今年の冬は例年になく、

モーレツに寒いですね。

 

 

 

インフルエンザも流行っていますが

大丈夫ですか?

 

 

 

免疫力が下がったかな?

と思ったら、

食べ物の見直しも大切です。

 

 

 

今回は免疫と栄養バランスのお話。

 

 

 

そもそも免疫力ってどういうことかというと、

 

免疫力とは

外敵から体を守ってくれる

防御システム

 

 

外部から侵入してきた

細菌や異物に抵抗して

体を守っているのが「免疫」です。

 

 

免疫機能は主に

血液の成分である白血球。

 

 

 

 

その白血球のうち免疫細胞として、

頑張ってくれているのが、

 

・顆粒球(好中球、好酸球、好塩基球)

・単球(マクロファージ、樹状細胞)

・リンパ球(Tリンパ球、Bリンパ球、NK細胞)

 

これらが体のあっちこっちで

がんばって働いてくれています。

 

 

そして、

免疫力を高めるには

やはり食事のバランスが大事。

 

 

体にいいからと

特定の食品ばかり食べても

免疫力は高まらないのです。

 

 

主食・主菜・副菜をそろえて

栄養バランスをとることが

免疫力を高める食事の鉄則!

 

お約束のようですがチュー

 

 

で、これに、

果物や発酵食品や汁物などを

+アルファで

その他として加えると

さらに効果的になります。

 

 

 

 

 

免疫面からみた栄養の働きは

 

主食は免疫機能の活性化

玄米、胚芽米、雑穀米など

パンでは全粒粉などを選ぶと、

ミネラルを多く含むので、

免疫機能を活性化してくれますし、

エネルギー源としても重要な役割になります。

 

 

 

主菜は免疫細胞の材料

免疫細胞の材料になる

タンパク質を含む食品。

しっかりと摂りたいものです。

 

 

副菜は免疫力を高める力

植物性食品に幅広く含まれている

ビタミンやミネラルなどは

機能性成分と言われ、

生命活動に必須な栄養素では無いけど、

健康を維持したり、

抗酸化性があり、

発がん性物質等の有害物質の作用を

緩和するとされています。

 

そのため、

免疫力を高める力があります。

 

 

 

その他は免疫細胞が働きやすい環境作り

整腸作用のある乳製品や発酵食品、

特に味噌などを積極的に摂ると、

腸内細菌のバランスを整え

免疫細胞が働きやすい環境になります。

乳製品、果物、汁物などが

これにあたります。

 

 

 

そして、食事は楽しみながら食べること!

 

そうすることで、

リラックス効果が作用して

免疫細胞が活性化しますよ。

 

 

 

 

 

今日もありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

■カウンセリングメニュー■
カウンセリング・食事栄養診断・お肌の栄養診断 → こちら!
 

 

 

 

 

■Facebook■
Facebook→こちら!
いいね!フォロー大歓迎です♡