先日、個人セッションを
受けてくださった
クライアント様。
ご家族のこと、
お仕事のこと、
お悩みは色々あったのですが
とにかく
未来への望み出しが
苦手な方でした😂
「今の悩みが解消したら
どうなれそうですか?」
「理想の働き方、家族関係、
自分の未来って
どんなものですか?」
と、何度も何度も
切り口を変えて
質問していっても
なっかなか
出てこない。。。😂
いや、気持ちはわかりますw
私も同じタイプなので😂
私と似ている方が来てくださる。笑
望み出しが苦手な人
というのは、
私のように
「願ったって無駄」と
損得勘定がめちゃくちゃ
強い人もいますが←
そもそもで、
普段から我慢しすぎて
やりたいことに対して
不感症になっている
というケースも多いですし、
現実主義すぎて
今の現実の延長線上でしか
未来を考えられない
(飛び抜けた理想を描けない)
という方もいます。
あとは、
「言ったことは
やらなくてはいけない」
↑
この0-100思考が強い人も
望むのが下手です。笑
なお、私はこれらのハイブリッド🤣✨
自慢にならないw
ちなみに、
この日出ていたカードは
【5: 教皇】のカード。
キーワードは
「理想を掲げる」です。笑
ドンピシャすぎて笑いました😂
この方の場合、
濃淡はあるものの
「日々の我慢が多い」
「0-100思考が強い」
大きくは
この二つの癖によって
願うことすら
難しくされていました。
続きます。
募集中menu
無料体験セッション(zoom)
脱♡勝ち負けの世界
タロットコーチング
7月満席🈵 8月分お申込みはこちら
セッションを受けたお客様の変化
仕事でNOが言えず一人で抱え込みメンタル不調で休職
→希望の仕事に抜擢され、評価も過去最高に!
「ちゃんとしなきゃ」設定で
正社員を目指しては体調を崩し辞めていた
→サロン業で起業し、初期費用ほぼゼロで
理想のサロンを引き寄せ♡
仕事で人に頼れず身体がいつもガチガチ…
→苦手なことは素直にお願いできるようになり、
おまけでパートナーシップも改善
自分ビジネスを学んでばかりで3年間動けなかった
→やりたいことのために移住を叶え、
地域を巻き込んで活動できるように!
などなど♡
セッションご感想
キャリアの悩み。どちらに進むべき分からずモヤモヤします(涙)
やりたいことをやるためには、先に苦手なことをしなくちゃいけない?
最新情報はこちら!主にストーリーズで発信中