最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 20191月(13)2月(15)3月(17)4月(14)5月(17)6月(17)7月(15)8月(12)9月(9)10月(0)11月(0)12月(0)2025年3月の記事(17件)「やっと自分の中が整理できて、次はその自分でどう生きていくか」継続セッションご感想【4月分キャンセル待ちのみ】詩で一服、人生観を変える「京都読詩茶会」@春の京都御苑にて会社辞めてなければ、この3月で定年でした「考え続けるって全然自分に優しくないね」…だからこそ思うこと「流行にケリをいれろ」~ターニングポイントだからこそ出会う服がある~「私の方向は私の前にしか広がっていない」…セッションは終わってもクライアントさんの気づきは続く…京都の春、さくら待つ鴨川「最強で最弱な生き物」だからこそ大切なこと「前は、かりそめの強さだった」…本当の強さを手に入れたクライアントさんの言葉【募集終了】詩で一服、人生観を変える「京都読詩茶会」(森の読書会より新たな名称へ)3月11日のマーラー「そのようなときに私たちには音楽があるのです」「利き手は意外と変化に弱い」ってどういうこと?京都の超地元からわざわざ行く!『大覚寺展』来訪記~東京は寒かったけど「東博」はアツく思わずホロり少しずつ変わるからこそ、いいことがあるあらたな対話と学びの場『シン!さろんであーる』の目指すのはこんなところ「仕事は仕事、趣味は趣味」でもいいけれど、実はその奥でいろいろ繋がってる。焦らなくってもいいところで焦ってませんか?