残り3日となりまして色々準備~!
こちらでの生活も残り
3日~!
荷物を減らすために
食材を消費してますが
なかなか減らない…😅
ちょっと前には鯛とブリが
降ってくるし…🤣
貝までとってきてパエリア
できるし…取り敢えずあの
ムール貝みたいなの入れれば
なんでも美味そうに見えます。
もうすぐ1泊だけですが
安満地に帰れます。
長崎から送った
高級桜カステラは家族に
好評だったようです!
たまにはサービスも必要です。
糠床生活も更なる進化で
塩熟成させたブリの切り身に
糠を塗って3日程でめちゃ
美味しくなりました~!
これは鶏肉とかでも美味しく
なりそうです!
ママ友様になんとなく
オーダーされてたのを思いだし
マイ糠床を増殖させて
嫁入り準備も完了~!
3日程で漬ければなんでも
美味しくなる糠床の
完成予定です。
お友達が貸してくれた
バフェットの本も読み
出しました。読み出したって
言っても絵が多くて投資の
ハウツーと言うより人生訓の
ような…これはまたヒットな
本です。念のためですが
スゲー額の投資をしてるわけでは
ありません…できません…😅
昨日は夕方お散歩ついでに
焼き鳥の「花山」さんへ
ホントに一杯だけのご挨拶に!
めんどくせーだろうに
私の好みも知って下さってる
ので超幸せな一杯でした!
また12月に⤴️です!
家用に鶏の胸肉と豚バラの
ハムも仕込んでみました~!
もうこの系統も買わなくても
良い位になってきました~!
お仕事は後2日!
最後まで怪我なくさせて
頂きます~!
魚食の限界~!お客様用マリングローブ買いました!
こちらでの勤務も
後、1週間~!
となりまして今回は
何日、自炊で肉類を買わず
お魚だけで生き延びれるか…
焼き鳥屋と焼き肉と
マックには行きましたが
今回は半月ほどしか持たず…
僕はなのですがだんだん
魚の味と食欲がなくなって
きて身体の回復力が落ちた時が
やめ時です。
3日程前に「もーダメ!」
っとなりまして挽肉と
レトルトのミートソース買って
肉マシマシなボロネーゼ風
から頂きまして休みの
昨日は香川の一鶴風作って
今日の昼はジャンキーな
パン食です。
休みの昨日はめちゃくちゃ
ゆっくりして長風呂しても
全く身体のゴリゴリが
消えないので良さげな
整体屋さんを見つけて
行ってきました!
何年ぶりだかのあんな
とこでしたがこの道
20年以上のめちゃくちゃ
お上手で心の中で
ゴットハンドと呼んでました。
凄いゴリゴリだって
言われましてマックスの
強さ?でしていただいて
今日は身体が軽かった!
お金使って身体の
メンテもたまには大切!
50分で4000円って
安くないです?
オジサマお二人で
オープンからされてて
来年で21年だったか…
ケンカ別れとかせず
凄い!絶対飲みに行っても
楽しそうな方でした~!
ちょっと前には
北海道で泊まらせて頂いた
小樽の「かもめや」さんの
オーナー様にお礼がてら
今は長崎でこんなことしてます!
ってメールしたらこんな人が来た!
ってブログに書いてくださった!
海外にもファンがいるお宿
なのでこの画像もついに
世界進出です🤣
※小樽 かもめや で検索
していただけるとすぐHPが
見つかります。
世界のどこかで知らない人が
見てると思うと面白い。
ホワイトデーには
今回は家族を長崎に呼べなかった
ので高級桜カステラで
サプライズしてやりました~!
あと昨日のお休みには
ワークマンに行きまして
暖かマリングローブ風のを
お客様用に購入~!
手を暖かくすると全然
寒さが違いますのでお試しを~!
あれば無料です~!
スレに弱いのでどれくらい
持つかな?
勿論、ちゃんとした
ダイビングメーカーの
マリングローブの方が
暖かいので御入り用の
お客様は仕入れできますので
ご用命お待ちしておりますね!
GWの宣伝と若者とご飯行ってきました!
お仕事場の若者と
私の行きつけ焼き鳥屋さんへ
行って参りました。
オッサンについてきてくれるって
ありがたいです。
話しっぱなしだった気がします🤣
長崎の生活もあと10日程~!
っとなりまして
GWの宣伝もかねての
オフ期間に紀香と
潜った海ログです~!
GWありがたいことに
既に満員御礼のところも
ございますが皆様に
お会いできるのを楽しみに
しております!
そろそろワークマンの
マリングローブが安売り
してないかなぁ…
手を暖かくして潜るとかなり
寒さが低減されますよ~!
こちらに画像と説明ありますので
良かったら見てやってくださいね〜!
https://ameblo.jp/diving-okinoshima/
体調戻りまして色々しております~!
すっかり体調戻りまして
爽やかに夜中の1時前に🤣
目覚めてごそごそしております。
北海道と比べると平均気温
20度くらい違うのでは?
と移動や遊んで調子に乗って
暴飲暴食がダメでしたね…
なんかのビョーキなのか?
と思うほどでしたが
これで週末は1人焼鳥屋に
行けます!
安満地の家族も元気に
しておりまして家の裏庭にて
生えた苔を削って巨大
アートを作ったり紀香は
透明度が良ければリサーチ
ダイビングをしたり楽しんで
おるようです。
清衣良は火がついたようで
まだ完成ではない…
っと言ってました。
※龍は紀香作です。
オヤジは作業的にも
余裕があったので
中途半端な残りタンクで
5分ほど畳2畳くらいの
とこで遊んできて可愛い
ハゼご夫妻?見たり
養殖イケスのゴミ拾ったり
しております。
まさかのあれば良いなと
思ってたバケツタイプの
ゴミもゲット…
昼寝もしてロングなお散歩へ
行きまして高台からの
眺めも楽しめました~!
お料理も生きるために🤣
色々作っておりまして
自家製インスタント味噌汁
からマグロの希少部位
使ったビーフシチューモドキ
出荷出来ないマグロで
シーチキン果ては自作コーラ
にも挑戦しております。
コーラは薬の味のようでしたが
これはこれで身体には
良さそうです。
明日はお休みかも?
なので夜は飲んで
蕎麦でも打とうかなぁ…
皆様も良い週末を~!
長崎に来てもう5日目~!
長崎に参りましてもう
5日目~!
北海道のお宿のご飯が
モリモリで美味しいもので
つい食べ過ぎなのと
移動やら遊びで内蔵が
クタクタになっておりましたが
嫁様の指示でお粥ご飯を
メインにしてやっと
回復した感じです~!
お仕事場の若い子が
諸事情で旅立つので
送別会で焼肉連れてって
頂きましたがお腹が
ヘーキなのでもう大丈夫
そうです!
こちらでも散歩しまくりで
夕暮れ時にヤギを見たり
バケツにプライスレスな
ホッコリする花を見て
少し頂いたり行きつけとなった
焼き鳥にいつ行こう?
と考えたりしております。
家族とも1日しか
会えませんでしたが
電話してテレビの話題
だったり庭の片隅で
狸が死んでただとか
話題はつきません!
ただ今、第一回の目覚めで
Google先生から今年の
移動距離が来まして
まぁまぁの距離でクスッと
したりしております。
今年は西表島やメキシコにも
行く予定なのでどこまで
伸びるのでしょう?🤣
11月末のメキシコの
ストライプドマーリンスイム
のツアーまだ空きが
ありますよ~!
お問い合わせお待ちして
おりますね!
インスタでフォローさせて
頂いてる三ツ星シェフの
米田肇さんの投稿が
深すぎでしょっちゅう
感動しております。
私みたいな田舎人間に
メールの返信をくださる
細やかすぎる方…つい
酔っぱらってメールしたら
お返事頂いてビビった…
自炊ものんびりして
おりまして白菜の糠漬けを
効率よく作るには?
っと考えて塩でもんで
水分だして少しの糠床と
混ぜれば無駄にならないと
気づいてちょいと感動~!
白菜2玉もあるのでこれで
消費が加速します~!
近所の風呂屋も安くて
ありがたい~!
では今日も皆様
良い1日を~⤴️
北海道から長崎へ~!
※北海道から長崎へ移動だったり
家族孝行だったりでまぁまぁ
へとへとです。
※おめー!今、酒飲んでるだろ!😠
でしょうけど…すんません。
北海道でのお仕事をたいした
怪我もなく終えて一旦高知の
自宅に戻り嫁様と子供と
熱い抱擁🤣を終えてすぐに
長崎でお仕事をさせていただいて
おります。
お休み頂いてありがたい!
移動遊び移動の繰り返しと
ありがたいことに
浅く広く私のせいなもので
ちょっと移動したら
あっ!ちょっとよってみよ!
になりまして大変です。
北海道から帰って
高知の安満地で嫁様とちび🤣
と出来るだけ一緒に過ごして
長崎に参りましていつもの
お仕事させて貰ってます。
固定の潜水作業ってめちゃ
ありがたい!
高知に1日いたときは
清衣良は学校なもので
いつか行きたいと思ってた
土佐清水市の「69ログ」さんの
カフェにて嫁様孝行!
海のそばの海の神様に
お参りしたり近所なのに
こんな良いとこあるのだな!
と思った1日でした。
長崎へ向かう途中に
お世話になってるダイビング
器材のOH屋さんに寄らせて
貰って馬刺頂いたり
※馬刺ってなんで甘くて
美味いのでしょう?
フィリピン時代の
先輩が経営されてる古民家喫茶
「久吉丸」さんにアポ無しで
寄ってちょっとびっくり
していただいたり…
移動と翌日のお仕事は
初日の準備とかでも疲れて
身体はダルダルになりましまが
翌日お休みで昼間から
馬刺と出荷出来ないマグロ様で
ご飯頂いてます。
※おめー!酒の方が多いだろっ!
っと言われてもなんにも
抗議はできません。
北海道から安満地に戻りました~!
昨日の朝の5時に小樽の
素敵なお宿の「かもめや」さん
出まして13時間ほどで
高知の安満地に着きました!
瀬戸大橋は電車が通っててホント
ありがたい!
地図で陸路の表示ですが
遠い…
インスタのストーリーズでは
呟きまくりだったのですが
やっと落ち着きました。
最初の予定はひと月滞在
だったのですが私の次の
仕事入りがズレたのと
丁度、美唄も人が足りて
なかったので50日滞在に
なりました。
お仕事も楽しく毎日
雄大な景色の元で時に
マイナス30度近くに
なったりしょっちゅう
雪かきして腰がおかしく
なりそうだったりでしたが
無事に終えることが出来ました!
今回もいろんな方に
会えましていつか行きたかった
北海道に会社のお金で🤣
行くことが出来まして
良かった!美味しいものも
いっぱい食った!
2000円頂いての晩飯。
会社からも少しお金頂いてるので
自分で払ったのは実質500円
位だったかな?🤣
潜れれば出来る仕事なので
全く知らない方だらけの
中に入ってって何十年も
持つであろう農業に重要な
構造物をメンテナンス
出来たのは良い経験に
なりました!
取り敢えずマイナス30度
水温ゼロ度の世界で
死なずにお仕事出来ると
わかった!
お世話になりました皆様
ありがとうございました~!
引き続きご安全に~!
自宅に戻りましてやっと
小樽で買ったワイングラスを
家族に渡して乾杯🍷
やっぱり小樽の店で
撮らせて貰った方が
映える!
縁が厚いので少し飲み
にくいけどそれを上回る
美しさです。
手作りのようで微妙に形と
模様が違っててまた良い!
小樽のグラス・ムラノさんで
作られてるようです。
もしも割れたらまた注文しよ!
明日には長崎に移動なので
たまに自宅に帰って
家族に会うのが私の
冬のビッグイベントと
なってます。
嫁様に家のことは任せっきり
なのと清衣良は学校で
いないので1日嫁様
サービスと明日からの準備
あっ!お客様の器材の
OHの準備も…
※3月中に出せば少し
お安くなりますので
OHご希望のお客様は
お問い合わせ下さいね!
1日のんびりですが
忙しくなりそうです~!
お仕事早く終わりまして散歩で野鳥観察!
先日、お仕事場で
組み立てる小さい部品が
足りね~!
っと言うか来てないじゃん…
っとなりまして早めに
お仕事から戻りまして
今までにない暖かさ
だったので散歩してきました。
※翌日、業者さんが1時間ちょい
の道のりを朝イチで配達
して下さいました。
この前のお休みで見つけた
散歩コースが良かったので
そこへ行きましたら
アカゲラとコゲラを発見~!
携帯ボケボケですみませんが
撮れて嬉しい!
夕暮れに向かっていく
雪景色はなかなか
良かったです。キツネの
足跡や自分の足跡撮ったり
なかなか良い時間を
過ごせました!
こちらの天気予報で
波予報での流氷表示に
ちょい感動!四国では
あり得ない表示!
春に着実に近づいてる
ようでお仕事場の石狩川も
もう凍ることはなさそうです。
3日ほど前にはオジロワシ
も見えました!デカイとんび
かと思いました。
見とれて撮れずでしたので
Canonさんより勝手に拝借です。
お仕事も実質、あと3日!
怪我なく行きたいと
思います~!
清衣良が9歳になりました!
おはようございます!
昨日、お陰様で清衣良が
9歳になりました!
角家はマイペースでやって
おりますが皆様のお陰で
元気に育っております。
二十歳付近で子育てが
終了と考えると折り返し
地点かなぁと思いながら
あっという間ですね!
子育て終わったら
何しよ?🤣
親も若くはないので
日々身体をいたわりつつ
色々やっていきたいと
思います。
私は申し訳ないですが
いつもの不在…紀香の
誕生日もいないことが
多いですが自分の時は
家にいることが
多いような…😅
一応お祝いハガキを
送っときました!
紀香が清衣良リクエストの
ご飯を作りカシスのムースの
ケーキを用意してお祝いと
なりました。
予想外に腹一杯で
ケーキは寝る前に食べることに
なり紀香はなんだかな…
だったようですが
まぁ清衣良が嬉しそうに
してたので良しと
しましょう~!
お越しのお客様は
また夏に清衣良と
遊んでやってくださいね~!
お休み日記と宿泊のお値段変更のご連絡です~!
今週のお休みもあっという
間に終了です。
※ダイビングサービスSUMIの
お客様にお宿の料金変更
書いておりますので一番下を
ご確認頂けましたらと
思います。
便利な時代で携帯で
いつでも家族と連絡が
とれるのは良いですが
たまに清衣良が紀香の
携帯で勝手に送るメールが
ツッコミどころ満載です。
お仕事も終盤に差し掛かり
ちょいと飲みに連れて
行っていただいたり
ありがたい!
徒歩で帰ると頭が
雪だらけに…🤣
時間もあるので
ネットでダラダラ色々
見てると面白いの発見!
右から読むのと左から
読むのでは全く意味が
違う文章…うちは…
どっちなのでしょう?
散歩で新たな道を開拓
しまして良いコース
見つけました!
次のお休みもこれです!
1万歩ほど歩いて
お蕎麦屋さんにてお昼!
おにぎりもついて大盛り
無料で850円~!
ビールも身体に染みました!
買い物も少々しまして
ビックリな柿の種…
もうピーナツでええじゃん
なのも発見…何でも
商品にするセンスが凄い!
今シーズンより
宿泊を二食付き税込みで
6600円にさせて頂きたいと
思いますので何卒宜しく
お願い致します。
少し前までこの値段頂いてた
事もあったのですが
「なんじゃそら?!」な
理由で6000円にさせて頂いて
おりましたが色々値段も上がり
歳をめしたスタッフも
おります故🤣少しずつですが
快適に改善も考えておりますので
宜しくお願い致します。