チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


瞑想セミナーのご案内は、下記をご覧くださいませ。

…………………………………………


今日は雲の多い少し風の流れが強めの一日でした。


朝窓を開けると、どこからかほのかに金木犀の香りがしました。

うちの周りでは金木犀を見かけないので、
少し離れたどこかのお家の庭などから
風に乗って流れてきたのだなぁとその香りを楽しみました。

風と雲のおかげですね。

…と書いていると、今もまたほのかに金木犀の香りが。

どこにあるのかも知らない木が、
何気なく流れる風が、
私に幸せにしてくれます。

優しく美しい世界にいることをいつも感じ、
いつも心満たされます。

幸せは、何かを手に入れたり、何者かになったり、
人から評価されたり認められたりしなくても、

いつでも自分でそう在ることができるものですね。

そう心から思えることが幸せなのでしょう。

そんな幸せを気づかせてくれる自然が、この世界が大好きです。


私はピアノを弾きますので音楽での例えになりますが、
(音大のピアノ科卒です。)

ピアノで同時にいくつかの音を弾くのを和音といい、
その和音には協和音と不協和音があります。

心地よく調和して響く音の組み合わせと、
どこか不安定で聴く人が引っかかりのようなものを感じたり、
落ち着かない感じがする組み合わせがあり、

その不安定で落ち着かない感じがするのを不協和音と言います。

不協和音は下手に使うと汚く感じたり、
不快に感じることもありますが、

上手に使うと協和音だけでは感じられない心の揺らぎや、
繊細な色の混ざり具合を表現したり、
ハッとするようなアクセントになったりします。

例えばクラシックでも現代曲になるほどたくさん使われていて、
ジャズなどには不協和音が多いですね。
(例えばモーツアルトよりドビュッシーの曲のほうが、
不協和音が多いです。)

私が子供の頃、ピアノを習い始めて練習曲を弾いていると、
昔の練習曲本には不協和音はなく、
すべて基本的な協和音で書かれていました。

ある時ピアノの友達が聴きなれない和音を弾き、
「これ不協和音って言うんだよ」と言ったのですが、

その不安定な感じが何だかオトナだなぁ、カッコいいなと思いました。

今は不協和音の響きも聴きなれましたが、
それでもたくさんの組み合わせがあり、いつも新鮮で、

そこから生まれる微妙なニュアンスや、
多彩な色合いや風味は心に響きます。

不協和音はその不安定さゆえに美しく、
完全なる調和では感じられない
様々な心の揺らぎを味わえるのです。

{9F4516E8-7263-4622-B924-75D9D5411EAD}
(花はいつも可憐で美しく調和していますね。)

例えが長くなりましたが、
この協和音と不協和音のように、

この世界にも調和と不調和があり、

優しさ、思いやりなどの愛は調和し美しく心地よく安定し、
不安や心配、悲しみ、後悔などの想いは宇宙の根源と調和せず、
不調和です。

私たちはその調和と不調和の間を
波のように揺らぎながら生きていますが、

多くの人は苦しみや悲しみのない調和の世界で
安定したいのだと思います。
 
でもこの世界には不調和があります。

人の心には不安や恐れ、疑い、妬み、満たされない気持ちなど
様々な不調和があり、

不調和から調和へ、また調和から不調和への揺らぎこそが、
なんとも人間らしいなと感じたりします。


以前は不調和はなくていいと思っていましたし、
今も不調和でいることは辛く感じることが多いので、
調和でずっと安定していたいと思いますが、

でも最近は、もちろんそうなのですが、

この揺らぎを味わうのは神様では無理で、
人間だからなのだなぁと思い、

調和の中に現れる不調和が、
更にその後の調和を美しく感じさせてくれるのだなと思います。

不調和のあることの贅沢、それを味わえる贅沢。

神様は私たちを通して、
そんな世界を味わってみたいのかもしれないなと思いました。


とはいえ、人生が不調和ばかりでは、心休まる時がありませんし、
不安定過ぎると混沌としてくるでしょうから、

不協和音のように、
その不安定さが美しく感じるバランスも大事だと思います。

人は完璧さに憧れ、死ぬまで安定していたいと願い、

将来の不安を払うように貯金をしたり、保険をかけたり、
結婚相手に、より安定した人生になるような人を
選ぼうとしたりしますが、

絶対不協和音はイヤだ、不調和はいらない、と
調和へのこだわりが強くなると、

それが不調和を生みます。

人は波のように揺らぐもので、
それが人生の美しさだと思います。

この世界に生きながら、人間でありながら、
完璧な調和、安心、安定だけを求めるのは不自然で、
その考えがもう不調和なのでしょう。

人生で時折訪れる不調和を、
これもまた美しいと味わえるといいなと思います。


それは協和音しか知らなかった子供の頃、
不協和音を大人でカッコいいなと感じたように、

曲の中にふと現れる不協和音が
言葉にならないニュアンスを感じさせ魅了するように、

人生を美しく彩ります。

もちろん、実際に不安や恐れなどに囚われている時は、
美しいなどとはとても思えず苦しいものですが、

そこからスムーズに流れてまた調和することを楽しめると
人生はどうあってもその素晴らしさを味わえるように思います。


私は毎日瞑想により調和を感じ、その波動に在ることで、
昔に比べて人生で調和の中にいることがずっと増え、
日々心地よく暮らしています。

調和した毎日は平和で心安らぎ幸せです。

時に不調和を感じることもありますが、
それは気づきをもたらしてくれ、
それを受け入れ味わっていると、

自分が更に澄んだ調和の美しさの中に在ると気づきます。

不安定さや心配などを必要以上に恐れないで、
安定や完璧さにこだわり過ぎ囚われないで、

神様には味わえないこの世界の揺らぎを楽しみましょう。

私たちはいつでも不調和から調和へ
落ち着き安定することができるのですから。

それが自然の流れですから。

人生に不調和が多い、不調和が長く辛い、疲れたと感じる方は、
瞑想をするといいですよ。

瞑想で調和し、調和の波動でいることで
人生も調和してきますから。

人生においての調和、不調和のバランスを整えられますし、
不調和は重く辛いものではないと感じられるようになります。


今日は調和・不調和のお話しでした。

善悪や完全・不完全など、なんでも、
どちらかだけを求めると不調和になります。

心地よいバンスで自由に在ることを楽しんでいけると
人生はいつも素晴らしいと感じられると思います。

みなさまの毎日がそんな素敵なものでありますようにキラキラ

…………………………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 チューリップオレンジ次回のセミナーの日程はまだ未定ですが、

12月~1月の予定です。

(できれば12月にと考えています。)


開催のひと月~ひと月半前ごろに詳細をブログにアップし、

受付を開始いたします。



瞑想セミナー>           

2017年 

9月3日(日) 東京  満席 終了いたしました

9月10日(日) 大阪  満席 終了いたしました

詳細、お申込みは↓

2017年9月瞑想セミナー<東京・大阪会場>  


9月24日(日) 札幌 満席 終了いたしました

詳細、お申込みは↓

2017年9月瞑想セミナー<札幌会場>                


 

幸せを生きる>セミナー

2017年

9月2日(土) 東京 満席 終了いたしました

詳細、お申込みは↓

2017年9月セミナー「幸せを生きる」


*波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

 夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
 更に深く具体的にしたセミナーです。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
2016年6月7月 大阪・東京会場                                           
2016.3.20 福岡会場                  
 
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 

  



◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)