愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

ダイエット&血糖値シリーズをお届けします。

 

毎回、ご紹介して好評をいただくのが

 

ヨーグルトを活用する方法です。

 

 

 

僕はインド料理が大好きで、よく食べに行くんですが

 

御徒町にある「ほぼ薬膳インド料理レストラン」、

 

「ヴェジハーブサーガ」というお店でいただく

 

「ライタ」がとっても美味しいんです。

 

 

 

ライタ、というのは、

 

ヨーグルトに玉ねぎなどの野菜を刻んで入れたサラダのようなもの。

 

 

 

で・・・「玉ねぎヨーグルトダイエット」の特集を組んだ時に、

 

ベジハーブサーガのオーナーのラジェンドラさんに

 

雑誌に出ていただいたことがあります。

 

 

ラジェンドラさんは、

 

タマネギは邪気と病気を追い払ってくれる、と

 

タマネギヨーグルト特集の際に、語ってくれました。

 

「タマネギを吊るしておくと、

 

他人の羨望の眼差し(邪視)の害を跳ね除ける」

 

という話も面白かったです。

 

 

 

 

こちらは、鎌倉にある「バワン」というインドカレーのお店の

 

野菜だけを使った定食。

 

やはり「ライタ」がついていますね。

 

写真右上の、真っ白なのがそうです。

 

 

 

 

 

さて、玉ねぎヨーグルトの

 

作り方は簡単で、

 

スライスした玉ねぎ1個分

 

無糖のヨーグルト500g

 

天然塩、小さじ1

 

これを混ぜ混ぜして、放っておけば1〜2日で食べ頃になります。

 

 

 

 

 

 

東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎先生は

 

玉ねぎヨーグルトを食べると、

 

体内で「短鎖脂肪酸」という物質ができて、

 

この「短鎖脂肪酸」が、

 

肥満を防いだり、

 

血糖値の上昇を防ぐ効果が期待できると、教えてくださいました。

 

 

 

 

タマネギには、「水溶性食物繊維」と「フラクトオリゴ糖」が含まれますが、

 

これが腸内で分解されるときに

 

「短鎖脂肪酸」ができます。

 

玉ねぎとヨーグルトを一緒に食べることで、

 

「短鎖脂肪酸」が効率よく作られるそうなんです。

 

 

 

 

「短鎖脂肪酸は、エネルギーとして利用されて代謝を高め、

 

脂肪の蓄積を抑制する働きがあります。

 

いわば「やせ酸」なのです。


近年では、短鎖脂肪酸に血糖値の上昇を抑える働きが

 

あることも明らかになってきました。」

 

と藤田先生は取材時に語っています。

 

 

 

 

雑誌で特集を組んだ際には大反響をいただき、1冊の本にもなりました。

 

 

楽々やせる! 病気が治る! 玉ねぎヨーグルト (マキノ出版ムック) 楽々やせる! 病気が治る! 玉ねぎヨーグルト (マキノ出版ムック)

810円

Amazon

 

 

 

 

今日は「玉ねぎヨーグルト」の食べ方のアイデアをいくつかご紹介します。

 

 

 

・サラダのようにそのまま食べる、サラダのソースにする

 

これが意外とイケるんです。ただ、玉ねぎの味や香りが苦手な場合は、

 

下記のように、スパイスを組み合わせたり、

 

ハーブソルトと合わせるといいと思います。

 

 

 

・スパイスを組み合わせる

 

上述のように、インド料理店に「ライタ」というメニューがあり、

 

スパイスとの相性が「いい感じ」なんですね。

 

インド料理が好きな方は、カレー粉や

 

ガラムマサラをかけてもいけますよ。

 

ちなみに、スパイスのうち、

 

ターメリックに含まれる有効成分の

 

「クルクミン」は、「糖化の害」を防ぐと、

 

医師の松宮詩衣先生がおっしゃっていました。

 

 

 

・野菜スープに入れる、味噌汁に入れる

 

野菜スープやお味噌汁に入れて加熱すると、

 

お腹が冷えずに、玉ねぎヨーグルトをいただくことができます。

 

味も、玉ねぎの刺激が和らいで食べやすくなります。

 

「トマト系とよく合う」という方もいました。

 

 

 

・カレーやシチューに入れる

 

これはぴったりで食べやすいです。

 

 

 

・納豆にかける

 

意外といけるのがこれです。

 

のり、ごま、醤油、刻んだネギ、、、お好みで。

 

 

 

・豆腐に載せる

 

・キムチと混ぜる

 

・肉料理、魚料理の付け合わせに

 

 

 

 

こうして玉ねぎヨーグルトを食べた方の中には


 

「4キロやせた」

 

「血糖値が200から130に下がった」

 

「便秘が治った」

 

などの方がいて、

 

雑誌で特集した時は

 

ご紹介したんですが、、、

 

 

中でも

 

タレントのぱいぱいでか美さんは、なんと

 

食事に取り入れて、運動を組み合わせたら

 

2週間でウエストが9・5cmも縮んだというお話をしてくださいました。

 

昼と夜に大さじ2杯、普段の食事に取り入れたそうです。

 

 

 

 

マキノ出版の健康サイト「ケンカツ!」にも情報が出てました

https://kenka2.com/articles/1163

 

 

 

 

以下はおさらいですが「糖質ちょい減らし」の基本について、大事だと思いますので載せときますね。

 

 

 

ご飯を食べた後に、

 

血糖値がドカンと急上昇して、

 

ズドーンと急降下するのを

 

「血糖値スパイク」と言います。

 

 

食後に血糖値が急上昇するので

 

「食後高血糖」とも言われます。

 

 

 

 

 

実は、血糖値の急上昇〜急降下は、

 

血管を傷つけ、

 

老化や病気を招く、、、

 

しかも、心も不安定になりがちで

 

イライラしたり、落ち込んだりしがちになる、、、

 

なんてことが言われているんです。(^◇^;)

 

 

 

雑誌ゆほびかで特集した際に、

 

「血管の名医」と言われ、

 

テレビにもよく出演されている

 

池谷敏郎先生は、「食後高血糖」に関して

 

こんなことを教えてくれました。

 

糖質を食べてもやせる!最強の食事術 ゆほびか特別編集 糖質を食べてもやせる!最強の食事術 ゆほびか特別編集

 

Amazon

 

 

 

 

*山形県で実施された、40歳以上の住民を対象にした調査では

 

食後高血糖を起こしている人ほど、

 

心臓や血管の病気で死亡する確率が高くなると判明した。

 

 

*ヨーロッパでの調査では、

 

食後高血糖を起こしている人は、

 

血糖値が安定している人より、

 

死亡率が2〜2・3倍も高くなるという結果が出た。

 

 

 

 

これを防ぐためには、

 

ある程度、糖質(ごはん、パン、麺類・・・)を減らしたほうがいい、

 

ということなんです。

 

 

ただ、「糖質の減らしすぎはかえってよくない」

 

「筋肉を維持するためには、ある程度食べたほうがいい」

 

と警鐘を鳴らす医師も多く、

 

糖質抜きを続けると、寿命が短くなる恐れがある、

 

という海外の研究もあります。

 

 

 

 

 

実は、体にとっても、心にとっても、

 

その人にベストな糖質量があるんですね。

 

 

 

 

医師が勧める「最強の食べ方」を実践すれば、


おいしく糖質を食べながら、スリムに健康になることができる、、、

 

ということで、


おさらいですが

糖質は甘いお菓子だけではありません。

 

ご飯、パン、麺、イモ、フルーツなども、そうです。


糖質を取りすぎると

 

・食後に急激に高血糖になる

 

・血管が傷つき、老化を進める

 

・イライラ、うつなど心の症状が出る

 

・病気になる可能性が高まる

 

という可能性も、上述のようにわかっています。

 

 

 

 

 

 

医師によると、通常は

 

それでも極端に制限する必要はなく、

いつものご飯を“3分の1”減らす・・・

 

具体的にいうと、ご飯を茶碗半分〜3分の2程度にする

 

だけで、

 

・食後の高血糖を防ぐことが期待できる


・太りにくくなる

 

・動脈硬化を予防できる

 

など、多くの健康効果を期待できる!!!とのことなのです。

 

 

 

具体的には、健康な人であれば、

 

糖質を1日120gつまり1食あたり40g程度にすれば、

 

食後の高血糖を防ぎながら、

 

必要な糖質(筋肉を維持したりする)を取れるそうなんですね。

糖質40gは、白米では、約100gに含まれるそうで、

 

茶わん一膳分のご飯が、約150gなので、

 

ご飯を3分の1だけ減らす

 

「糖質チョイ減らし」がオススメだと医師は語ります。

 

 

 

 

そのほか

 

・野菜スープファースト(食事の最初に野菜スープ)

 

・大豆ファースト(食事の最初に大豆製品)

 

・筋肉、臓器、血液やホルモンの材料になる「たんぱく質(肉や魚)」を積極的にとる


・腸内環境を整える「食物繊維(海藻やキノコ、葉野菜)」を積極的にとる

 

・おやつに食べるなら「チーズケーキ」はオススメ


・過剰な食欲がおさまる「1口30回噛むこと」

 

・MCTオイルを活用する

 

 

などの秘策を、医師や専門家が教えてくれました。


 

 

 

 

 

効果には個人差があると思います。

 

一つのアイデアとして参考になれば幸いです。

 

しばらく試してみて元気になったら、それは自分に合っているそうです。

 

 

 

 

食物の命に感謝していただいて、

 

毎日元気に、やりたいことをやっていきましょう!

 

image

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね

 

 

 

 

 

 

*血糖値シリーズ

 

血糖値が安定!糖質を食べてもやせる「最強の食事術」とは?

 

やせる、血糖値が安定!気力・体力アップ!「魔法の油」〜医師も活用!

 

血糖値が安定!楽にやせた!体力がつく!「魔法の油」医師が勧める使い方

 

血糖値や肥満が気になる…「この栄養素」が足りてない!?

 

やせる!血糖値が安定!不安・イライラにも!「プチ糖質制限」を医師も推奨

 

血糖値が上がりにくい「糖質の食べ方」を女医が自分の体で実験!〜肥満・糖尿病を防ぐヒント

 

血糖値を下げて糖尿病・肥満を撃退する「超パワーの食材」それは…!

 

血糖値、便秘に効く!すぐ作れる「簡単おやつ」〜血管の名医が公開!

 

血糖値が安定!やせる!インフルも撃退「ハーバード式野菜スープ」の超効果

 

血糖値が安定!糖質を食べてもやせられる「足し算食べ」6つのコツ

 

 

 

 

 

 

 

 

*人はなぜ生まれてくるの? 魂の使命を呼び起こすヒント。

おかげさまで発売7日で重版しました。

 

あなたがお空の上で決めてきたこと あなたがお空の上で決めてきたこと

1,620円

Amazon