暴力はいかんです。ーー;
亡くなられた安倍元首
相のご冥福をお祈りい
たします。
こんにちは。
富山県滑川市の運送
会社の代表者で下道
(国道、県道など)ドラ
イブ大好きなシンです。
さて、少し前に国道
158号の旧道にある
安房峠について書いた
のですが、
(安房峠の旧道は7月末に開通だそうですって内容です。)
また安房峠ネタです。
峠の下をトンネルで抜
ける安房峠道路は有料
道路なのですが、その
無料化が12年先送りに
なり、2049年まで料金が
徴収されるそうです。
(記事はYahooニュースさんより。)
水抜坑の補修が必要
なため、その事業費を
確保するための措置
だそうです。
ということは、2050年か
ら無料化ですか。
果てしない未来やね。^^;
そのときおっさんは89歳。^^;
ま、生きてませんわ。^^;
運良く?生きていたとし
ても、運転は出来ない
でしょうね。^^;
(安房峠道路の平湯料金所)
長野県内の有料道路
は近年続々と無料化
されていて、
三才山トンネルと松本
トンネルは令和2年9月
1日から、
新和田トンネルが今年
4月1日から無料化され
ています。
気になるのは白馬長野
有料道路。
Wikipediaの情報では、
(記事はWikipediaさんより。アンダーラインはおっさんが入れました。)
・無料開放ー2025年2月
(予定)となっていますね。
あと3年弱。
期待しております。^^
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ここから先はおまけ!?
こちらは今朝の滑川
です。
星が出ています。
それでは、みなさんの
今日が良い日であり
ますように。
そして、ご安全に!