お立ち寄りくださり
有難うございます。
Chieshiです。
心のことオタク
自分探求マニアな私が
学んだこと、セラピスト経験
日常のことを通じて
感じたことや気が付いたことを
綴っていきます。
読んでくださるあなたが
ちょっとでも楽に生きられる
お手伝いが出来たら嬉しいです。
先日、会社の上司(部長)に
「来年の今頃には会社辞めます」
と伝えました。
実はその日はそのことを話すなんて
全然予定していませんでした。
その日は、朝ストレッチをやって
時間があったので軽い筋トレもやったら
(合わせて10分弱位)
通勤で車を運転してるときに
「あ、なんかすごく身体が
スッキリして気持ちいいなあ」と
思ったんです。
「身体も喜んでるんだ」と
思ったら、不意に
泣きたくなるような
感覚になりました。
あ、なんかこれはサインなのかも・・
そんな気が漠然としました。
なぜかというと
ここのところ徐々に
「1年後位には会社辞めようかな」
と思い始めていました。
とはいえ、思っているだけで
まだ決め切れてない自分もいました。
そんな折、
前日の面談で部長から
来週から新しい業務を追加してほしい
と言われたんです。
そこから1日中
「1年後には会社辞めるんだから
新しい仕事を引き受けても
またすぐ引き継がないといけないから
迷惑なんじゃないか」
とい考えが、頭をグルグル
していました。
実は「会社辞めます」宣言は
これが2度目でした。
3年位前にも
1回「1年半位したら辞めたい」と
言ったことがあったんです。
その時は副業でセラピストを
している時でした。
ある心理セラピーの
認定セラピストになって
長期講座もするようになり
「ここまで来たらセラピストで
一本立ちしなきゃ!」
と意気込んでいた時でした。
(今思うと、思いつめていたように思う)
そんな折
母が私の家の近くの介護施設に
入所することになって暫く
身辺が落ち着かなかったのと
それまで自分の中で抑えて
隠していたある思いに
気が付いてしまい
結局会社を辞める話は
それ以上何も言わず
(部長からも何も訊かれず)
今に至りました。
ある思いとは
私が一生をかけてやりたいことって
魂が喜ぶことって
本当にセラピストなのかな?
という疑問でした。
この疑問が、年末コロナに罹った
タイミングで
隠しきれなくなりました
そして、
セラピストは辞めることにしました。
(セラピストについては、決して嫌だったわけではなく
ホームランではなくって2塁打だった、という感じでした。
それでも本当に貴重で有難い経験でした。
いつか詳しく書いてみたいです。)
それじゃあ
一体自分は何がやりたいのか?
おそらく目に見えない領域で
人の心を扱うこと・・
ただ、そことの焦点がまだ
合いきれてない。
ピンボケしてる感じ。
その焦点が合う時が
本当に自分と繋がる時なんじゃないか。
そんな風に思いました。
去年から今年にかけては、
このブログのタイトルにあるように
自分の真ん中と繋がるために
色んなことをやってきました。
(今も継続中)
そして、最近になって
「あ、私が本来やりたいと
思っていたことって、こういうことか!」
と、やっと分かったんです。
大きな目的が分かった!
大袈裟な言い方になっちゃうけど
魂の願い。
これをやるために、地球に
やってきたんだ♫
もうこれは閃いたというか
上から降ってきた、という感じです。
やっと、繋がった・・
としか言いようがないんですよね。
でも、
身体がすごくスッキリしたその日
いつも忙しくて最近滅多に席にいない部長が
その日はゆっくりデスクワークをしていて
しかも、周りには殆ど人がいなかった。
そしたらなんか急に
「今だ!」って気がして、
身体が勝手に動いて
「ちょっとお話があるのですが」
と言いに行ってました。
そして、一通り話をして最後に
「やっぱり(辞めるのを)止めるっ
て言わないよね?」
と言われてしまいました。
今度ははっきり
「もう気持ちは変わらないです」
と答えました。
うちの部は諸事情により
なかなか新しい人を
入れてもらえない部なので
私の後を引き継ぐ人を
人事部に手配してもらうのは
結構大変なんです。
なんか、最後の一言で
退路を断たれたというか
断ってもらったというか・・
(釘をさされたともいう)
それ程までに私には
会社を辞める決心を
するのが難しかったんだなあ
と改めて思います。
今の環境は居心地が良くて
多分、会社員をするなら
これ以上は望めないと思う。
だから余計に悩ましかった。
正直今でも2割位は
早まったか?と思ったりする。
うん、頭はやっぱり不安で
心配なんですよね。
でも、本当にこれが
心から望んでいる生き方なのかな?
と自分に問いかけると
明らかに NO.しかない。
そして、いつかいつか・・と
思っているうちにもう
人生半分を余裕で超えてしまった。
だから、残りの人生は
本当に心のままに生きたくなった。
もっと自由で、こころの底から
満足できる生き方。
魂が喜ぶ生き方。
次のフェーズに
入ってしまったからには
もう居心地良い場所から
出ないといけない。
そうしないと、絶対後悔するから。
泣きそうになる位
スッキリした身体が
「今だよ」って
居心地の良いぬるま湯から
出るタイミングを教えてくれた
ように思います。
だから、これから
大きな目的のために
1年かけて準備していきます。
準備して動いていくなかで
どんどんアイディアが閃いて
形になるはずだから。
肝心の大きな目的と
どんなことをやりたいか、は
経緯も含めて書くと長くなるので
また追々書いていこうと思います。
ここまで長々おつきあい
有難うございました💜
今日も小さな幸せを感じる日でありますように
Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ