。

 

 

 

「もちろん、それならそれで、いいんだけどさ。

ただ、心の世界で、すごくいい活動をやっているし、

自信と誇りを持っているのに、

今ひとつ活動が広がらない場合にね、

よく見直してみると、

文章や、言葉や、ホームページやチラシとかが、わかりにくい、

ってことが、足を引っ張っていることがあるのよね」

 

 

 

 

それは、すごくもったいないね。

 

 

 

 

「そうなの。

自分が、本当に素晴らしいと思うことを伝えていくのなら、

わかりやすく伝えることが、愛なんですよね。

親鳥がかみ砕いて、ひな鳥に食べさせてあげるみたいに。

それでね、愛を大きくすると、自然と人もお金も集まってくるようになっているのよ」

 

 

 

 

 

ということで、まとめに入ります。

 

 

●情報発信で運気を上げる

・人に喜ばれる情報発信は、自分に還ってくる(100倍返しで)

 

・ほほえみのパワーを入れていく

・わかりやすさが大事

・わかりにくくないか、人に聞いて確かめて、わかりにくいようだったら改良する

 

 

 

以上、お届けさせていただきました。

 

 

 

 

いま、地球の波動が変わり、多くの人が、魂の望みを叶えていく流れに入っています。

情報を伝えたり、コミュニケーションをされていくかたに、

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

あなたの魂の望みが叶うことを応援しています。

 

 

 


今日も命にありがとうございます。
西田普
にしだあまね

 

 

 

あなたがお空の上で決めてきたこと みことちゃんの物語 [ 西田普 ] あなたがお空の上で決めてきたこと みことちゃんの物語 [ 西田普 ]

1,650円

楽天

 

 

 

*イベントの予定

 

1月11日(土)田宮陽子&西田普 2020年「大好きなことで幸せなお金持ちになる会」

 

1月12日(日)『 「あなたがお空の上で決めてきたこと」を思い出す会』 品川(キャンセル待ち)

 

2月24日〜26日 田宮陽子&西田普と行く! 新しい自分に生まれ変わる「宮古島リトリート」2020

 

 

 

*最近の人気記事

 

寝る前に幸運を呼び込む「6次元の太陽光」の瞑想

 

今、魂的な縁の深い人との出会いが起きやすい。シンクロニシティに注目しよう!

 

2019年12月22日は冬至。超パワフルな開運チャンス到来!

 

「そんなんじゃ陽子は怒っちゃいます」〜カーテン事件

 

双子座満月へ。「感謝波動」と「ワクワク行動」が幸運を運んでくる。

 

眠る前にやると劇的に運がよくなる「お笑い神事」

 

年収「億」を突破した人の「黄金の予祝シャワー」

 

「天使の羽」を開くと、引き寄せパワー&現実化能力が高まる!

 

一粒万倍日。幸運を呼ぶ「光の柱」の写真&ビックリ動画

 

幸運を呼ぶ「鳳凰の写真」