世田谷美術館で「倉俣史郎の記憶のなかの小宇宙」を観た! | とんとん・にっき

世田谷美術館で「倉俣史郎の記憶のなかの小宇宙」を観た!

「倉俣史郎のデザイン」チラシ

 

「倉俣史郎のデザイン」案内板

 

「倉俣史郎のデザイン」案内板

 

世田谷美術館で「倉俣史郎の記憶のなかの小宇宙」を観てきました。

 

造花の薔薇を透明アクリル樹脂に封じ込めた「椅子」、板ガラスを組み合わせただけの「椅子」、大きさを少しずつ変えつつ格子状に49個並ぶ「引出し」、七本の針を持つ「時計」。一見見た時に驚きがあり、そして笑みがこぼれ、しばらくして、その機能がきちんと保持されていることに気づきます。

倉俣史郎(1934-1991)は、このような一風変わった家具と数多くの特色あるインテリアデザインを手がけました。1965年に独立し自身の事務所を構え、同時代の美術家たちとも交流をしつつ、機能性や見た目の形状に主題を置いたデザインとは異なった考え方をした作品を発表し続けます。1980年代にはイタリアのデザイン運動「メンフィス」に参加し、その名は一躍世界中に浸透していきました。倉俣の作品は各国の美術館の収蔵されており、今なお国内外で高い評価を受けています。

没後30年を過ぎて開催する本展覧会では、家具やインテリアの仕事に加えて、創作の源泉を垣間見せるかのようなイメージスケッチや夢日記も紹介し、そのキャリアの最初期からあまりにも早すぎる死までを振り返ります。倉俣史郎の作品とその人物像に新たな視線を向けることは、デザインの可能性を再認識する機会ともなるでしょう。

 

 

以下、大展示室の撮影可能な作品

 

「01チェアー(シングル)、01テーブル、01チェアー(ダブル)」
1979

 

「透明ガラス入りテラゾーテーブル」1983

 

「トウキョウ TOKYO」1983

 

「ハラ・ハイ・ザ・ムーン」1986

 

展覧会の構成は、以下の通りです。

プロローグ 浮遊への手がかり

第1章 視覚より少し奥へ 1965-1968

第2章 引出しのなか  1969-1975

第3章 引力と無重力 1976-1987

第4章 かろやかな音色 1988-1991

エピローグ 未現像の風景

 

プロローグ 浮遊への手がかり

 

「写真アルバ『san-ai』」1957-1964

 

第1章 視覚より少し奥へ 1965-1968

 

「引出しの家具」1967

 

第2章 引出しのなか  1969-1975

 

「引出しの家具Vol.2 #6」1970

 

「変形の家具sidee1」1970

 

「ランプ(オバQ)[大]」1972

 

第3章 引力と無重力 1976-1987

 

「硝子の椅子」1976

 

「トウキョウ TOKYO」1983

 

「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」1986

 

第4章 かろやかな音色 1988-1991

 

「ムス・ブランチ」1988

 

エピローグ 未現像の風景

 

「未現像の風景」1991

 

「倉俣史郎のデザイン――記憶のなかの小宇宙小宇宙」

執筆・編集:稲塚展子(富山県美術館)、加藤絢(世田谷美術館)

野田尚稔(世田谷美術館)、宮川智美(京都国立近代美術館)

発行:朝日新聞社

 

「世田谷美術館」ホームページ

世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM

 

過去の関連記事:

世田谷美術館で「塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない!人生絵日記」を観た!

「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」その2

「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」その1

世田谷美術館で「美術家たちの沿線物語」を観た!

世田谷美術館コレクション選「器と絵筆、魯山人、ルソー、ボーシャンほか」を観た! その2

世田谷美術館コレクション選「器と絵筆、魯山人、ルソー、ボーシャンほか」を観た! その1

世田谷美術館で「作品のない展示室」と「気になる、こんどの収蔵品~作品がつれてきた物語~」を観た!

世田谷美術館で「村井正誠 あそびのアトリエ」を観た!

世田谷美術館で「田沼武能写真展 東京わが残像1948-1964」を観た!

田沼武能「世田谷の文化人」その1

田沼武能「世田谷の文化人」その2

世田谷美術館で「アフリカ現代美術コレクションのすべて」を観た!

世田谷美術館で「民家の画家 向井順吉 人物交流記」を観た!

世田谷美術館で「生誕100年 松本竣介展」を観た!

世田谷美術館で「生誕100年 松本竣介展」(後期)を観た!

世田谷美術館で「人間・高山辰雄展 森羅万象への道」(前期)を観た!

世田谷美術館で「人間・高山辰雄展 森羅万象への道」(後期)を観た!

世田谷美術館で「それぞれのふたり 小堀四郎と村井正誠」を観た! 

世田谷美術館で「ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち」を観た!

世田谷美術館で「竹中工務店400年の夢―時をきざむ建築の文化史―」を観た!

世田谷美術館で「ある造形家の足跡 佐藤忠良展」を観た!

世田谷美術館で「渡辺豊重と平野甲賀」展を観た!

世田谷美術館で「ザ・コレクション・ヴィンタートゥール」展を観た!

世田谷美術館で「内井昭蔵の思想と建築」を観た! 

世田谷美術館で「オルセー美術館展」を観た!

世田谷美術館で「メキシコ20世紀絵画展」を観た!

世田谷美術館で特別展「平泉 みちのく浄土」を観た! 

世田谷美術館で「建築がみる夢 石山修武と12の物語」展を観る!

世田谷美術館で「青山二郎の眼」展を観る!

世田谷美術館の「宮殿とモスクの至宝」展を観た!

世田谷美術館「吉野・熊野・高野の名宝」展 

ヨルダン展