初講座。
今日は、癒しのサロン えんじぇる さんで
初単独TCカラーセラピスト講座を開催しました
まずは、ネームプレート作り
真剣に書いてます
カラフルに書くことで脳が活性化
されるんですよぉ~
みなさん、色について勉強するのは
初めてと言うコトで、熱心にメモを
取ってらっしゃいました
色の正体、カラーセラピーの歴史や
心理学、カラーテスト、色相環 等などの説明の他
色のイメージを膨らますワークで
脳を活性化させ、色に対する意味を
自分の中で、より理解していきます
そして、2本選んでリーディング
まずは、マニュアルを見ないで
色のイメージをクライアントさんに
お伝えするのですが、みなさん
色のイメージを膨らますワークで脳が
活性化されたのか、とても上手に
お伝えしていて、クライアント役の方も
納得されていましたぁ
そして、4本リーディング
みなさん、それぞれ納得されていて
カラーセラピーの面白さに感心されたご様子
「とても楽しくて、5時間の講座が
あっと言う間に終了したぁ~」
というのが皆さんの感想でした
私自身、とても楽しくて ホントに
ステキな時間を過ごす事が出来ました
ご参加下さった、
Iっちゃん、Tちゃん、Sちゃん、Mちゃん
お疲れ様でしたぁ
そして、ありがとうございました
早速、ご家族やお友達にやってみて下さいね
*******************************************************
転載元
TCトレーナー・札幌のYuppiさんのブログ
http://ameblo.jp/yuppi-color/entry-10533859263.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
自分自身変われる気がしてきた^^
カラーセラピストになるなんて「接客は向いてない」って自分自身思うから無理だろう…そんな事も考えてた
でも自分を癒すだけでもできたらいいから講座受けて損はないんじゃないか、受けて上を目指したいと思えばもっと勉強して仕事にできるほどまで頑張ればいいし、向かないって思えば趣味のレベルでいたらいいや…そんな考えで飛び込んだ
講座受けて、上を目指したいと思った仕事としてじゃなくてもいい、カラーセラピストとして人を癒したい、そう思った
人見知りだし人とのコミュニケーション苦手だしセッションなんて嫌かも~とか思ってたけど全然違った
逆にボトルというツール使ってコミュニケーションとれるんだし得意になるかもって思った
カラーセラピストとして活動して自分自身変われる気がしてきた
さっき自分でボトル選んだらすっごく心に響くメッセージをもらったゴールドとグリーンのボトル
次回の記事で書こうっと眠い…
ポチっと応援よろしくお願いします
******************************************************
転載元
TCカラーセラピスト・大阪のしゃおさんのブログ
http://ameblo.jp/shao1978/entry-10787306174.html
ご紹介・ご協力いただいた
TCマスタートレーナー・大阪府高石市の寺田むつみさんのブログ
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
まさにコミュニケーション!
最近。
相方がTCカラーセラピーに対しての見方が変わってきた
TCカラーセラピーをやり始めたころは
『ふーん。だから?』という感じでだったけど、
ちょっと前に、相方から
『ちょっとアレ(TCカラーセラピー)やってくんね?』と頼まれたのだ
あら、めずらしい
どうやら自分を見つめたくなったらしい。
リーディング後・・・。
何かを掴んだらしく
『自分を見つめ直せたよ。ありがとう。』と。
おお~
TCカラーセラピストになって改めて良かったと実感
それで、この前。
普段から休日はお互いに休みがかぶろうとも基本別行動なアタシ達。
けれど、この前1回だけ、相方の趣味に付き合ってついてったんです
男ばっかりの仲間内でも2,3人は奥さんを連れてくる人たちも何人かいて
その時にTCボトルも持ってって、奥さん方とセッションしたり話してて
ボトルをズラーッって並べたら、女の人が興味を持ってくれる率は高いんですけど、
この時、とあるお兄さんが
『オレ、紫紫ってなんなの
』と食いついてきてくれて
男の人でこんなに食いついたのはあんまりなかったからなんか新鮮
結局そのお兄さんにはセッションしなかったんですけど
その後、相方に
『前、パープルのボトルがどーたらって言ったお兄さんいたしょ?
実はオレ、あの人とあんまり喋ったことなかったから、そんなに仲良くなかったんだけど、
お前連れてった後から、パープルってなんだっけ?って話しかけられてさ。
それからよくあの人と喋るようになって仲良くなったんだよね』
おお~~~まさにコミュニケーション
2人してパープルだから、打ちとけるのに時間かかるけど、打ちとけたら気楽なのかな
他にも
こんな素敵な事がまどかがお願いしたTCモニターの人から聞いたりするんです
そーゆー話を聞く度に嬉しくなるんです
TCやってて本当によかった
ポチっと応援よろしくお願いします
*******************************************************
転載元
TCトレーナー・苫小牧のMADOKAさんのブログ
http://ameblo.jp/klein-m/day-20100819.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
妻であり母でありセラピスト~シンガポールより~
今日は不定期開催の
夫と息子の為のカラーセラピー・デーでした。
夕食後 後片付けをし 全員が入浴後・・・
(初公開 夜
8時半の14本のボトル達・・・
)
普段から 会話の多い家族ではございますが・・・
14本のボトル達の前では
更に深い 普段の会話では話題に登らない意外なお話しお悩みも飛び出します。
普段は 妻であり母である私が かなりの弾丸トーカー・・・
でも その弾丸トーカーな妻であり母である私がセラピストのイスに腰掛けると
あら アラ?! 不思議・・・ あら 不思議・・・
とってもとっても ゆっくり穏やかな気持ちで
夫や息子の話に耳を傾けられるのです
お互いに とても有意義な優しい夜のひととき
~この時間を体験する度に 強く思うのです。
子供とセッションする時の為に
TCマスターカラーセラピスト講座を受けたい。
TCカラーセラピーをお友達のおうちにも・・・
一家に一台(?) 14本のカラーボトルを・・・置いて欲しい。
その為にも TCトレーナー養成講座を受けたい。
我が家の 今夜のような優しいひとときを・・・
より多くの家族に味わってもらいたい。~
こちらの‘トムテさん達’
昨日セッションにいらしたrmamaちゃんからいただきました
TCカラーセラピスト修了認定証の前に飾らせていただきました。
とっても とっても 癒されます~
ポチっと応援よろしくお願いします
***************************************************
転載元
TCカラーセラピスト・シンガポールのバービー・コケさん
http://ameblo.jp/yomuyomubarbie/theme6-10026258402.html#main
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
夫婦円満・大事な人を笑顔にできる・・・
最初はほんのかる~い気持ち
→え!?ボトルもらえんの?マジで?
一日でカラーセラピストになれるってどゆことー?
行く行く!受けてみる~ヽ(゜▽、゜)ノ
というノリで受講してみたのですが
リーディング練習でハートにガガンときました
こりゃーーすごいぞーーー∑(゚Д゚)
それからというもの、マニュアルという強い味方を片手に、
友達にセラピーの練習をさせてもらい、
マニュアルなしでもできるようになりたい(°∀°)
という欲が沸いてきたので、TCマスターカラーセラピストも受講しました。
それからまた、友人にセラピーの練習をさせてもらい、
このカラーセラピーの楽しさをみんなと共有したい(≧▽≦)
という欲が沸いてきたので、TCトレーナーを受講して今に至ります。
一番、カラーセラピストになって良かったな~と思うのは
大事な人を笑顔にできることでした。
最初こそ、リーディング内容を伝えても
うーーん?よくわかんない(゚ー゚;
と言っていた主人も、回数を重ねるごとに
そうかも!!
という反応に変わってきました
ヒヒヒヒヒ( ̄▽+ ̄*)
普段の会話からはなかなか出てこない
心の深~~いところにある想いを
カラーセラピーの力を借りて夫婦で共有できる。
んんん素晴らしいーーーー
&
ありがたーーーーーい
夫婦円満のひとつの手段ですね
主人とのコミュニケーションはもちろんですが、
悩み事を抱えていた友人が涙を流し、スッキリとした顔で帰っていく。
これも相当嬉しいです
自分が人様のお役に立てている!
って実感できることって、なかなか無いですよね
私はありがたいことに、カラーセラピーでその実感を得ることができました。
この心の充実感を一人でも多くの方にお伝えしていきたいですね(*^▽^*)
ポチっと応援よろしくお願いします
***************************************************
転載元
TCトレーナー・札幌のジョンジーさんのブログ
http://ameblo.jp/johnjy55/entry-10810532090.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
自分をケアする大切さ。
ちょっと早くに帰宅できたのでセラピーをしてみました。
私の今はコレです。
左からブルー、パープル、ピンク、クリアー
普段絶対的に選ばないまさかの、ピンクとクリアーです
この4本のボトルから「過去・現在・未来」を読み取って行きます。
過去
あなたは人を癒したり、自己表現を通して夢を実現させる人です。
大きな夢をかなえるには、毎日少しずつ小さな事を積み重ねていかなければならないことを
あなたは知っています。
夢は願っているだけでは叶いません。
人に話し、引き寄せ、行動して初めて叶うのです。
現在
あなたは人を助け、癒す力があります。自分の力を信じ、あなたの力を必要としている人の
ためにもっとパワーを使っても良いのです。
あなたの中にある愛がヒーリングのパワーとなるのです。
ヒーリングのを高めるためには、自分をケアし、自分を愛すること。
家族や友達、異性を愛すること。
未来
愛することや愛されることに疲れたり傷ついた経験のある人は、優しく思いやりのある人になれるのです。
あなたが、愛に満たされることで、あなたの周りにいる人たちを光で照らすことができます。
人を癒すことがあなたじしんを癒すことにのもなるのです。
ところどころ省略しています
全く持ってその通り
何度やってもビックリしてしまいます。
こうして自分を知り、癒すことも大切なんだなーと改めて気づきます。
今の私には愛が足りないのです。
自分でも薄々気がついていたことでした・・・
色々と忙しく自分のことそっちのけ。
心も体も疲れていて、ケアする時間もなかったんです
めまぐるしく変わる状況に気持ちがついて行けず
将来への不安、どっちつかずの仕事。
たくさんすることがあって何から手をつけてよいのかもわからず
何もかもが中途半端。
まさに過去にその気持ちが現れています。
自分の気持ちがわかり、思考の整理がきちんとできたので
進むべき方向性が見えてきました。
モヤモヤしていたものがスッキリしましたので
明日からまた元気に、前向きにいけそうです
ポチっと応援よろしくお願いします
**************************************************
転載元
TCトレーナー・中標津のyukikoさんのブログ
http://ameblo.jp/choh03/entry-10456740556.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
中学生の息子とのコミュニケーションに。
先月TCカラーセラピスト養成講座を受けてくださったK さん。
先日お会いすることがあって、カラーの話で盛り上がりました。
TCカラーセラピスト養成講座を終えて、そのまま14本のボトルをお持ち帰りになり
早速中学生の息子さんにやってみたそうです。
中学生・・って難しい年頃ですよね。
なかなかコミュニケーションをとりたくても、うまく取れなかったり。
気持ちを言葉にするのが恥ずかしいのか、最近では何を考えているのかわからない
と不安だったそうです。
家に帰り、ボトルをテーブルに並べたら、
『きれーだね』と。
その言葉だけでも嬉しかったとか
マニュアルにそって色を選んでもらって、色のマニュアルを読んでいたら
なんと・・・
息子さん、涙流してたそうです。
『なんでわかんの?』と一言。
しばらく沈黙が続き、
息子さんの中でも色々考えていたのか、
沈黙の後、かいつまんで色々お話をしてくれたそうです。
お母さんとしてはその色のマニュアルの意味とお子さんのお話、
最近の様子を考えて、
言葉に出さないところをお母さんなりに解釈をされていたようです。
『こんなこと思ってたんだね』
『無理に話さなくていいんだよ』
と。
ココロのわだかまりが消えました。
とおっしゃっていました。
それからは14本のボトルをインテリアとして飾っているそうです。
息子さんは学校に行く前やちょっと立ち止まって
ボトルの色を見ているそうです。
言葉には出さなくても、
彼なりに自分のテーマカラー 見つけているのかもしれませんね。
Kさんも、
『もっと色の事を知りたくなった。
色で気持ちが表わせるってステキだと思います。
子育て中のお母さんに薦めたい』
とおっしゃってくださいました。
私もとっても嬉しかったです。嬉しいお話ありがとうございました。
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
TCマスタートレーナー・さいたま市の後藤とも子さんのブログ
http://ameblo.jp/tocow77/entry-10449933499.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/