みなさま こんばんは。
【北鎌倉スタジオ・プシュケ】TCマスタートレーナーのティナです。
今日は リクエストにより開講致しました
チャプター8・9・10の公式勉強会でございました。
SAIKO先生のテキストから 溢れて出る
「感謝」の言葉に感動しながら
勉強会が進みました♪
かわいい赤ちゃんの絵を観ながら
あたたかい気持ちで 言葉が 流れる時間。
今日お勉強にきてくださった きゃなさん は
ベビーマッサージの講師もなさっていらっしゃる
素敵なセラピストさんです。
わが家の子供たちの小さな頃の写真を
「傍においてもいいですか?」
と言ってくださって お勉強をしてくださいました。
ピンクの中にある「愛」に溢れる 時間
子供たちの写真を 何度もやさしくなぜて下さって
なんだか わたくしも いろんなことを思い出して・・・
うるる・・・(ノ_・。)
子供たちのおかげで いろんなことを学ばせてもらったこと
本当に感謝が 溢れてまいります。
そして
SAIKO先生の 思いがいっぱいつまった テキストには
たくさんの「感謝」が 随所に綴られています。
「感謝が足りないと やはり、こんなことが起こるのですね。納得」
「ほんとうに・・・すべては感謝に行きつくのですね。」
深く「感謝の大切さ」にうなづきながらの
お勉強会でした。
みなさま ぜひ 「感謝」の深い意味を
お勉強会で 学んでくださいませね。
とっても役立ちますょーー


そして 今日引いた インフィニティカードは・・・
ダークのカード
そして なぜか「導く」だけが 光っている(笑)
インディゴのカード
ちょっとハードな 講座となりましたが
すべての意味が繋がっていて
深い内容となりました。
「終わり」は「出発(はじまり)」
しかも 私ときゃなさんが引いたカードが
ほとんど 同じ・・・
もしかしたら お勉強会のスタート前に
いろいろとお話をしたこと等が
リンクしたのかも知れません♪
さて、今日 クッシュボールの代わりに新登場したのが
こちらの ハッキーサック
インカ帝国展 で 見つけ 一目ぼれ


手触りもやさしくて
「あ、これカラー講座で使おう♪」
と たくさんのカラフルな柄の中から
お気にいりの柄 二つを 購入したものです。
ペルーの子供たちは 足で蹴ったりして
サッカーボールのように使うものなのだそうです。
こちらの柄は チャクラカラー

中身は なんだろう・・・と きゃなさんが触っていると・・・
びっくり
なんと中から 小さな種が飛び出しました
現実化 早すぎです。( ´艸`)
そして きゃなさんが ずっとマッサージしてくださったおかげで
さらに 柔らかくなりました
明日のカラー講座でも使いたいと思います
4月から超スピードで進んだ お勉強会でしたが
本日で チャプター10まで すべて終了なさった
きゃなさん おめでとうございます。
そしてお疲れさまでした。
美味しいお土産もごちそうさまでした。
ぜひ お勉強会で 学んだ色の深さを
お仕事にも 役立ててくださいませね。
ご活躍を お祈りいたしております。
ご縁に こころからの感謝をこめて