「私の方向は私の前にしか広がっていない」…セッションは終わってもクライアントさんの気づきは続く… | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

コーチングセッションって

たとえば期間が1年あったとしても

実際にコーチと直接話すのは

月に1回か2回、

時間にすると月1、2時間のことなんです。

 

 

(*もちろんその間に連絡を取り合うことはできます)

 

 

 

なので、クライアントさんからすれば

コーチと「直接話していない」時間が

圧倒的に多いのです。

 

 

 

 

だからこそ、ここで何が大事かというと

いつも言ってることですが

「セッションと

次のセッションまでの間」

 

 

 

ここの過ごし方に「価値」があるのです。

 

 

 

つまり、この間にどんなことがあり、

何をしたか(しなかったこと、やめたことも含む)

そして何を考え、何を感じ、

どんなことに気づいたか…

そこをていねいに感じ取ること。

 

 

 

それをもとに

またコーチとのセッションが続き

その中で変化、変容を遂げていかれます。

 

 

 

そして、そのことは

セッション期間を終えてからでも続くんだな、

ということを、いま感じています。

 

 

 

それは、

すでに継続セッションを終えて

2か月程度経っているのですが、

あるクライアントさんから

いただいたメールがキッカケです。

 

 

 

許可をいただきましたので

一部をご紹介いたします。


 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

 

いただいたメールより(抜粋)

 

里恵さんのコーチングを始めた時、里恵さんが

「色々手放したい、止めたい、変わりたい」

と思う私を

導いてくれるような気がしていました。

自分ではもうどうしたらいいか分からず

何なら里恵さんと同じ方に導いて、

連れて行って欲しいと思っていました。



でも(コーチングセッションの)船の旅が終わったら、同じ方向では無かった。
そう、同じで無くて良かったと思います。



私の方向は私の前にしか広がっていないんですね。
みんなそうなんですよね。



こうやってコーチングが終わり

船が港に着いた後も
やっぱり里恵さんは

私の道すがらにいてくれるんだなと
温かい思いになりました。



帰港だと思って

少し寂しくなっていましたが、まだ寄港ですね。



この続きも楽しみです。

 

 


ありがとうございます!

何度も読ませていただきました。

 

 

 

私も月1回、コーチングをうける

クライアント側でもあるので

この方のお気持ちが伝わってきます。

 

 

 

ただただコーチと同じ道に

「導いてほしい」

「連れて行ってほしい」という自分の中の気持ち…

 

 

 

しんどいとき、どうしようもないときって

自分の前にはなんにもない、

道なんてないって

思ってしまうこと、ありますもんね。

 

 

 

 

でも、長い船旅を終えたいま、それは違うと…。

 

 

 

船の旅が終わったら、同じ方向では無かった。
そう、同じで無くて良かったと思います。

 


私の方向は私の前にしか広がっていないんですね。
みんなそうなんですよね。

 

 

 

 

しみじみと感じ入る言葉です。

 

 

 

セッションが終わってほぼ2ヶ月ですが、

クライアントさんにとって

深い気づきがあったようです。

 

 

 

それもこれも毎回

じっくりとご自分と向き合ってこられたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今あらためて、

こんなことも思いました。

 

 

 

それぞれの人の前に広がっているもの

それがどんどん大きく深くなっていくと

いつかわかるのかもしれない…

 

 

 

別々の方向でいるようで

実は全部繋がっているということが。

 

 

 

それは大地を這う根っこのように

地中深く、空高く・・・

気づいていないだけで

それはすでに繋がっているのかもしれない、と。

 

 

 

そう思うと、

クライアントさんも私も、あなたも

安心してそれぞれの方向に歩いていけるような

気がするのでした。

 

 

 

どちらにせよ、大丈夫なんだと。

 

 

 

 

帰港ではなく、寄港。

次の旅路も応援しております。

 

 

 

ご連絡くださり、

とてもうれしく有難く思いましたラブ

 

 



(継続セッション「スパイラルコーチング」)

 

 

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!