「そんなことないやん、普通やん。」 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

今日の記事タイトルはずい分昔、

大学時代の若かりし頃に

友だちから言われた言葉。

 

 

「そんなことないやん、普通やん。」

 

 

ときどき、ふと笑い話のように思い出します。

 

 

笑い話というか「苦笑い」話かなー笑い泣き

 

 

もう、何十年も前。

とあるカラオケでのお話しですけどね(^^♪

 

 

 


キラキラキラキラキラキラ

こんにちは。

対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分を労えない」
「自分に自信がない」

「他人に合わせてしまう」

「職場の人間関係がしんどい」

 

そんな悩みをコーチとの対話で解決し

自分の人生を大切に生きていきませんか?

 

ライフコーチの

小国里恵(おぐにりえ)@京都です。
私のプロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪



 
カラオケに一緒に行った友だちは
とても歌の上手い人で。
 
 
一方、わたしは「うまくはない!」
でも「超ヘタでもない!」
「!」をつけるほどでもない人です汗音譜
 
 
もうここまで書いたら想像できそうでしょ。
 
 
そうなんですよ。
そんな彼女の前でわたし、歌ったんですよね。
 
そして熱唱(?)の後ひとこと。
 
 
 
 
 
私「いやー、あんまり上手に歌えへんかったー」
 
 
 
 
友人「そんなことないやん、普通やん。」
 
 
 
 
zzzzzzzzzzzzzzz ひょー。。。
 
 
 
「普通やん」があまりに強烈というか
ボディブローのようにジワジワ来て、
もう何十年前の話やのに、
いまだに思い出しては苦笑い。
 
 
 
 
 
「普通やん。」はいらんやろー!
 
 
「そんなことないやん」は
「上手やん」とセットやろー!
 
 
 
そりゃあね、あなたに比べたら「フツ―」でしょう。
 
 
うん、それはよくワカル!
そこをごねるつもりはない!
 
 
しかし、しかしですね。
やっぱり世間の常識として(笑)(笑)
ここはやっぱり、
「そんなことないやん、上手やん!」を
採用したいと思った、ワタシ20代笑い泣き
 
 
 
もし仮に、友人の言葉が
「そんなことないやん」で終わってたとしたら…。
(想像で書いてみる)
 
 
 
私 「いやー、あんまり上手に歌えへんかったー」
友人「そんなことないやん。」
(ちょっと苦しい)
 
私 「えっ、そんなことなかった?」
友人「うん、そんなことなかった」
(かなり苦しい)
 
私 「えっ、えっ、そしたらどうやった?」
友人「う、うん。上手やった…」
(もう息止まる…)
 
↓↓↓
 
私 :無理やり、任務完了ラブ
友人:自分を欺き、疲弊アセアセ
 
 
まあ、いくらでもありますよね。
 
 
例えば、
めっちゃ太った→そんなことないよ、どこが!?
私なんて可愛くないわ→そんなことないよ、いつも可愛いよ!
 
 
もう、あるあるの会話で、
ある意味、サッと流せてしまうけれど。
 
 
 
でもあらためてこの何十年前のひとことを
なぜ私はずっと覚えているのか。
 
 
自分の淡い期待がもろくも崩れ去った、
単純なショックもあるけれど。
 
 
書きながら思ったのは…
 
 
「普通やん」とサラーっと言える
友人の無神経さ、いやいや笑い泣き笑い泣き笑い泣き
「率直さ」に対して
むしろチョットいいよなって、感じたこと。
 
 
コーチングセッションの中では
こういう話もテーマになったりします。
 
 
ずっと覚えていること。
チョットした違和感。
 
 
誰にでもわかりやすい目標について
話すこともあるけれど。
 
 
 
 
「あなたが本当に大切にしたいこと」に
巡り合うチャンスは、意外と
そんなところに眠っていることもあります照れ
 
 
 

 

対話空間「旅するコーチング」
コーチングとは?
コーチプロフィール【公式】
コーチプロフィール【非公式】
目
メニュー/料金
お客さまの声
よくある質問



(関連記事です)
自分の声を聴くというこ
しんどくて素晴らしいもの
気になるアイツからのプレゼント
アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~


■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております

☑職場やチームでの人間関係がしんどい方
☑周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤする方
☑周りの評価や視線が気になり、自分らしさが発揮できない方
☑このままの自分でよいのか、漠然とした不安や違和感がある方

☑どこかで「こんなはずではない…」という思いがある方
☑些細なことでも自分の決めたことに自信がもてない方
☑頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できず、集中できない方
☑気がかりなことがあるが、何となく後回しにしている
☑日頃から自分の考えや思いを表現できないでいる方
☑これからの人生、より豊かにしていきたい方


 


フォローしてね…
いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター