「自分に必要な人だと直感した」~私とコーチとの出会い~ | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

前回の記事では、私と「コーチング」との

出会いについて書きました。

「答えはその人の中にある」との出会い

 

 

今回の記事は、私が前職場にいるとき、

どのように今のメンターコーチと出会い、

その時どんな様子で、

そして今に至っているのか

そんなお話しです(動画つきです!)。

 

 


キラキラキラキラキラキラ
 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「自分に自信がない」

「他人に合わせてしまう」

「職場の人間関係がしんどい」

 

そんな悩みをコーチとの対話で解決し

自分を大切にできる人生をおくりませんか?

 

ライフコーチの

小国里恵(おぐにりえ)です。
私のプロフィールです

 

 

メンターコーチと出会ったのは

2年前のちょうど今の季節。

 

 

その頃の私は本当に

仕事もプライベートでも疲れていました。

ココロは乱れ放題だし落ち着きもない。

荒れていました。

 

 

大切にしたい人ほど大切にできない。

いまから思えば、自分自身を

本当に大切にできていなかった。

 

いったい自分の中に何が起きているのか

分からない、見えていない状態でした。

 

なんとかしなければ…。

 

 

「自分で自分が手に負えない…」

 

まさにそんな感じでした。

(猛獣ではないですよ~!)
 


変な話ですが、私には20歳ごろより

いわゆる「根拠のない自信」

のようなものが芽生えていました。

 

それは「晩年は幸せになる」というもの。

 

 

つまり、いつ何歳でこの世とオサラバしても

きっとそのときには

「あー幸せな人生だったな」と思える!

そんな自信があったということです。

(まるで根拠なし、でしたが)

 

 

この話はよく友人にも言って笑っていました。

 

 

でもいつしかその自信は

人生の折り返し地点を過ぎるあたりから

影を潜めだし、逆に

いいようのない不安が増していきました。

 

 

 

そして2年前のある日、

そばにいた父に思わず呟いたのです。

 

「このままでは私、死ぬ前に後悔するわ!」

 

 

もう根拠のない自信どころの話ではありません!

 

 

それからです。

何かをしなければ

自分がダメになると思った私は

いろいろな情報を探し始めました。

 

 

そして、本当にたまたまネットで見つけた

ある講座に出かけたことが

メンターコーチとの出会いのきっかけです。

 

 

「自分で自分が手に負えない」と

思っていた私にとって

「セルフマネジメント」という講座テーマは

もってこいでした(…と自分で解釈)。

 

そうなんです、

まさにその講師が今のコーチ。

 

 

講座内容はすごく難しかった、でも

直感でこの人だ、と思いました。

まったく面識も何もなかったのです。

誰かの紹介でもなく、口コミも知らない。

 

 

ただ、その時の私にとって

「必要な人」だと思ったのです。

 

 

 

その当時のことをクライアントの立場として

振り返って話しています。

よろしければご覧くださいね(4分)。

 

 


この動画でも話しているように

コーチングを受け始めた当時の私は、

「過去や未来に囚われ、

今ある自分に目を向けられていない。」

そんな状態でした。

 

 

だから、どれだけがんばっても

自分を認められないし、

労うことができない。

「もっと、もっと、やらないと!」

 

 

自分を大切にできていませんでした。

自分への信頼もなくしていましたし、

その時の私は、周囲の人たちも

信頼できていなかったと思います。

 

 

なので、1回目のセッションでコーチから

「どうぞ自分を労ってあげてくださいね。」と

言われて涙がでてきました。

でも、すぐにはできませんでした。

アタマでわかっているけれど、

身体がついていかない。

 

まだ、あれもできていない。

これもできていない、となる。

 

アタマがぐるぐるしていました。

 

 

メンターコーチと出会ってからの一年は

私にとってまさに、激動でした。

25年勤めた職場を退職することを決断。

長年介護をした母の最期を家で看取りました。

NLPの資格も取りました。

 

 

答えを教えてくれるワケでもない。

常に一緒にいてくれるるワケでもない。

ただ、信頼できる相手との対話は

何よりも豊かな時間です。

 

 

そして今、コーチとしての私がいます。

 

 

あの時、コーチと出会っていなかったら

おそらく今の私はいないと思います。

またそれはそれで、

別の人生を生きていたと思います。

 

 

どちらが良かったとか悪かったとか

そういう話ではありません。

 

 

ただ、自分の選択は間違いではなかった。

そう思っている今の私がいます。

 

 

       

 

 

どうぞあなたも自分自身を

労ってあげてくださいね照れ

 

 

 

 

【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~

「答えはその人の中にある」との出会い

 


はじめの一歩を踏み出したい方
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!
 
 
 
フォローしてね…
いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター
 

 

 

●「無料お試しコーチング(オリエンテーション)」募集中

コーチングってなに?
どんなふうにすすめるの?
こんな悩みや課題でも大丈夫?
コーチってどんな人?相性は?


そんなあなたの不安や疑問を解消します(最大2時間まで)。


◆詳しくはこちら➡【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


自分の中にある答えや思いに
そっと耳を傾けながら、ともに歩いてみませんか。


いきなり申込みはチョッと…
質問したいことがある…どうぞこちらから!
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!

 

 

対話空間「旅するコーチング」
コーチングとは?
コーチプロフィール
メニュー/料金
お客さまの声
よくある質問
無料お試しコーチング
簡単お申込みフォーム


(関連記事です)
自分の声を聴くというこ
しんどくて素晴らしいもの
気になるアイツからのプレゼント
アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~


■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております
●職場やチームでの人間関係をよくしたい方
●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方
●他者の評価や視線が気になり、自分らしさが発揮できないでいる方
●このままの自分でよいのか、漠然とした不安や違和感のある方
●常に自分に自信がないと感じている方
●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できず、集中できない方
●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できないでいる方 
●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方  などなど