3期目の公約の実施状況4(生活に潤いのある環境づくり)~4つの公約を推進
3期目の公約の実施状況3(定住意識、愛着を高める地域づくり、まちづくり)~8つの公約を推進
3期目の公約の実施状況2(子育て、教育、障がい者福祉分野)~9つの公約中、1つが未実施
3期目の公約の実施状況1(健康づくり、高齢者福祉分野)~5つの公約中、1つが未実施
遅ればせながら、市内小学校卒業式の私からの祝辞を掲載いたします
遅ればせながら、3月15日に市内中学校卒業式で祝辞を贈りました(書面)、内容を掲載いたします
まだまだ楽しめる樹林公園の桜。ただし宴会はなしでお願いいたします
グローバル・ジェンダーギャップランキング、120位。日本の打つ手は!?
年度末の本日は市役所の辞令交付式を行いました
市役所敷地内で理研が創出した桜・仁科蔵王が開花しました
市民意識調査では、住みやすさ、定住志向ともに確実に上昇しています。しかし…
GTEC(英語四技能テスト)で和光市の子どもたちの平均値は参加校平均を圧倒的に上回りました
千葉県知事選は、下馬評通り熊谷俊人候補の圧勝
LINEの個人情報の取扱いに関する報道について~公式アカウントについては、引き続き通常運用
樹林公園の桜が見頃です。宴会は自粛し、ウォーキングしながらどうぞ
和光3.11を忘れないファイナルコンサート、無事大団円
千葉県知事選挙、熊谷俊人候補の応援のため、舞浜を越えて新浦安へ
「3.11」から10年
3月8日は国際女性デー。市役所の状況は…
フジテレビの情報番組「イット」で市長室の取材がありました