都内のマンションから建売一戸建てに

住み替えた記録のブログです。

 

少し前の出来事を少しずつ書いていきます。

 

 

2022.9月  

 マンション売却活動開始

 某大手不動産会社犬と契約

2022.10月

 購入物件の情報収集開始

 マンション販売価格を300万値下げ

2022.11月

 理想の新築建売に出会う

 新築建売の購入契約を結ぶ猫

 売り先行→買い先行に方向転換

2022.12月

 二社目の不動産会社トラと契約

 新築建売の引渡し

 新築建売に引越し

 

自己紹介

 

登場人物

 

ご訪問、ありがとうございますニコニコ

 

フォローしてね

 

イベントバナー

 

 

何回か前の記事で、契約終了したはずの某大手不動産会社から連絡がきたことを書いた↓



物件情報の記載誤りをわざわざ教えてくれて。
このときはとても助かったんだけど。


この連絡から2週間後。


またまた、契約終了したはずの某大手不動産会社犬から1通のメールが届いたメール

 



今度はなんだろう・・・



また物件情報の誤りを見つけちゃった!?!?




契約を終えた今、特に連絡が来るような用件は無いはず。

 

 


恐る恐る、メールを開けてみる。

 

 

・・すると、



メール本文にはこんなことが書かれていた。

 


 


犬「内々のご連絡です。



近隣エリアの○○(マンション)が、近日中に○○万円に価格変更する予定です。


ご参考まで。

 

 

某大手不動産会社犬からのメールは、

既に契約終了しており、世話をする必要が全く無い我が家に対し、内々の情報として競合物件の値下げ情報を教えてくれたものだった。 




プラスに捉えれば、某大手不動産会社犬は親切心から情報共有をしてくれているんだなと思える。


競合物件の動向は常に注視しておかないとならないから、こういった情報共有は助かるなって思う。



けど、



チラシ配布とかリペアとかで、費用だいぶかけてもらったし札束




また契約結べる機会を

伺っているんだろうなぁ



きっと、

狙われているんだろうなタラー

 



 そう思ってしまった・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓こちらからも色々な体験談をどうぞ!

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ

PVアクセスランキング にほんブログ村