むちゃ食いしてしまう人が、痩せるためには「○○している自分」を感じること。 | ~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

22年間の摂食障害を手放した摂食障害専門カウンセラー ダイエットセラピスト 小瀬木かずみ(あじゅ)です。
食欲と戦わない、自分と戦わないでダイエットや摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法をお伝えします。

 

 

 
*摂食障害についての私の思いはこちらです。
ぜひ、お読みいただければと思います。
 
 
◻︎摂食障害を治すんじゃなくて「そのうち手放すわ〜」と思っておく
 
◻︎摂食障害の症状は、あなたの生き方違うよ〜!というメッセージ
 

 

スターこのブログでは摂食障害を抱えている人を摂食さん、

むちゃ食いしてしまう人をむちゃ食いさんと書いています。

 

 

 

 

 

 

 

摂食障害カウンセラー

 

むちゃ食いや過食をしてしまう人のダイエットコーチ

 

小瀬木かずみ Ajyu(あじゅ)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットが成功するには

 

 

自分との約束を守る

 

 

ということが、とても重要です。

 

 

 

 

 

でも、

 

むちゃ食いさん、過食気味の人にとって

 

ものすごーーーーく難しいことなの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人との約束は

 

必死で守るのに

 

 

 

 

自分との約束は

 

まあいいや

 

とか

 

明日からにしよう

 

と先伸ばしにしてしまう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットすると決めて

 

 

 

 

例えば

 

低糖質ダイエットをすると決めて

 

 

 

 

しばらく頑張って

 

イイ感じに痩せてきた。

 

 

 

 

 

ところが

 

人と会ってご飯を食べなくちゃいけない

 

美味しいiものをもらった

 

ものすごいストレスを感じた

 

悲しいことがあったとき

 

イヤなことがあったとき

 

 

 

もう、きょうはムリ

 

明日からにしよう

 

 

と思った瞬間

 

ものすごい欲求が襲ってきます。。

 

 

 

 

 

今日までは食べちゃおう。

 

そしてひたすら食べる。

 

 

 

 

ひとしきりむちゃ食いした後の罪悪感。。

 

 

 

 

 

 

自分との約束を守れなかった。

 

がんばれない自分はダメ

 

どんどん自分をキライになっていってしまう。。

 

 

 


 

 

 

 

そんなときは

 

ダイエットのためにしていることの

 

レベルを下げてみる。

 

 

 

 

 

例えば

 

糖質制限は

 

 

 

実は

 

かな~り難易度が高いです。

 

 

 

 

むちゃ食いの人は

 

難易度が高いものは

 

おススメ出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

むちゃ食いする人は

 

生まれ持った資質の

 

ねばり強さのスコアは低いので

 

 

 

 

 

無理な糖質制限は

 

向かない。

 

 

 

 

 

なので

 

簡単にできるもの

 

に変えます。

 

 

 

 

 

食事の前にガムを必ず噛む

 

ご飯を半分にする

 

必ずタンパク質を手のひら(指部分なし)に乗る分食べる

 

とか

 

他にも色々あるけれど

 

「ちょっぴりがんばる」くらいのもの

 

 

 

 

 

 

がんばることは

 

達成感があるので

 

自分を認められるようになります。

 

 

 

 

 

 

ベイビーステップ(小さな一歩)なので、

 

その後に、レベルを上げていける

 

つまり、少しずつあげて

 

達成感を得られ続ける。

 

 

 

 

 

 

一番の目的は

 

「自分との約束を守る」ことで

 

自分を認められるようになる。

 

 

 

 

 

がんばっている気分になる。

 

 

 

 

がんばりの大きさはあまり関係ありません。

 

 

 

 

がんばっている自分

 

を感じること。

 

 

 

 

 

ポイントは

 

ベイビーステップ(小さな一歩)です^^

 

 

 

 

 

 

カウンセリングセッション

摂食障害の方が楽になって本当の自分を楽しめるようになるカウンセリングセッション

詳細はこちらです。

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12264467986.html

 

 

 

 

 

 

音譜インスタやFBでもあじゅ飯のメニュー投稿してますビックリマーク

よろしければフォローしてもらえると嬉しいです❤️

 FB  https://www.facebook.com/ajyu1022

インスタグラム happy_ajyu

 

 

 

 

 

LINE無料相談受付中です。

ご登録はこちら↓です。
 

友だち追加 

URL https://lin.ee/pOMZC6c

こせきかずみ(あじゅ)LINE公式アカウントの

無料相談については必ずこちらをお読みください。

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12571903496.html

 

 

 

 

 *お寄せいただいたご質問・ご感想・メッセージ・コメント等は

  許可なく紹介させていただくことがあります。

 

 

 

 

 

 

『相手に知らせて』で  
読者登録していただけると嬉しいです^^
 

 
読者登録してね  
 
 
 
 

 
 
にほんブログ村  
 
 
にほんブログ村  
 
 
にほんブログ村  
 
ポチっと、ありがとうございます^^