最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(31)2月(29)3月(31)4月(31)5月(31)6月(34)7月(34)8月(32)9月(32)10月(36)11月(42)12月(35)2019年11月の記事(42件)滋賀県琵琶湖のパワースポット竹生島に初めて行ったみた。チムジルバンに入る前にキンパッ天国でチャムチキンパッSRT車内でオムク食べて、釜山22:00→東大邱22:40到着釜山駅でオムクをテイクアウトしてSRTで東大邱へ戻る。新大久保サムギョプサル専門店「トマト」火曜日はサムギョプサルがお得。1人前980円→650円釜山多大浦の噴水。20分間のショー終了後は噴水の中に入って遊べるタイム毎年見に行く釜山多大浦の噴水ショー。1ヶ月ぶりの噴水ショー、感動の美しさ。茶の木村園で日光天然氷のかき氷落花生レモン東大邱駅複合乗換センターでISAACトーストをテイクアウトして釜山沙上へ出発近所のイタリアンレストラン伊太利亜厨房KUUでランチビュッフェlalavlaで1000WONのメディフィールのシートマスク購入中央路駅近くのmu-aのむちゃ美味しいかぼちゃピンスお店が潰れていて食べられず、軟雲堂へチェジュ航空の対応が悪すぎてイラッとする。ポイント分しか返金されていない。電話つながらない。東大邱複合乗換センター(バスターミナル)で釜山西部行きのバス乗車券購入&シートマスク購入8月の189回目訪韓エア釜山で大邱から入国、往復航空券1万円以下の¥9,330でゲット11月後輩アテンド旅行Airbnbで宿泊場所予約。2泊3日1室¥9,613で1人1泊¥1,60011月193回目訪韓は後輩達をアテンド。2泊3日間食べたもの、行った場所(釜山、宝鏡寺&内延山)10月192回目訪韓で食べたもの、行った場所。金烏山(亀尾)、宝鏡寺(浦項)、大典寺&周王山釜山11:00発エア釜山BX112便で帰国。コンビニで1+1ドリンクとマンゴーアイス購入搭乗前に釜山金海国際空港HOLLYSCAFEでクロックムッシュ<< 前ページ次ページ >>