とりあえず、できるといってみよう! -17ページ目

新しい1週間

はい。月曜です。今日は一日ひたすら sourceを読んで終わってしまいました。。そして10時間後、おぼろげながらにどうすれば動くのかが見えてきましたが。。やはり時間がかかりすぎですね。

今週はネットワーク系をいじいじするのにチャレンジしてみようかとおもってます。特定の機能の開発者になるわけじゃなくて、ある程度横断的に学ぶ必要があるので学ぶこと多すぎ。


昨日から日本から1人シアトルにきていて、昨日は一緒に晩御飯を食べたんですが、今日はもやしと豆腐をたべちゃわないといけないので一人で帰ってきて麻婆豆腐もどきをつくってたべました。うまい。ただ、ガスコンロを持ち込んだわりに換気扇がないので煙が充満しそうになり、あせりました。警報が鳴ったら困る。残念なのはこっちでかった一番搾りはあまりおいしくなかったことですね。ロスで作ってるらしく、昔のラガーみたいな味です。

ここのところ、見るテレビといえば家番組(24時間住宅関連の番組をやっているチャンネル)か、Q13.com (Fox系のシアトルのニュース)をみるかでしたが、いい加減あきたので他のをと思って two and half menを。このドラマ、アメリカに来ると四六時中やっているというイメージ。もう7年もやってるんですね。日本だとチャーリーシーンって映画俳優のイメージが強いですが、今の若者は「コメディーの人」って感じなのでは。ちなみに、まったく面白くないです。さすがにこういう番組の英語は難しー。


アメリカ人は働き者だ

日本で仕事していてアメリカ人と電話会議すると、まだ4時くらいなのに「もうそろそろかえりたいんだけどなー」みたいなテンションでこっちもがっかり来るんですが、今日、J1(だれも覚えてないと思うけどUSでのボスの名前)は朝の6時から仕事してました。6時~16時で10時間、6時~18時なら12時間、ということで、がっつり働いております。ま、もちろん個人差はありますが。

もしかしたらこれは、ヨーロッパと仕事をするのに早起きの方がよい、という考え方から知らず知らずに朝型になっているのかもしれません。大英帝国恐るべし。。

日本人がアメリカ人と働く場合、朝早く起きるという考え方もあります。ただ、逆に徹底的に夜型になって、夜23時~1時くらいにアメリカとやり取りをする、というのもありな気がしました。

さて、今日で一週間終了です。アメリカに来てからすんごい時間が流れた気がしますが、考えてみるとフルで開発で1週間仕事をして迎える最初の週末になります。冷蔵庫が空なのと、洗濯物がたまっているのと、確定申告しなきゃいけないので週末は雑務で過ぎそうです。

仕事はというと、今日は思いのほか進みました。ある程度頭にやることが整理されて、あとはずーっとコードを書いていって、結構な量を書いた後にコンパイルして(残念ながらここで1発で通ることがないのが素人ですが)、少々の修正をして一応コンパイラが通った!という感覚。あー、この感覚、久しく忘れていました。プログラムをしていて一番いい感覚です。

ま、実際にはそこからデバッグ地獄がまっていたんですが。プロになったからにはいいかげんprintfデバッグからgdbデバッグにチェンジしないといけません。。

なんとか問題をつぶせて、一応形になりました。役に立つのか正直よくわかってませんが、あるツールのプロトタイプが完成。パンパカパーン!これで週末は休めるかな??


プログラミングっぽいことをやってみた

注:今日はテクニカルな話なので面白くないです。

これまでやったのは基本スクリプトの延長でしたが、初めてプログラミングっぽいことに取り組み始めました。先週とあるプロジェクトを突然ふられて、いまいちなにをするんだかわからないで既存のソースとにらめっこしていたんですが、今日その担当のエンジニアに少し教えてもらって、ようやく何をするんだかつかめてきました。(なんとなくですが)

プログラムといっても参考にするものはあるんですが、それを見ながら今回の目的に合わせて新しいコマンドをつくります。内容はというと、非常に平たく言うと、wiresharkを自分でつくってパケットをいじいじする、という様なプログラムです。もとがC++とCのまぜこぜで書かれているので、ややつらい。。

Java, Pythonなんて軟弱な言語を使っていた(使っていたってほど使ってないけど)せいで、久々のポインタ。最初のうちは参考ソースを見ながら「こんな感じに書き変えたらこうなるかな?」なんてあたりをつけながら作ってはコンパイル、コンパイルエラー、作り直し、コンパイル、コンパイル成功、テスト、エラー、直す、コンパイルエラー、(以下無限ループ) という感じでやっていて、いつまでたってもうまくいきません。結局ポインタがさす内容をバイト単位で全て出力して、ようやくどういう動きかつかめてみました。

で、順調に進むか?と思ったらまた壁に。どう考えても得られる値が期待値と違います。そこに正しいデータがなくてもアクセスできちゃうのがポインタのいいところであり、いやなところ。カップヌードルをくって気分転換して、mixiのサン牧をやって少したったら、「これ、そもそも取得しているパケット数が少ないんでは?」と思いつきました。探してみたらビンゴ。人のソースをそのまま使っていた部分で呼んでいる初期化の引数が小さい。。TCPヘッダまでみたいならこの値でもいいんですが、RPCヘッダまで見るには微妙に値が足りないため、結果も微妙だったんです。(値が取れたり取れなかったり。)

やっぱり、隅から隅まで理解してないとプログラムは難しいな、と感じた一日でした。



そろそろなれないと

さて、今週も水曜日が終わりました。その間、自分のPC環境を整えたり、いくつかソースとにらめっこしたり、1つRFEのために書いた(書いたといっても、ちょこちょこっとコピペしただけだけど)コードをCRに出して、つき返されたりとしました。

RFE : 機能追加リクエスト
CR : Code Review. 作成したコードは必ず誰かに見てもらって、OKをもらわないと製品に入れられないという掟があります。

その他いくつかミーティングに出たり、今日は隣の席のにいちゃんが飲みに誘ってくれて、その辺のバーでビールとサンドイッチを食べました。英語とはいえ、人としゃべると気持ちが晴れます。

3日間の進捗を冷静に採点すると、0点ですね。。少なくともプログラマーへの道を進んでる気がしない。。成長曲線が地を這うのは最初はしょうがないとおもって、とにかく今はモチベーションを高く臨むしかないですね。

さて、シアトルの天気は相変わらず毎日曇り時々雨、という感じ。意外とあたたかくて、雨降った時のためにウィンドブレーカーをいっつも着ています。だからといってダウンを着てこなくてもし寒かったら困るし、こればっかりはしょうがないですね。

ご飯を炊けるようになって、生活水準はだいぶ向上しました。いざとなったらご飯にレトルト or お茶漬けで一食にできるので。でも、日本から持ってきた&日本の同僚に貰ったレトルトもどんどん減ってきてしまいました。今度買わないと。逆に、佐藤のごはんはいらなかったな。

洗濯用の洗剤を買う時に、やけに大きいのに15回分って書いてあるので不思議に思ったら、スプーンがやたらでかい。。そういえば小さい時、洗剤はコップで入れてたな。。25年前にはもうコンパクト型になったけど。いまや自宅で使っているのは液体の超ちっちゃいやつです。アメリカ人に見せてみたい。

テレビの話: Heroesは無事10話までみて、15話までは暇を見つけながらみていきます。HuluではHouseもやっていて、何と6シーズン。。日本では取りだめたやつが4シーズンの途中で止まっております。さすがにそれはパスかな。アメリカンアイドルの予選を見てますが、さすがに飽きてきたかも。6シーズンからちゃんと見始めたから今回で4シーズン目。最初のシーズンからみてる人たちはさすがにマンネリだろうな。。

いつも技術的な話に入らずにブログが進むので、あえて技術ネタを。

学生時代はCでソケットプログラムとか見よう見まねで書いていて、会社に入ってJavaをちょっと学んで、今回 Pythonを勉強しましたが、一回Pythonを触ってしまうとC言語やましてやC++なんて超難しく感じます。なんでこんな簡単なことをするのにポインタをこねくり回したりしなきゃいけないの、ってかんじ。実際にはそのPythonのライブラリはCで書かれてたりするので、この会社で開発者として力をつけていくためには結局Cもできないといけないんだけど。Python Loveです。




休日は生活環境づくり

初めての休日です。プログラミング初級者(囲碁将棋で言うと8級くらい)の私に対して無謀な割り振りが行われそうな状況なので、正直仕事の方がしんどいんですが、可能であれば日曜を予習に回したいので土曜日にやれることをやりました。

朝はなかなか起きれず、10時までぐずぐずと。その後、1週間分の洗濯。ホテルのコインランドリーで75セントで洗濯して、洗濯している間にジムで自転車をこいで、部屋に干して、出かけたのが11時半くらい。干すのには前回持ってきた携帯用干し紐をつかいましたが、洗濯ものが多すぎて結局バスルームが洗濯物だらけに。

朝食と昼食を兼ねて、ホテルの前のハンバーガー屋、Dick へ。いわゆる昔ながらの安いハンバーガー屋。味は値段を考えればまあまあですが、とにかく店が汚いのがいけてないです。店のせいというよりはアメリカ人の客のせいのようなきもしますが。。

モノレールでダウンタウンに移動してDaiso(シアトルにもあるんです。)で1.5ドルの物干しを買い、さらにずーーっとあるいてセーフコフィールドでマリナーズの帽子を買い(さすがに客は私一人でした。)、Uwajima-ya へ。

今日の最大の目的はUwajima-ya で炊飯器を買うこと。昭和を感じさせる原始的な炊飯器が40ドルで売ってましたが、保温もしたいので121ドルでSANYOの炊飯器を。合わせて米(今日は重いので2kgだけ。)と、その他、赤いきつね、焼きそば、うどん、ソースなども買いこんで、タクシーで帰りました。タクシー代はチップ合わせて12ドルなり。捕まえるまで結構あるいたけど。。ちなみに、Uwajima-yaに併設のサムライヌードルは小雨の中行列でした。いたってふつーの博多ラーメンですが、私は結構好きです。アメリカで食えるラーメンとしては最上級でしょう。

夕飯は初めて自炊しましたが、カルフォルニア産の玉錦(コシヒカリ系らしい)はなかなか食えました。ただ、蚊取り線香調理器は「こんなに火力弱かったっけ?っていうくらい火力がない(というかすぐにセンサーが反応して消える)ので、来週またいってガスコンロを買おうと思ってます。今日は荷物が多いので買いませんでしたが、25ドルで売ってたんで。

さっき食器を洗ったらディスポーザーが動かないことを発見してげんなりしてたところ。。かなりショッキングなこともあり、少々テンションダウン。

ま、気を取り直して、夜は延々とHulu でHeroesの最新シーズンを見ています。Heroes、一時期日本にも来て広告とかやってましたが、私は大好きです。いわゆる超能力者物。X-Men とかね。現在15話まで進んでいるんですが、1-10話の視聴期限がちょうど1/17までらしく、いま急いでみています。現在8話の途中。17日までっていうのが17日の0時までなのか、23:59までなのかによってみられるかが決まりそうです。

そのほか火曜日と水曜日はアメリカンアイドルもある!って、仕事もがんばんないとねー。


オフィス初出社

昨日まででSales Trainingも終わり、今日からいよいよDeveloperとしてオフィスに出社です。

と、いっても今日はまだ日本のメンバーも数名残っており、なおかつ私のPCはまだ用意されていなかったので作業はほどほどに、早めにホテルを移動しました。前回と全く同じ間取りの部屋でしたが、6階でした。前回の電磁気コンロと皿のセットは部屋になく、フロントに電話したら取りに来いと言われ、取りに行ったら皿一枚渡されそうになったので「違うよっ」といって説明したら、別の人に聞いてやっとでてきました。「Monthly Dish Pack」というらしく、新人はしらなかったらしい。さすがにMonthlyで泊まる人はあまりいないんですね。

前回は適当に空いている席に座って自分からみんなにメールを出したりしましたが、今回は、行ったら私の名前が入った座席表とネームプレートが用意されていてちょっとうれしかったです。

今回お世話になる&前回お世話になった人たちに日本からのお土産(こんぺいとう。かさばらず、アメリカ人でも食べられるだろうということで)を渡したので仕事は一つ完了。

明日から正味2カ月半、他のエンジニアのレベルに達するには、多分20倍くらいのスピード&量で学ばないといけなそうです。とにかくがんばらなきゃー。

セールスカンファレンス初日

内容は特に書きませんが、自転車を作ったり、自転車を壊したりした一日でした。(なんのこっちゃ。)

夜はジャズバーでパーティー。昨年の成績達成者(コスタリカに行ける)とSales/SE MVPが発表されて、今回はJapan のMVPは私のボスになり、ボスを差し置いてMVPを取るのは険しい道だなあと実感。前回はボスが他の理由で賞をもらったので私がMVPもらえたんですが、同列で比べられると劣るのは如何仕方なく。。これは今後の課題ですね。来年からは売り上げを直接的に追っかけるSEではなくなるので、このアワードともしばらく無縁になるわけですが。

今回のプロジェクトのスポンサー的位置づけのディレクターと、J1, J2ともあいさつしました。前回のUSでお世話になったライアンにも挨拶を。日本からやってきて開発者になるなんて前代未聞なので、みんなにびっくりされます。Congratsといわれるのを励みにして頑張りたいと思います。








シアトル到着

とうとうこの日がやってまいりました。3カ月分の荷物を入れられるだけ入れて成田へ来たものの、スーツケースが重すぎて重量オーバー。。

23Kg制限のところが28Kgで5Kgオーバーでした。手荷物に5キロ分も移すのもだるいので、すごすごと2600円を支払い出国。今回はオーバーブッキングで最後まで席が決まらず、ビジネスか、乗れないか、とドキドキしたものの、結局普通にEconomy Plusになって出発しました。

入国審査に久々にかなり待たされ、げんなり。

今回は下っ端はルームシェア。ルームメイトの営業が諸般の都合でキャンセルになったため、一人部屋になるかと淡い期待を抱きましたが、なんと、中国人とルームシェアさせられることに!アメリカ人から見たら黄色人種なんてどれも同じなんでしょうが、なんともテンションが下がります。

日中ダウンタウンをぶらぶらしたものの、何度目かわからないくらいのシアトルでなにをみるということもなく、夕方までなんとか時間をつぶす。

今週前半はSales Conferenceという営業SEマーケの集まりで、開発には関係のない話なんですが、最後のSEワークということで、明日から3日間頑張ります。

なかなか開発の話にならないですねー。

準備もろもろ

さて、年が明けてしまいました。プログラミングについてはろくに予習もしないまま年末年始はあわただしく過ぎてしまいましたので、今回はUS行きの準備について触れたいと思います。

【前置き】

実は一昨年の夏、今回の話とは別件で、US本社に1ヵ月半ほど滞在して、新製品のバグ出しなんてものをやったことがあります。なので、一応シアトル生活経験者ではあります。今回は期間が2倍なので、何かと違いもあります。

【住むところ】

前回同様のちょいと安めのホテルになりました。もう少しグレードの高いホテルか、マンスリーマンションが良かったのですが、予算の都合で同じところに。。キッチンつきのホテルって、ここともう一つ、ヒルトン系のスイートがありまして、本社に近いので短期出張では使うこともあるんですが、そこは月額割引とかないんですよねー。まあ、贅沢はいえません。

キッチンつきとWebにはかいてありますが、実際はこんなんです。


US IT企業の開発者になろう!-キッチン


この電磁調理器、お皿と一緒にサランラップにぐるぐるにまかれておいてあったので、
最初は「あれ?コンロない?」と焦りました。もちろん、これでろくな料理が出来るわけもなく、
けっこうつらい。。

このホテルはオフィスから近いのでそういう意味では便利ですが、正直ちょっとしゃびーな感じで長期滞在はつらいっす。

【国際免許】

今回、基本的にはレンタカーなしでの生活になりますが、借りたくなるかもしれないので年明けに国際免許取りに行かないと。。29日に取りに行ったら試験場が閉まっててがっかりでした。

【現地で買う物】
少しましな生活をするために、現地で炊飯器を買おうかと考えています。大きな日本食材スーパーがあるので、多分売ってるでしょう。ちなみに、シアトルにはダイソーもあります。便利です。

買う物では有りませんが、会社のカフェテリアにホットプレートがあったような覚えが有るので、あれ借りれないかな、と考え中。


【持って行くもの】

前回と今回の大きな違い、それは、夏か冬かです。シアトルの冬は寒く、ずっと天気が悪い(海沿いなので雪ではなく雨が降る)というのが特徴です。それに引き換え夏はずっとはれていて、涼しい、超いい気候です。

冬のシアトルに行くからには衣類がかさばります。前回と同じスーツケース(かなりでかいやつではありますが)なので、衣類の分、他の荷物が入らなくなってしまいます。あと、プログラミング用の本を何冊か持って行く予定なのでそれもかさばる。。


前回は大量に佐藤のごはんと味噌汁、缶詰、カレーなど持って行って、1ヵ月半できるだけ持たせました。今回は上記の理由と、期間が長いことからそれは諦め、最低限の食料だけ持って、あとは現地で米と炊飯器で自炊する予定です。

後は出張に向けて買った物と言ったら、USBカメラですね。自宅と出張用に2つかって、Skypeでテレビ電話できるように準備しました。


【確定申告】

これが一番頭が痛い。。申告の時期はまったくもってアメリカにいますので、申告できません。
医療費等々で今年も確定申告が必要です。。出産やらマンションやらで、高額所得者でもないのに毎年のように確定申告があって面倒だ。。

出発前にできるかぎり準備をしておいて、Webでつくれる書類については向こうで作成して、奥さんに郵送で申告してもらおうと考えています。


【留守の間の家族の生活】

かわいいざかりの2歳児と、妊婦をのこして3ヶ月というのはなかなか大変です。独身ならアメリカ行きとか何の躊躇もなく行きたいって言えたと思いますが、今回は5秒くらい考えました。前回は1週間遊びに来てもらったんだけど、今回は妊婦だし、息子の飛行機も席がいるし、前回向こうで息子の体調が悪くなった時に超大変だったこともあって、今回は単身赴任です。幸い奥さんの実家も近いし、なんとかなるかな?




初コミット

宿題のちっちゃいBug修正、初めてという事でいろんな人のコードレビューをもらいながら、ようやく完成し、
先日初のコミット(製品のソースツリーへの登録)を行いました。これで、今後出るバージョンには私のソースが含まれたことになります。

最初のコミットはドキドキしました。。ちっちゃいBugの修正で全体のソースコードが壊れるなんてことはまずないんですが、何があるか分からないしね。

無事に完了し、宿題は終了。後は1月のUS行きまでは一休み。SEとしての最後の仕事ももうすぐ仕事納めです。