↑初めての方は「リンク集」から読んでね~
      

▼本文の前に
 

▼本文の前に・・
右差し摂食障害ブログ村raniking

右差し過食症・過食嘔吐ブログ村raning

右差し摂食障害「ブログランキング」

 

メモ2016札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・博多

右矢印摂食障害 生き辛さ「当事者」会
  (ご家族と恋人も参加可)  

 

コメント&メール相談を送る前に
 必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい。

 

------------

 

>こちらの記事の続きです。

 

 

自分の問題にきづいて

じゃあありのままで生きてみよう

 

したいのに

(我慢して)してないことはする

 

したくないのに

(我慢して)してることはやめる


↑ゴメンなさい意味不明だったので訂正しときました10/6

 

そんな生き方していこう

て思ったら、やっぱり不安なのよ。

 

あるいは

その不安が

当たり前になってて気づけないこともあるかもしれない。

 

・・・・したいな、

したくないって思っても

実際思うままにやったら

 

それおかしい

ダメじゃん

前のほうがよかったー

ださい

だらしない

甘えてる

うざいやつ

めんどくさいやつ

非常識なやつ

・・・と思われたらどうしよう とか

 

どうせこんなことやっても無駄じゃん

失敗したらどうしよう・・・って思ったり。

 

そういうのが

自分らしく生きることに

ブレーキをかける「怖れ」になってんの。

 

もう、その考えが

当たり前になってるときは

全く気づかなかったけど

わたしにも一杯あったよ。

 

 

先ずはそんなことを

感じている自分に気づくこと。

 

どうやって気づくかっていうと

こういうブログ読んだり

人の話をきく機会で気づくと思うよ。

 

なかなか自分一人で考えてても

自分の考え(当たり前)のなかでぐるぐるしちゃうから。

 

そうして

自分の怖れに気づいたら

 

その不安や怖れこそが

幸せになるために何を覚悟すべき

教えてくれるヒントなんだと思ってみる。

 

えΣ(゚д゚lll)

 

どういうことかっていうと

 

それおかしい

ダメじゃん

前のほうがよかったー

ださい

だらしない

甘えてる

うざいやつ

めんどくさいやつ

非常識なやつ

 

・・・と思われたらどうしよう

 

どうせこんなことやっても無駄じゃん

失敗したらどーしよう

 

って思うならそれがまず、

ほんとかな?って”疑ってみる”べきポイント。

 

>心のフィルター、心のメガネ=ストレス過食のエネルギー

>膨大なストレスを感じやすい人と心のメガネの話

>心のフィルターは排除すべき悪者なのか

 

 

それで

ラクになる不安もあるけど

それでも残ると思う。

 

○○って思われるかもしれない。

○○したらダメになるかもしれないって。

 

長年かけて、自分の中に

貯金してきた考え方(当たり前)だからね。

 

でもそしたら、その次は

 

そう思われること

無駄になること

失敗することを

覚悟する

 

それがまさに
=幸せになるための覚悟 

になるんだよ。

 

 

エーって思うと思うけど
( ̄∇ ̄||)


▼こんな記事書きました

 

>素敵な「変人」、魅力的な「非常識」-4

 

>幸せになるには「覚悟」がいるんだよ

 

 

それ以前に

ありのままに生きてみよう、

って思ってみても

 

自分がしたいこと・したくないことが

さっぱりわからない、

 

とかってなる気持ちが

私にもあったんだけど、

 

人間なんだから

したいことも 

したくないことも

あるはずなんだと思う。

 

でもそれがわからなくなるのも

さっきのような何か、

「不安(怖れ)」が邪魔をして

自分の感じるしたい・ したくないって

感じるのを、邪魔してることがおおかったよ。

 

だから

やるべきことはやっぱりおなじ。

 

こーいうブログ読んだり

人と話したりしながら

自分の中にある怖れになってる考え

(思い込み・心のフィルター)に気づいていく。

 

それに気づいて薄くなる怖れがあればよし、

ちっとも恐れが消えない部分は・・・

 

それを引き受ける「覚悟」が

幸せになるための「覚悟」だと考えてみる。

 

 

もちろん、

色んな不安を覚悟してやってみても

人になんか言われてぐらつく、

ってことはあると思う。

 

自分軸で生きるなんて

今までやってこなかったやり方で

やってんだから、それ、ふつうだよ。

 

でも必ずそのぐらつきは

他人軸でぐらついてる時とは違って

自分軸を育てるプロセスになっていくはず。

 

 

思うままに生きてみて、

 

かっこ悪いといわれるのも

覚悟して生きてみて、

 

それで他人の言葉にぐらついても

それでも自分の心の声の方を大事に生きる。

 

 

そのうちに、

それが”プロセス”になり、

 

そんなあなたの

そんな生き方に

それいいじゃなくて

それいいって言う人、

ひとりふたり出てくるから。

 

その存在は「他人」かもしれないし

もしかしたらそうじゃなくて

自分の中で人がなんていっても

”自分はこうおもうんだから

 しょーがないよ”って

自分の味方をしてくれる

もう一人の自分かもしれない。

 

私は、

最終的には

他人も自分も

どちらも必要だと思ってるけどね。

 

前も書いたけど

 

↓↓

 

自分で何でも解決できるようになることが

自立ではなくて

困ったときは他人の力をかりながら

自分でやりくりしていくのが自立です。

 

ってことだから。

 

**

 

でも、こういう話をしていると、必ずこういう声が届きます。


「こんな自分を受けいれてくれる人がいて恵まれているはずなのに、全然らくになれず、私は甘えてるだけなんだ、死にたい、まだ痩せたい、治らない」

 

って。


あのね、それは前のページに書いたとおり。

 

自分に嘘ついて

偽った自分で生きてる今の自分で

受け入れてもらっても自己肯定感は育たない、

辛くなるの当たり前だよ。

 

っていうやつね。

 

だからやっぱりやるべきことは一緒なんだ。

 

 

”ありのままで生きるって簡単じゃない”
ってみんないう。

私もそうおもってた。

 

けど、

それで、生きるの辛い、

死にたい、とかなってるんなら、

 

そーやって

自分に嘘つきながら生きてる

今の貴方のほうが

よっぽど難しいことしてるはず。

 

自分に正直に生きても

苦しいことも傷つくこともあるけど、

それより苦しいことってないよ(T△T)

 

私は思いだすだけでやっぱりつらい。

食症状は辛かったけど、

あの生き方が一番つらかった。

 

だからこそ、

ダイエットやら過食やら

他のなにやらに

「依存する」という”症状”が必要になったんだ。

 

その手段が

たまたま摂食障害のときは
ダイエットによる「見た目の操作」だっただけ。

 

でも、

ありのままで生きるラクチンさも爽快感も

感じてみるまで分からないものだと思う。

 

だから私にできることは

 

自分の体験や、

一足先にそれを感じてる人の言葉を

ここで見せて、

そういう世界があるんだということを

みんなにちら見せしていくことしか

できないのだけど。

 

 

いまはヒトゴトだと思って

これをみてるあなたにだって

自分らしく生きる爽快感を感じて

生きられるその日はやってくるよ。

 

これを読んでる貴方には必ずやってくる。

そう信じている人にはやってくる。

 

それは確定している事実なのです。

*根拠はといわれてもだせないけど、私はそう信じてる。

 

症状が止まる止まらないは辛いけど

それはそれとして、

自分らしく生きる時間は

今からだって少しずつ追加していけるよ。

 

症状のことで忙しくても

一日5分だって10分だっていい、

 

別に資格とるとか仕事に繋がるとか

有意義(と自分で思ってるもの)じゃなくていい

 

と思えば何かあるはず。

 

 

二番目のえりさんが書いてくれた

「感じる心」が蘇ってきたのも

 

他人や誰かや何か(他者)がいう

やらなきゃいけない運動 じゃなくて

やりたい・やりたくないの自分の感覚に

正直に生きるのを

 

”症状が治る前から”

今の自分にできること探して

やってきたからこそ、

沸いてきた感覚なのだと思う。

 

もちろん、

食べることで体が「感じる機能」を

取り戻してきたのもあるとおもうけどね。

 

これにそれをかいたよ。

>幸せのイニシアチブ
 

楽しいこと、ワクワクすることは

わからなくても

 

辛いこと  シンドイこと ヤダナーって思うこと

のほうがわかりやすいなら

「それをまず、やめたい」というのが

”したいこと”なのかもしれないよ。

 

 

チョー楽しい!したい!

とは思わなくても

「これなら嫌じゃないかな」てこと、

とりあえずだめもとでやってみて、

やりながら好きか嫌いか確かめていく

でもいいとおもう。

 

やってみて辛くなったらまた

我慢しないでやめてもいい。

やってみた先でもっと楽しそうなことが

見つかったらそこに方向転換してもいい、

 

ってしとかないと、

恐ろしくて何も

始められないひともいるとおもう。

わたしがそうだった(^^;)

 

これも「怖れ」ね。

 

やめてはいけない、

続けないといけない

そうなったら、また失敗だ

駄目なやつっていわれる

 

って過去に聞いた

親や世間の考えが

自分らしく生きることにブレーキかけてた。

 

*このことで、私も一個前の記事のちっちさんと同じで、親をうらんだこともあったけど、親もその価値観 を信じていたから、親なりにその信念のもとに”私の幸せ”を願ってそう教えてくれていたわけなんだとわかる日が来ました。

 

 

で、このようなことをかくと、

 

「あやさんは痩せてなかったら幸せっていえますか?結局痩せたからいえるのではないですか?」

 

と来るんだけど(笑)

それについてはコレのせときます。

 

>「今」の種類、脂肪と一緒に舞いこんできた幸せとは-3

 

 

あやさん”痩せ”てないのにね~とか

そのBMIで栄養講座とかよくひらけるねー

とか言う人もいるけどね~、

 

痩せても太ってもないふつうの体型ですけど(笑)

そういう人たちにとっては

痩せてないと人前で話しちゃいけないのかもね。

 

私はそうは思わないけど。

 

 

でもまあそういわれるのも仕方ないの。

 

自分らしく生きる

=したいのに我慢してることはする

=したくないのに我慢してやってることをやめる

ってつまりは、「自己表現なのだよね。

 

そして

”自己表現”とは悪評も受け入れることだから。

 

だってー、色んな考えの人がいる世の中で

いい評価しかないなんて、ありえないじゃんW

悪い評価を怖れて表現することやめたら

いい評価も遠のく。

 

この法則は

コインの表裏の法則の話で

記事を書いたことあるけど

 

欲しいものと欲しくないものは

表裏一体、

一のもの、

一緒についてくるもの、なので

 

欲しいものばっかり求めて

欲しくないもんはいらーんて拒否してたら

ほしいもんも一緒に遠ざかってしまうんだよ。

 

だから 

幸せになるためには

いらないものも

受け入れる覚悟。

 

 

あ・・・。

 

やっぱりこういのかいてると、美人塾、心のクラスの方でも質問タイムが必要かなぁと思えてきた。

 

前回は「食」のクラスの方が、なぜか体の話をしているのに”心”の癖とこれからの方向性に気づいたという方が多かったので、午後の食のクラスに質問タイムをくみこんだのでですが。

 

>こちらで紹介した皆さんの声も皆さん”心”のことを書いてくださってるけど、これ、食と栄養のクラスの感想です。

 

ご意見あれば今からでも工夫しますので、希望があれば下方のランキングバナー下の連絡先または申込みフォームの下の連絡先どちらでもいいのでおしえてくださいね~。

 

 
一日一回皆さんの応援クリックが励みです✨

   ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
 

 

コメント&メール相談を送る前に
 >必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい

 *SNS経由、LINE経由のメッセージも同じ扱いですのでご注意下さい

 

 

コメント・ご相談メールは>こちらから

 

 

 


▼摂食障害と生き辛さに
 当事者/家族/恋人 対象の会


>美人塾ってなあに?

 
ベル不定期開催!次回以降の開催、臨時開催、申し込み開始の
お知らせなどを最新情報をLineで配信します。

↓ご希望の方はこちら↓
Add Friend

ベルメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

 

 

個人セッションのご案内
 摂食障害と生き辛さ
 本人&支える周囲の方もどうぞ

通話/チャット-SKYPE・LINE・Zoom(通年)
 ↑アメリカ滞在時も日本滞在時も可
対面セッション@大宮(日本滞在時)

 


右矢印 ステップあやの書籍&お薦め本 

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです