右差し≫ブログ村摂食障害

 右差し≫ブログ村過食症

 右差し≫摂食障害ランキング

 

 

こんにちは。ステップあやです!

早速、リブログだけど、更新するよ。
 
 
 
 
太ることや痩せていないことが嫌なんだし
痩せれば嬉しいし
 
痩せれば自分が好きになれて
会いたい人にもあえるし、
堂々と外にでてやりたいこともできるのだから
 
私が欲しいのは「痩せた体だ」
 
自分を幸せにするために
自分に自信をつけるために
痩せることが必要なんだ!!!
 
ってずーっと信じて
何十年と
 
”ダイエット中心”に生きていた私が
 
 
 
あれ?
なんか逆に自分に自信なくしてるのは
痩せたら自分を好きになれるはず
 
この考えを信じて
ダイエット中心に生きてきた
 
から
 
 

体型や体重や

人の評価次第で変わらない

本当の自信を育てるチャンスを失ってきたんだ

 

と気づいてしまったその瞬間の

浦島太郎事件とよんでる私の体験談。

 

 

逆に、

 

「摂食障害という病気が

  どう自分を助けようとしてきたのか」

 

ということも書いた記事があるの。

 

 

※摂食障害に助けてられる、と書いたけど、苦しいバランスのとり方で助けようとしてるわけなので、本当に苦しい問題が解決するわけじゃない、

 

現に、痩せるか太るかが問題だと思っていて、それをコントロールすればいいんだ~!としか思えないときは、その考え方でどこまで頑張っても、それで得られるのは

 

痩せたらその時は、そのことについては、ほっとできる

といううくらいの小さな安心で、

 

実際は体型や体重に満足したって

どんどん自分が嫌いになっていくし、

どんどん人生がダイエットのためにつまらなくなっていくし

実際、何のために生きてるのか分からなくなるし

 

痩せて絶好調(な気がしてる)ときですら

また太ってしまうことが不安で、

 

早くこんな人生終わってほしいなあ

‥と願うほどに

生きていることもどんどんしんどくなっていく

 

ということも、私自身、一通り体験してきいて、

ほかにも同じように苦しんでる方の話、

沢山きいてきてるので、

(もう摂食障害の方のサポートの仕事して17年目になるのでね

 

 

私は、

 

摂食障害に助けられていた、、

 (こういう言い方もするけど、それだけでは決してなくて)

 
 
 
そんな苦しいやり方以外に

自分を救う方法が分からなかったから

それに頼るしかなく

結局は、自分を苦しめていた

 

っていう方が、事実に近いんじゃないかと思っていて

 

それに気づくことから

 

じゃあどうしたら

本当に自分を助けてあげられるのか

考えるようになるんじゃないかな、って思っているよ。

 

 

話それたけど、

今日の浦島太郎事件についてのリブログこれ。

 

⇩⇩

 

 
この中につけたリンクや”続き”もクリックして、他の記事も読んでいくと、少しずつ理解が深まります。
 
また、ブログ書くぞ!!
みんなの悩み、取り上げていくよー!
 
 
 
みなさんの応援クリックが更新の励みになります。

 

 ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

 

💕ブログ更新のお知らせプッシュ機能で受信➡こちら

フォローしてね

 


➡個人セッションmenu

通話セッションor文字セッション

 

著書&必読本の紹介


勉強会*講演会(美人塾)

 

 

★LINEでご案内希望の方はこちら→Add Friend

★Eメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

 


⇒【お願い】コメント・ご相談メール・SNSやLINEのメッセージを送る前に必ず読んでください

 

⇒お問合せ及びブログ用相談フォーム

 

*このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOK)です