「アホな提案をさせてください」

 

そのメールはこういう文章で始まりました。

 

 6月中旬のことです。

 

 

 

そのメールの内容を読んでみると…

 

『わたしは「さとりをひらいた犬」を拝読させていただき、心から感動しました。

 

人生に行き詰まっている家族や友人とも共有し、刀根さんのメッセージのおかげで人生の境地から『ほんとうの自分』を生きる道を選ぶことが出来た人も多くおります。

 

素晴らしい作品を作ってくださり、本当にありがとうございます。 

 

あまりに感動したので、

 

『世界の人たちがこの作品を読むことができたら、どんなに素敵なことだろう』

 

と思わずにはいられません。

 

そこで、刀根さんにお願いしたい事がございます。

 

この物語を英語に翻訳させていただけないでしょうか?』

 

 

 

 

この方は英語コーチングや言語化自己実現コーチングなどをしていらっしゃる方で、

 

小ロンドン大学大学院UCL(修士)を卒業し、世界60カ国を訪れたり、

 

フリーランスで通訳や翻訳もしていらっしゃる方でした。

 

 

 

『わたしは無名の者ですが、刀根さんの作品のおかげで、ほんとうの自分のお役目とお仕事に目覚めつつある者です』

 

 

 

なんと嬉しいことでしょう!

 

 

 

何度かやり取りを繰り返した後、

 

出版社に連絡を取り、内容をお願いしたところ、

 

第1章のみであれば翻訳&動画作成OKとの了解をいただきました。

 

 

 

イラストを描いていただいた西淑さんの了解もいただくことができました。

シャーレーン

「良かったわね、ジョン…」

 

 

 

こうして「さとりをひらいた犬(英語朗読動画)」 プロジェクトが始まったのです。

 

 

 

プロジェクトと言っても、実は僕は何もしていません。

 

 

 

僕は出来上がっていく素晴らしい映像や音楽、ナレーションなどを拝見させていただいて、すごいな、素晴らしい、と感心していただけなのです。

 

 

 

そして企画から約1.5ヶ月、素晴らしい予告編と動画(チャプター1)が 出来上がりました。

 

完成度が本当に高い!

 

ぜひご覧ください。

【予告編】(約1分30秒)

 

 

 

 

そして本篇です。

書籍冒頭から、ダルシャに出会い、語りかけられるシーンまで

【チャプター1】(約11分)

 

 

 

 

僕は見ていて涙が…出てしまいました。

 

感動しました。

 

この文章、自分が書いたとは思えない…

言語が日本語から英語に変わり、それに映像と音楽が加わった時、まるで別のものに生まれ変わっていました。

 

素晴らしい、本当に素晴らしい。

 

 

 

 

 

そして、驚いてはいけません。

 

今回のプロジェクトは、全て無償なのです。

 

 

 

ひとつの思いがその起点となって発信され、それが水面の上に輪が広がっていくように、「想いの輪」がどんどん広がっていく。

 

 

純粋な想いがエネルギーとなって、周りの人たちへ、 世界へ伝わっていく。

 

 

 

制作して頂いた彼女からは

 

「人として生まれたからには、人にしかできない感動の連鎖をたくさん創りたい」

 

 

 「“知識は忘れるけど、感動は忘れない“”その感動を言語化し、表現に変えることで、感動の連鎖を紡いでいきたい」

 

との想いを頂きました。

 

 

 

もしよろしければ、の話ですが、「予告編動画」と「本編チャプター1」をご覧いただいて、『よかった!』と感じていただけたら、僕たちと一緒にこの輪に加わっていただけませんでしょうか。

 

 

具体的には動画のチャンネル登録や「いいね」ボタン、それからお友達やお知り合い、関係者へのこの動画のご紹介、リンクやタグ付けなど、何でも構いません。

(僕もあまり詳しくないのですが)

 

 

この本・動画を通じて一人でも多くの方が「本当の自分」に目覚め「本当の自分を生きること」にお役に立てたら、こんなに嬉しく、素晴らしいことはありません。

 

 

※本編ラストに我が家のリアルジョンが出てきます(^-^)

 

 

(お知らせ)

「さとりをひらいた犬」が Audible になりました。

予約販売が開始されました。

ジョンやゾバック、クーヨやシャーレーンなどのキャラクターたちが、音声になって飛び出してくるということを想像するだけで、言葉にできない思いが湧き上がってきます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C14MS2HY?fbclid=IwAR3tEScdMPLC8bdwxuL06a3lIxd4HT_gJ_Au7M9kXeFKn2s9Jm6c6N3k-8A

 

●無料ZOOMお話会

7月23日に開催察せて頂いた無料ZOOMお話会、また開催します。

前回は50名を越える方々に来ていただきました(感謝!)。

ブチさん(心筋梗塞・脳梗塞からの帰還)、僕(肺がんステージ4Bからの帰還)

という経験とそこでの気づきを中心に、質問などをしていただきながら、楽しい時間を過ごしました。

今回もお時間がある方はお越しくださいね。

 

8月26日(土)20時~

 


●公開セミナー(リアル開催)

避けては通れない「対人関係」。

そこには「自分」との「関係と「他者」との関係があります。

ひとりで悩んでいると、頭がこんがらがって何をどうしていいか分からなくなります。

そのためにあるのが、心を知る・整理するための学問「心理学」です。

対人関係にお悩みのある方、周囲の人たちとのよりよいかかわり方を心理学で学びたい方は、ぜひお越しください。

 

●心理学/交流分析(TA)講座

9月9日(土)スタートです。

さらにを自分や人生を深く知りたい、自分を理解して「生き方/人生を変えたい」と思っている方向けの心理学講座です。

自分を知ると人生が変わります。

なぜならば今までの自分は「気づかないうちにパターン化された自分」だから。

TAではそれを「人生脚本」と呼びます。

それは9~12歳までに無意識に書かれるシナリオで、気づかない限りそのシナリオにずっと縛られ続けます。

それを知り、そこから抜け出し、ほんとうの自分を見つけるための講座です。

https://strokefullife.org/

 

「さとりをひらいた犬」が Audible になりました。

予約販売が開始されました。

ジョンやゾバック、クーヨやシャーレーンなどのキャラクターたちが、音声になって飛び出してくるということを想像するだけで、言葉にできない思いが湧き上がってきます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C14MS2HY?fbclid=IwAR3tEScdMPLC8bdwxuL06a3lIxd4HT_gJ_Au7M9kXeFKn2s9Jm6c6N3k-8A

 

●3月の脳の【開頭手術レポート】はこちら

手術に至る経緯

開頭手術

集中治療室の素晴らしい夜と気づき

病室から「さとりの窓」へ

⑤異次元へ、ぐう~ぽん!!

リハビリから退院へ

 

●オンラインサロン

ブログやFacebookを超える関りです。

ガンの方を中心に、みんなで支え合いながら前に進んでいます。

ガン等や人生についてお悩みの方、僕たち仲間と一緒に支え合って前に歩いていきましょう。やはり仲間は『力』です(^-^)

入会・退会自由です(1か月のしばりはありますが)

https://www.leela-salon.fants.jp/

 

●ご紹介頂いたYouTube

(シンプリーライフさんのみ)

ご紹介頂き、光栄と喜びの極みです(^-^)

 

 

 

★僕は、死なない。シンプリーライフさん

 

 

 

●オススメのお水やお茶など

よくご質問いただくので、以前書いた記事をリンクしておきます。

おすすめのお茶や飲み物など

サプリなど

オススメの本①(読むと元気になる)

おススメの本②(劇的寛解事例)

おススメ本③(生還者たちの体験記)

おススメ本④(食事関連)

 

●YouTube(トネちゃんねる)

我が家のワンコ、可愛いふたり💛見て下さい💛

その他

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村