暮らしから未来を変える
【家族丸ごと穏やかに暮らす】を

提案する暮らしコーディネーター

瀧本真奈美ですおねがい

 

 

初めてお越しいただいた方は

こちらをご覧ください。

【はじめまして】→ 

今後の夢】→

 

 

クラシングHP

 

 

-------------------------------

 

Instagram

よろしければ是非ご覧ください*

 

↓↓↓

takimoto_manami

 

 


-------------------------------

 
 
 
おはようございます♡
 
 
今日は
過去に書いた記事
リブログと
今思うことを書きますキラキラ
 

 

 

 

家時間がこれからさらに増える

と思います。。。

 

 

 

家族の誰もがストレスを抱える中で

なるべく穏やかに暮らせるために

お役立ていただければと思いますおねがいひらめき電球

 

 

↓↓↓

 

 

狭い部屋でやってはいけない!!!

8つのNGポイント

&無印が人気の理由

 

 


 

 

 

 

部屋から受ける影響って結構ある

んですよねあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せめて家族が集まるリビングや

ダイニング快適に、そして

ストレスリセットができる空間

この機会にしてみては

いかがかなと思いますドキドキ

 

 

 

ただし1つだけどうしても

伝えたいのは。。。

 

 

 

今は。。。

 

 

 

 

完璧な片づけは是非

手放してくださいおねがいあせる

(気分転換の片づけはおすすめですが

1日中散らからないにこだわることは危険です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族全員が楽しめていたらとても

素敵なことですが

誰か一人でもストレスになる

ようなら。。。

 

 

 

 

常時完璧に片付けなくてもいいあせる

散らかってても死なないですおねがいあせる

それよりも今は

もっと大切なことがあるはずキラキラ

 

 

 

 

そして、整理収納サービスや

セミナーや講座をまだされている方が
いらっしゃるようですが。。。

ちょっと怖いなショボーンあせる

 

 

 

 

家を快適空間になるように提案する側が

家を脅かしてはいけないんじゃないかと

思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

今からは1人1人が

 

 

 

自分は感染しているものと

考えて行動できないと。。。

 

 

 

 

終息なんていつまでもできなくて

日常には程遠くなるのではないかと

思うんですあせる

 

 

 

 

必死で耐えている人たちの我慢も

水の泡にするあせる

(どうしても医療側の目で見てしまうので

モヤモヤが日々募ります)

 

 

 

 

片づけサービスは

きっとよっぽどじゃない限り

不要不急じゃない気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、大切なこと

未来に向けて大切なこと

もっとたくさんの方が考えられたら

いいなと思いますおねがいあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<過去記事いろいろ>

 

 

2020年いきなり後悔したこと*

 

2019年に一番【手放せた】こと 

 

【シンク洗いスポンジ】が不要になる!?方法 

 

【SNSのための暮らし】を手放すためにしたこと

 

 

 

 

危険だなと思う【ミニマリスト志向】 

 

 

 

----------------------------------------
 
 
 
 ONLINE SHOP おすましスワン
 
     ↓↓↓
 
 
 

 

 

 
 

 

いつもありがとうございます*