********************
「心の闇」って聞くと
どんな感じがしますか?
おどろおどろしいような
怖い、暗い、悪そのもの・・
みたいなイメージでしょうか?
私も同じことを思っていました。
でも、気が付いたんですよね。
闇なんて本当はないって。
闇は、光が当たってない部分のこと。
光が当たれば、それは闇ではなくなる。
ただそれだけなんだな~って。
突然ですが
「ジョハリの窓」ってご存知でしょうか?
人には4つの私がある。
1 私だけが知っている私(他人は知らない)
2 私と他人が知っている私
3. 他人だけが知っている私(私は知らない)
そして
4 私も他人も知らない私
そう、未だ誰も気が付いてない
存在が明らかにされてない
あることさえ気が付いてない
そんな私がいるんです。
それが「闇」といわれる部分です。
私にももちろん
そんな「闇」がありました。
以前の私は、何か事が起こるとすぐに
「この人は敵だ」と思って
「それなら戦う!」と、
自動的に戦闘スイッチが入ってしまったのです。
だから、身体は常に、戦いに備えて緊張し
周りを警戒していました。
とはいえ、自分がこんなに戦闘的で警戒心が強い
だなんて全く気が付いてなかったんです。
むしろ、争いは嫌い、平和で穏やかな人だと
自他ともに認めていましたから。
でも、よくよく自分の中を明らかにしていくと
ふとした瞬間に
「この人は私を蔑ろにしてる」
「私貶めようとしてる」
「私をバカにしてる」
そんな気がすると
すぐさま戦闘モードに入っていたんです。
まさに
「私も他人も知らない私」でした。
あなたは、いかがでしょうか?
人の目を気にして、警戒し
戦闘モードになってしまうのは
それだけ
傷つけられた過去があるからです。
これ以上傷つけられないように
必死で自分を守るしかなかったんです。
不器用に頑張ってきた自分を
責めるかわりに
「それだけ傷ついて辛かったね、
大変だったね。
頑張って戦ってきて
本当にお疲れさま。」
と言ってあげてください。
きっと
自分が愛おしく思えるはずです。
「闇」に紛れて隠れているところも
あなたの大事な愛すべき側面です。
どんなにダメだと思ってしまう自分にも
理由があり
そこに至った経緯があるんです。
「闇」と嫌わないで、愛してみください。
闇に光が当たるとき
あなたの中の愛が深まります。
あなたが愛で生きることを
応援しています
LINEにて無料お悩み相談受付けています。
6月には「魅力診断(仮)」をプレゼントします♪
登録後、スタンプ1個押してくださいね。
こちらをクリック↓
またはID:@561gtdsd で検索
深い心の声に繋がる、floweringセラピー®のセッションをご提供しています
*次のワークショップは7or8月です

ブログにて紹介頂いてます♪
反響が大きかった記事
--------------------------------------
お問い合わせ、お申込み
Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ
floweringセラピー®協会ブログはこちらから