韓ドラから、韓国の方が日本で撮ってるYoutube 動画へ。。。

 

韓ドラがメインだとしたら、サイドディッシュという感じでしょうか・・・

最近、見始めました。

 

特に気に入っているのは・・観ていて楽しいのは、

@JUJUW ジュジュワールドさんの動画。

 

”先輩”や”お兄さん”が来日して一緒に観光しつつ、食べつつ、日本での時間を

動画に収め、日本語、韓国語混じりで(字幕あり)紹介してくださっている。

 

”先輩”もいい(善い人、コメントも素直で温かみがある)し、

”お兄さん”が、とてもいい。。。

ジュジュさんの編集も~ 字幕だけでなく、イラストや突っ込みコメントや、

BGMもその動画の登場人物や出来事・背景に合っていて、とても好きです。

 

私は、YouTube に登録するとか、自分で何かを書き込むとか詳しくないのですが、

ひとこと、ありがとう~応援してます、と伝えたくて・・・ここに書くことにしました。

 

先輩やお兄さんの動画の他にも見ていますよ。

楽しみにしています。

ありがとう~

これからもよろしくお願いします。(^^)

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

 

ようやく晴れ間・青空が見えてきた今朝(日曜の朝)です・・。

ブラックバードも地面をつついてます。

今日は、、、天気予報が外れて、晴れになると思っていいのかな・?

桜は三分咲き?いや、五分咲き暗い期待できそうかな。。。

 

春、、、心配していた通り、蟻が侵入~室内に姿を見せるように

なりました・・・、春先はしばらく・・・警戒しないと大変なことに

なるので、これだけは春・・困るんですけど、しょうがないですね。

酢を混ぜた水をスプレーするなどして対処していますが、いずれ

蟻対策(駆除用?)のスプレー、買ってこないとだめかもしれません。

去年のは、もう空なので・・・。

 

では、また。

 

 

 

 

 

過去録から)

2011年4月23日 

 

〇 さがしびと みつからず。

 

〇 案外、思い出の中だけに留めることって、賢いのかもしれない。。。

 

2011年4月24日 

 

〇 小さい積み重ね。

 けんかしても、仲直りできるって 嬉しいね。

 相手の顔色を見るって。。。

 

〇 小さい積み重ね。 今日は今日、明日は明日。

  もしかしたら、明日の朝は、目覚めないかもしれないのだから・・・。

 だから、夜寝るときは、しっかりハグして、おやすみっていう。

 心の中で、愛してるよって、いうんだ。

 

〇 生きるって、悲しい。

  待つっていうのは、長い。

  自分であることは、孤独。

 生きてる喜び、それは、悲しみに気づかないか、ただ蓋をshているだけ。

 あふれ出て、蓋が取れてしまうこともある。

 ああ、きれいごとなんて たくさんだ。

 自然も愛もすべては失われる。

 誰か、この世という名の呪縛から、目を覚まさせておくれ。 

 

2013年4月26日 

 

〇 この世は、辛いと思えば、辛くなる。この世は情けと思えば、

 それが有難い。自分のためだと思えば頑張れる。

 自暴自棄になれば、凹んでしまう。

 人生そんなに悪くないよ、誰かがアナタを待っている・・・

 あなたが切るだけで、嬉しいっていう人がいる。

 その人のためぶに、がんばろう~☆

 

 

2016年4月26日 

〇 安心して生活できる、って好いね。 

 I repeat it again. Thus idea is so good. 

 

〇 成長する、おとなになるっていうのは、正しい選択をするってことじゃない。

 要は、自分が選択したことにどう向き合うか。。。

  It is not makinga right decision, it is how to dealt with it. 

 

 

 ~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

こちらは、桜の開花が待ち望まれていますが、果たして・・・。

今日も雨でした・・・。

明日は青空がのぞくでしょうか。。。

 

 

 

 

 

二十四節気では、(日本では)穀雨となっているけれど、

今朝は、雨・・・

花冷えというにはまだ桜も咲かない今年・・・

サラサラさらさら雪か?と窓のを外を見ると、白く色づいている気も

しないでもない程度の雨。しとしとというほどの雨粒ではなく、これが

雪なら、サラサラ雪が降る…感じだ。

新潟の冬のよく見た景色。

 

今朝、ゴミを出しに庭に出た。

朱色のチューリップは花を閉じ、レンギョウのような黄色い枝の花に

雨宿りをしているようだ。

水仙も下を向いたまま、花弁を閉じて陽を待っている。

 

いつの間にか岩だらけの裏庭にも白、紫、青、群青の小花が咲き出した。

一方で、もうクロッカスは去ったようだ。

 

市内の桜が咲いて、その後、サクランボの季節(花)になる。

うちの裏庭の古木も、昨年のように白花をパッと咲かせ、溢れんばかりの

サクランボの実をつけてくれるだろうか。

 

最近、ブラックバード(春告げ鳥)が、盛んに庭に出没し歩き回って

いる。その他の小鳥も、土を掘ったりしている。

鳥の鳴き声だけでなく、枝先にその姿をよく見るようになった。

いよいよ春、巣作りの季節なのかな。

いや、地面を掘り返して・・・虫を食べているだけかもしれない(苦笑)。

 

ただ、なかなか温かくならないせいか、庭の片隅のルバーブは、小豆色の

芽、葉っぱを出したけれど、まだ縮んだままだ。

 

気温+1度。

雨。

 

今日から、(十七候)霜止出苗(=霜やみて 苗いずる)。

こちらもそろそろ寒さも終わるだろうか・・・。

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

昨日は青空が広がり外気温も10度を超え、暖かかったのですが、

一転して、雨か雪かか分からないような空模様です。

それでも、雨が地に吸い込まれることで、花木も元気に育つかなと

好い方に考えようと思います。 

 

 

朝、目覚めて、少し不思議な感じがした。

 

あれは、夢だったのか?

ああ、そうなんだ、あれは夢だったんだ・・・。

 

その夢(思い出している)の中で、母は、寝返りをするようにベッドの上で

身体を動かして見せた。

ほら、大丈夫だよ、と母は、身体をマットレスの上で動かして寝心地のいい

体勢にして見せた。

 

母のベッドの傍らにいる私は、それを見て、ああ、これなら大丈夫だ。

見ていなかったから心配したけど、これくらい動けるなら、十分だよ、

~高齢なんだし、身体が自由にならなくても、動作がゆっくりでもそれは

仕方のない、当たり前のことなんだから~ これくらい動けるなら、よかった、

・・・そう思った。

 

夢の前後は覚えていないけれど、、、確かに私は母がそうやってベッドの上で

動くのを見た。

そして安心した。

安心して眠った。

 

そう、昨晩は肩が痛かったことも有ってよく眠れず、何度も夜中に起きたから。

 

あれは、夢だったのか。。。

 

86歳の誕生日だった昨日、夕ご飯の時間に、ケーキを食べている母の写真が

昨晩、妹から送られてきた。

時差があるから、私が見た時は、まだこちらの夕方になる前の時間だったけど、

少しだけ笑顔の(写真の)母。

良かったね、イチゴ🍓のついた円いショートケーキ。

 

ここ何年も一人で迎えていた誕生日、今年は妹たちが一緒だ。

それだけでもよかった。

 

朝、夢だった、母のベッドのシーンを不思議な気持ちで思い起こした。

あの時は、私が母の傍に居ることを不思議に思わず、ああよかったと思っただけ

なのに、考えてみたら・・・傍に居るはずのない母の様子を現実に見るはずはない。

 

でも、実際に見たように感じて安心したほど、夢に思えないような夢だった。

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

昨日の電話の声が弱弱しく、でもその後で写真が送られてきて安心したのですが、

それでもずっと・・・脳裏に・・・気持ちのどこかに弱っていく母のことが

気になっているんですね。

自分で自分を安心させるために夢を見たのでしょうか?

それとも母が、あまりにも私が母に@元気なのかと問うため、安心させようと

夢に出てきたのでしょうか?

肩こりはまだつづいているけれど、物悲しくも少し嬉しい朝・寝起きでした。

昨日の夕方、桜まつりが開催される公園の脇を通ったら、一日中晴れていたおかげか、

桜の枝先がピンクがかって、少し開花しているようにも見えました。

今週もう少し晴れると、週末には五分咲きくらいになるかな、、、と思います。

今日も好い一日をお過ごしください~。

 

 

今日、母は86歳の誕生日。

母が年老いて、いよいよ弱ってきたことが気になる毎日。

 

それでも憂いてばかりはいられない。

昨日は、娘の同級生(小学校)H君に会いに行ってきた。

たまたまこの街にいる友人を訪ねて来て、で、私がいることを思い出したと

連絡が来た。

19年ぶりの再会。

 

ありがたいよね、娘本人はここにはいないけど、こんな”おばさん”にも、

会えたら=って連絡くれるなんて。

昔のことより、あのあとどうしてたか?みたいな話や、H君が今どこで、

どんな仕事をしているか、ご両親が(特にお父さんの肝いりで地平線が見えて、

夜窓を開ければ星空が見えるという)ヨルダンの家を売って、米国に引退した

とか、彼と一緒に来ていたここに住んでる友達の飼っている猫やその人が

コロナに罹った時に(双子の兄が世話してくれて助かった~と)毎日水を

6ℓくらい飲んでいたとか、H君が日本を訪れた時の一番思い出に残ってるの

は”月島”界隈で、一番気に入ったのは”うどん”だとか、あれやこれやいろんな

話をした。

 

考え込んでいても仕方がない・・・私が落ち込んでも仕方がない・・・。

こうやって、誘われたら外に出る、、、そうそう、せっかく春らしくなりつつ

あるのだから・・・それが何かプラスにもなるし、気分転換にもなる。

 

昔の自分が描いていた。

過去録)2014年4月14日 

『Be kind to everyone, especially yourself.』

by Hay House Daily Affirmations 

=「みんなに(誰にも)親切に(優しく)=、特に自分には。」 

 

 

過去録)2015年4月18日

『We can't choose our lives, but we can decide what to do with 

the joys or griefs we're given.』 by Paulo Coelho 

=「私たちは、人生(生まれてきた場所など)を選ぶことはできない、

だとしても、私たちは自分に与えられた喜びや悲しみ(悼み)とどう

向き合うか(それらをどうとらえるか)を決めることはできる」

 

 

過去録)2016年4月15日

『Day is over, night has come. Today is gone, what's done is done. 

 Embrace your dreams through the night. Tomorrow comes with 

a whole new light! 』 Sun Gazing 

=「今日一日は終わり夜が来た。今日は去った、過ぎてしまったことは

仕方がない。夜は夢を抱いて眠ろう。明日は全く違った光(新しい朝)と

なってやってくる」 

 

 

過去録)2016年4月22日

『Dear self, 

  I know you're doing the best you can. I believe in you. 

 I love you! 

 Love, Me.』 Sun Gazing

=「私へ 

  私は、あなたができるだけのことをしたことを

 (精一杯やったと)知っている。あなたを信じてる。

  そして、あなたを愛しているよ。

  愛をこめて、私より。」

 

 === このDear Me の引用文について、8年前の私は、

「自分なりの、自分。 わたしなりの、今の私。

 時々、自分を抱きしめて、大丈夫だよって、泣き言も強がりも、

 全部ひっくるめて、自分の気持ちに寄り添う私。」~と書きそえている。

 

だから、、、2024年の今日、もしかしたら、もうすぐ別れが来るのかと、

弱い母の声を聴いてため息も出るけれど、それでも母と電話(スカイプ)で

話ができたことに感謝。

長生きしてくれてありがとう。。。

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございました。

自分で自分を奮い立たせることって、案外、できそうでできません。

でも、絶対できないわけじゃなくて、「できること」もあるんです。

そんんわけで、今日は、また別の娘の友達(高校生時代)から

お誘いを受けたので、行ってきます。

こんなおばさんにも、声をかけてくれて、ありがとうね(^^)。

 

 

 

 

 

 

昨日はカルチャーナイト。

 

普段、入場料を払わなくてはならない美術館や博物館、

オペラハウスなどにも無料で入れて、いろんなものが開放される日。

 

旧型(古い形)のトラムも市内の一定区間をその催しに動きやすい

路線で走る。

場所によっては「Culture night」の今日だけは、夜中の二時まで開いている。

 

昨年は、キレイに長く夕空を楽しめたほど晴れていたのに、昨日(今年)は、

朝は雪がちらつくほどの曇天で気温零度前後の寒い夕方だった。

ようやく午後四時過ぎ、なんとなく空が明るくなってきたかなと思えて

カルチャーナイトへの人出はまずまずだったと思う。

 

昨年は東洋博物館に地元のグループによる和太鼓の実演を聴きに行ったけれど、

お客が多すぎて屋内では聞けず窓の外から・・・夜の九時、それなりに寒かっ

たけど、真っ暗ではなかった。

 

今年、せっかく普段有料の場所が無料になるというので、ティール美術館に

行ってみた。

有名なノルウェーの画家、ムンクの、有名な方の『叫び』じゃないけれど、

初期の頃の画や別の『叫び』~スケッチのような(※)~が展示されていることで

知られている美術館だ。

 

ここには、何度もランチタイムに(有名なカフェもある。美術館の入場料を

払わなくてもカフェや売店は利用できる)来たことがあり、庭の彫刻や

建物の設えもクラシックで好きな場所だ。

でも、まだムンクさんには出会えていなかったから・・・。

 

年間パスを購入して、入ってみたことも有ったけれど、何処にムンクさんが

佇んでいるのか?発見できず終いだったから・・・。

 

結果、いました!ムンクさんたちが。

実は、見て、通ったのに、ムンクさんだと気づかず出てしまった大広間、、、

その上の、スケッチの叫びは、単に”気づかなかった”のだった。

 

有るはずなのに、と半信半疑で、でも、念のため、と思って、

売店のお姉さんに、そこで売っているハガキを指さして、「この絵は

どこにあるの?」と尋ねたら、教えてくれたのが、、、「上の階の左奥」。

何だあの広間か!と言う場所だった。

ムンクっぽくない感じがして、しかも誰かが(テレビ中継じゃないけれど

マイクに向かって何か話していた)手前の大きな画(これはムンク作品では

なかった)に向かって語っていたので、広間の下段に下りず、見渡しただけで

素通りしてしまった広間。

そして、そのもっと上の階には、スケッチ類のムンクさんの作品が展示されて

いた~のに、気づかず、その小部屋の天井や壁の設えを見てロココ調かな_、

丁寧な造りだなあなどと思って展示作品の説明も読まずに出てしまった~。

 

私のようなムンクさん目当てではないにしても、けっこう大勢が美術館に

足を運んでいた。

併設されている個々のカフェも、この日だけは夕方も営業。

現在のここのメイン展示は、スウェーデンの、ステファン・ヨハンソンの画。

淡い光、街灯や斜陽の時間や室内などの絵画の他、人物画(ポートレート)も

展示されている。

谷崎潤一郎の『陰影礼賛』とは違うけれど、明るい光が好まれる西洋にあって、

夜でもなく、冬でもない、ほの暗い感じの画風は、珍しいのかもしれない。

一緒に行った夫が「この人の作品は好きだなあ」と言ったのは意外だった。

Stefan Johansson’s (1876–1955) 

*ここに画をコピーできないので(コピーライトの問題があると困るので)

下記・展示の紹介ページをご覧ください。

 

中に入る順番待ちの長い行列のできている場所もある。

これが、この街の、陽が長くなってきたことを実感するイベントの一つなん

だろうなと思う。 

日の入りが20時15分頃なんだから・・・。

今日はさらに三分延びている(天気予報)。

 

日曜の今日、・・・さっき庭に出たら教会の鐘の音が聞こえた。

時間は午前10時。

足元には雪。

赤いチューリップのつぼみも、今朝は、咲こうとし待っているのではなく、

じっと寒さに耐えて閉じているように見える。

教会の鐘は滅多に聞こえないと思っていたけれど、普段は、窓を閉めている

から聞こえないだけなんだろうな。

この時間帯にたまたま外出していると耳にした程度だっただろうから・・・。

 

カルチャーナイトが終り、

来週末は、『桜まつり』が開催されることになっているけれど、果たして

桜は咲くのだろうか? 

金曜の夕方通った時は、咲きかけの枝さえなかった。

今年は遅い・・・。

昨年の桜まつりは23日だったけれど(今年=明後日は、三分咲きにさえ

ならないだろうな)、見事に咲いていたから・・・。

 

そうはいっても、耐えて待てば、春は来る。

 

歩みが遅くても、道端には青や紫の花が咲きだし、広がっている。

水仙も咲き出している。

茶色の枝ばかりだった林の木々にも、枝先が黄緑色の網目のように見え

始めた。

 

春が早い年も有れば、今年のように、なかなか晴れない、なかなか気温が

温かく安定しない年もある。

 

昨夜のカルチャーナイト、雪や雨に降られなかっただけ幸いだ。

 

ムンクさんを観れて、本望。

※所蔵されている『さけび』は、リトグラフ。

人々はまだまだ街に大勢でていたけれど、私と夫は、ムンクさんで満足して

家路についた。

帰路、外からはバスもトラムもラッシュアワーかと思うような混雑した

車内の混雑の様子が見えた。

 

自家用車でも周れるけれど、たくさん見たい人(いろんな場所に行きたい人)

なら、いちいち駐車場を探すよりは、公共交通機関利用の方が便利だと思う。

だから、昔走っていたクラシックタイプのトラムやバスも特別に運行されて

いるんだろうな。

 

橋を渡る時、20時45分過ぎ、碧い夕闇が暮れようとしている中、東の空に

もうすぐ満月の、左下が欠けた月が白くぼんやりと街を見下ろしていた。

 

来年は、、、晴れるといいね。 

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

 

今年が最後のカルチャーナイトだと思い、寒そうなのを覚悟して街に出て

行ってきました。

零下一度、、、でも、よかったです。

 

 

 

 

 

 

誰か教えて 『ヴィンチェンツォ』1 

 

ヴィンチェンツォ 1話 

 

韓国の空港に到着し、リムジンタクシーを名乗る車に疑いもなく

乗りこみ、自ら、そうとは知らずに睡眠薬入りの水を飲んで、車内で

眠ってしまったヴィンチェンツォ。

 

気づいた時には、リムジンタクシーの運転手とそのパートナーに

高級腕時計から財布からすべて持っていかれた・・・。

 

中指に一枚だけ、お札が巻かれていて・・・それでバスで街へ行くことは

できたわけだけど、~あの、ヴィンチェンツォが、リムジンの二人に向かい

悪態をつくところが笑えて~<(_ _)>しまうのだけど~ 

あの、シルバーのスーツケースや黒い手荷物アタッシュケース、あれは、どこへ?

あれも持っていかれちゃったの?

腕時計とかと違って、けっこう大切なものが入ってたりしたんじゃないの?

いくら、予め届いていた荷物が部屋に納められて意図しても、それは、、、

滞在用のもので、身の回りの大事なものって、手荷物で持って渡航するよね?

マフィアのことだから、実は、捕られてしまったスーツケースなども、ちゃんと

あのリムジン詐欺師を見つけて、回収できて(取返して)たりするのかな???

 

何度「ヴィンチェンツォ」を見ても、

あの荷物/スーツケースとアタッシュケースの行方が気になる・・・

 

あの荷物、スーツケースどうなったの?

誰か教えて~。

 

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

韓ドラを見ていて浮かんだ疑問とか、気になることをつぶやいています。

 

あしからず・・・。

 

 

 

オーロラの観測の可能性を教えてくれるアプリがある。

 

電離層がどうのこうのって難しいことはわからないけれど、

オーロラが出る確率が高い!なんていう日でも、結局、

北国(北欧や北米の北の方)で、冬季の、晴れている夜じゃないと

みれない。

 

北に行けばいいってもんじゃないし、

冬の凍るような寒さの夜、晴れていれば見れるってものでもない。

 

ここ数年は(冬の間)、ストックホルムでも、観測の可能性の高い夜が

何日もあった。

今後は確率は低くなっていくらしいけど(太陽の影響。11年周期が終わる)、

ま、私には縁がなかったってことかな。

 

今夜も、可能性(アプリによると)は高かったのだけど、雲がね・・・。

もう春になる・・・

今シーズンのオーロラ、見れる季節はそろそろ終わりだ・・・。

 

~ 了 ~ 

 

読んでくださってありがとうございます。

この街から北の方に、オーロラを観に行く人も多いし、

世界各国からオーロラを観にやってくる人も多い。

北に行っても、天気に恵まれないと3日滞在しても

みれなかった…ということもある。

結局は、縁があったかなかったか・・だよねと、

4度目の冬、北に見に行けない自分を慰めるわけです。

 

良い週末をおすごしください~ 

朝日差して、-1℃から+1℃へ。

でも、南の空はまだ雨が降りそうな感じの暗い雲が残る。

それでも、少しずつ西に動いているかな。

 

春の植物、小さな鉢植え(球根)をそろそろ地植えにしたいなと

想いながら、空を眺める今日この頃・・・。

 

ここしばらく、空と地面と見比べて、気温と天気予報をにらむ日々。

 

なかなか晴れの日が続かず、地面も草地も湿ったまま・・・。

日差しだけは春めいて、日もどんどん伸びている。

日の出 午前5時18分、

日の入り 午後8時15分 の今日・・・。

1週間後には、日のでは5時前になり日の入りも夜8時半を過ぎる。

 

この春は晴れが少ない~風は冷たく、なかなか晴れの日が続かない。

 

今日は金曜日~ 旧市街のパン屋で胡桃パンが焼かれる日(水と金)。

夫の歯の調子がもどったので、多少硬くても大丈夫だから美味しいパンが

食べたいというので、明日の朝食用に買いに行く・・・。

この国は、パン屋で買うのはほとんどサワードウのパンなのでありがたい。

(日本だと、パン屋でも作ってる・扱ってる店が限られる)

曇り、小雨で最高気温は3度の予報だけど、まあ、いいか。

 

片道45分、トラムとバスと地下鉄と。

旧市街の古くからあるパン屋(グリルスカ)に大きな胡桃パンを買いに行く、

ついでに帰りにネオカフェでコーヒー豆を買って帰る

・・・観光スポットである宮殿と国会議事堂の脇を抜けて・・・

これもいつか良い思い出になるんだろうな、、、。

 

南の空にも灰色の雲に交じって、白い雲が現われる。

雲は南西に流れているのか?

雲の切れ間から少し青空がのぞく。

ラジオからは静かなピアノ曲。

 

今日は金曜日だ・・・それだけで、ホッとする。

 

~ 了 ~

 

読んでくださってありがとうございます。

良い週末をお過ごしください~♪ 

 

 

 

プラス5℃、火曜日、曇り、

風に寒そうに揺れる白や青の花たち。。。

 

Saluhall (食料市場のような店)に行ってきた。

ミートボール、鮭、鱈の一種、アップルタルトを買ってきた。

野菜類は売っていないが、ソーセージ、ハムなどの加工品、チーズ、

店で作られたらしい各種ソースやハンバーグ(肉のパテ?)、羊肉から、

魚(ヒラメ等)、ホタテもあった。

スープ用っていう、魚の小さな切り身(チャンク)もあった。

 

店内で飲食もできる。

昼時、今日は平日なのに、けっこう混んでいた。 

週末、ランチにハンバーグを食べに来たことはあるが、単に食材を買った

のは、前シーズン、クリスマス用のハムを焼くため、豚肉の塊(ハム)を

買いに行って以来だ。

普通のスーパーよりも高めだけれど、魚・・・必要な分だけ、鮭や鱈を

買うには近くて便利。そんなに頻繁に大量に買うわけじゃないし・・・。

 

トラムでわずか5分ほどの距離。

自宅から徒歩圏内でもある…片道約30分。

もう少し温かくなったら、歩こうかな。

 

明日の朝は、もちろん焼き鮭。

そして、今夜は、久しぶりに白身魚にしよう~。

ミートボールは明日・・・だな。

 

~ 了 ~ 

 

日常生活のメモです。

今日は贅沢にも魚類を購入。

種類は少なくても、近くで買えるのは嬉しい。

はたして、これからもっと頻繁に通うようになるか???

懐具合とも相談です。

読んでくださってありがとうございました~。