2016年10月に東京と大阪で開催いたしました

瞑想セミナーでいただいた感想をまとめてみました。


*今後のセミナーについての情報は

最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。

セミナーの詳細は コチラ



チューリップオレンジT.M.さま(愛媛)
先日はありがとうございました。
 
申し込みの時は遠方だからと少し迷ったりもしましたが、
参加してからは思い切って申し込んで本当に良かったなと思いました。
 
北山さんの印象は、皆さんが感想に書いていた通りの方で、
透明感があって品のある綺麗な方だなという印象でした。
私もそんなふうになりたいなと憧れます(*^▽^*)
 
セミナー前は、北山さんのブログを知ってから
自分なりに瞑想をしていたのですが
少し苦痛を感じながら無にならないとと無理して楽しめずに瞑想していました。

でもセミナーに参加して直接話を聞いて一緒に瞑想をしてからは、
瞑想ってこんなにスッキリして気持ちいいものなんだということが
少しわかった気がします。
いつか潜在意識とつながったりすることもできるように、
家でも続けていきたいと思っています。
 
セミナー後の懇親会での皆さんとのおしゃべりもすごく楽しくて、
時間が経つのがあっという間でした。
 
また機会があれば参加したいです。
素敵な時間を本当にありがとうございました(^^)


チューリップオレンジY.U.さま(東京)

申し込みを済ませてから、当日がとても楽しみで楽しみで、

指折り数えていたにもかかわらず、

いざ会場へ向かう為に電車に乗ったところ、

緊張と不安が一気に押し寄せてきました。


そんな緊張や不安は、裕子さんを一目見るなり一瞬で消え、
次の瞬間にはセミナー申し込みをした自分を褒めていました。笑


会場ではあまり気づけませんでしたが、

裕子さんの癒しの波動が本当に凄かったです。
(私は後から感じるタイプのようです。笑)

懇談会にも参加させて頂き、

私の普段の生活では出会えないような素敵な方々とご一緒させて頂いたこと、
次の日も余韻に浸っているほど、充実した素敵な時間でした。

瞑想もそうですが、
私も含め、みなさんも裕子さんに惹かれて集まった方々かと思います。
それなのに決して裕子さんが中心になっていた時間ではなく、
みなさんと調和された雰囲気で穏やかな時間となったのは、
きっと裕子さんの控えめなお人柄だからこそなのでしょうね。。。

心から見習いたいと思います。

あれから毎日瞑想の時間を取るようにしています。
セミナーのおかげか、瞑想に入ったと感じることもできるようになりました。

優しい雰囲気の裕子さんに「必ず出来るようになります!」と力強く言って頂けたので、
その言葉を励みにこれからも続けていきますね!

あの時間を共有出来たみなさんとあの場だけで終わってしまったの
何となく寂しい感じもしますが、
これからも裕子さんのブログを通して、みなさんのことも思い出しながら、
色々と気づかさせて頂きます。

御礼が遅くなりましたが、素敵な時間と経験を本当にありがとうございました。


チューリップオレンジY.O.さま(兵庫)
昨日は遠い所からおいでいただき、貴重なお話を多くいただきありがとうございました。

自然体の北山さんにお逢いできて本当に嬉しかったです。

今まで「今を生きる」の言葉を数多く見聞きしてきましたが
何故か自分のものになりませんでした。

北山さんのブログを拝見してやっと具体的に分からせてもらいました。
いい歳をして可笑しいでしょ?(笑)

今を感じることなんですね。

この頃は外に出ても忙しい 忙しい・・(笑) そして楽しい^^

空や雲、風、木々のざわめき 、鳥の声、花々の美しさ可憐さ、
昆虫たち、色んな物を感じて感動して涙が滲んだり 幸せ感に浸ったり
(みんなにご挨拶です^0^)

溢れんばかりの頂き物をしてるのを実感します。
空気、食事、お風呂、この体、太陽、自然、
家族、友人たち、あれもこれも総てを限りなく・・・

瞑想は楽しみながら続けます。
きっと私らしく成就するときが来るでしょう。その時を楽しみにしてます。
その時はご報告させていただきますね。

北山さんのされていることは人助けですね。
大きな大きな人助けです。

巡り合えたことに心から感謝してます。

ありがとうございました。


チューリップオレンジA.Y.さま(兵庫)
昨日は瞑想セミナーに参加させてくださり、
懇親会でも丁寧に心を向けて関わってくださり、ありがとうございました。
心から感謝します。
裕子さん(尊敬と敬愛を込めて、そう呼ばせて下さいませ)
透明な美しいオーラにふれて、私は始終心がふるえていました。
セミナー中に涙が滲んできまして、
私の魂が裕子さんに会いたかったんだなぁと感じました。

帰宅しまして、早速瞑想。いつもより心静かな穏やかな時間で、
その一瞬一瞬が愛おしく感じました。

今も瞑想していたのですが、1時間座ろうときめて始めて、
40分ほどで一旦足が痺れて目を開けました。
その時に時計を見て「あぁ。あと20分ほどだなぁ。」と思ったのです。
いつもなら一旦目を開けたら集中がきれて、やめてしまうのですけれど、
座って心を落ち着かせて呼吸を感じていることが心地よく、
また戻りたいと感じたので、また足を組み替えて目をつむりました。
すぐに先ほどの心地よさに戻れて、
呼吸を一息一息慈しみながら観察していると、
ふと、呼吸が自動操縦のように繰り返され、意識がさまよう瞬間もあり、
その度に元に戻すを淡々と繰り返していました。

そろそろかなと目を開けると、更に40分立っていて、本当にびっくりしました。
時間が、あっと言う間にすぎる、の意味がわかりました。

瞑想のこと、霊性を上げるための修行のこと、
色々な情報や知識で頭がいっぱいになっていた私。
裕子さんのお話で、緩んでリラックスして瞑想に迎えたように思います。

素晴らしい体験を導いてくださり心から感謝いたします。
まだまだ私の本質とお話しできていませんが、
コツコツと、淡々と、でも信じて続けていきたいと思います。


チューリップオレンジT.Y.さま(大阪)
昨日は本当にありがとうございました。
今回やっとお会いできて、嬉しかったです。

セミナーでお話しを伺って、とても分かりやすく話して下さり、
心に素直にストンと入ってきました。

きっと、私の受け取る準備のタイミングが、
今回だったのかもしれません。
そこへ、落ち着いた優しい穏やかな声で話していただいたので、
スッと入ったのだと思います。

いろんな気付きもありました。
瞑想のことも、奥が深いな~と改めて…。
私もマイペースで、ですが深めていきたいと思いました。

また質問のことも、間に取り入れて頂き、
ありがとうございました。これも焦らずマイペースで…。

今まで溜めて溜めて、、
なかなか上へ上がれなかったのですが、やっと1段上がれそうな気がします。

昨日のセミナーと懇親会が、飛び上がるきっかけになるような気がします(^^)

懇親会も、ほんとに楽しかったですね!
セミナーが縁で素敵な皆さんとも出会えました。

いろんなお話しが出来て楽しかったし、また学ばせていただきました。感謝します。

では、これからも"ワクワク!"で。
楽しみたいと思います。

またお会いできるのを、心待ちにしています。

ありがとうございました(*^_^*)


チューリップオレンジY.K.さま(千葉)

昨日の瞑想セミナーに参加させて頂き
お世話になり、ありがとうございました。

セミナーをお聞きし、瞑想の事がだんだんとわかってきました。
(北山さんの言葉の表現と違うかもしれません、ごめんなさい)
瞑想は、「何かを取り入れていく事ではなく、
削っていく事」という部分が一番印象的でした。
削った先に本当の物がその場にちょこんとあるというイメージをし
心が洗われたような希望が持てたような、そんな気持ちになりました。

瞑想を日常に組み込んでいけるように、
これから意識していきたいです。
大切な物は自分の中にしっかりとあるのですね。
励まされました。

素敵なブログを書かれている北山さんに
実際お会いできた事、うれしかったです。
心の綺麗な、優しく弾むお人柄に、
部屋の空気を明るく感じられました。
たくさんいろんな事を努力されてきた事も伝わってきました。

これからもさまざまなご活躍応援しております。
ブログも楽しみに読ませて頂きます。

ありがとうございました。


チューリップオレンジA.K.さま(東京)
こんばんは。
先日は瞑想セミナーではお世話になり、ありがとうございました。
裕子さんにお会いできて、本当に嬉しかったです!
表参道のカフェでの懇親会も、
皆さんから様々なお話を聞くことができて、とてもためになりました。
貴重な機会をありがとうございました。

初めてお会いした裕子さんは、
内側から美しさや優しさがにじみ出ていて、
張りがありつつ包み込むような温かい声、
そして、自由に自分らしく生きていらっしゃるのが伝わってきて、

ああ、私も裕子さんみたいになりたい!!!生きたい!!!
と強く思いました。

私は昔からマイナス思考で、
つい、生きるのってなぜこんなに辛いのだろう?と思いますが、
頭の中でマイナス思考のリピート再生が多すぎるのだと思います。
セミナーで教えて頂いたように、
思考と感情と肉体のバランスを取り、
それらに振り回されるのではなく、うまく使えるようになりたいです。

教えて頂いた瞑想は、まずは毎晩10分から続けようと思います。
すぐにできなくても、諦めず、続けます!
次回お会いできる時には、もっと成長した自分でいられるよう、
日々励みます。

これからもブログを楽しみにしております。
お忙しい中、毎日記事をアップされるのはとても大変かと思いますが、
私のような人生に悩める人の救いになっています。
ブログやセミナーを通して、たくさんの貴重な学びや気づきを
本当にありがとうございます。

チューリップオレンジT.U.さま(福岡)

セミナーに参加し、心から感謝しています。

ブログを読み始めたころは、「私、今、人生で一番悲しいかも?」

という悲劇のヒロイン状態。

泣きすぎてまぶたが腫れほほはゲッソリ、ほうれい線くっきりで、

鏡の中の自分を見て、絶句したほどでした。


毎日ブログを読んでいるうち少しづつ気持ちが落ち着いてきて、

これもまた人生で一番用事が立て込んでいるかも?という日程の中、

「そうだ!日帰りすればいい!」と思いつくことができました。


受講申し込み後、裕子さんに会えるもうすぐ会える、と思うとがんばることができ、

いえ、がんばってはいないのですが、

できなくても座って目をつぶってみることだけは毎日続けました。


会場に入って裕子さんの顔を見た瞬間、

半分以上癒されたような不思議な感じになりました。(安心感に包まれたような)


お話は納得したり新たな気づきがあったり、

また、10分の瞑想はあっという間で、

悲しいことを思い出したわけでもなく涙が出そうになりましたが、

少しすっきりした感じになったと思います。

参加されている方も素敵な方ばかりで、懇親会もとても楽しかったです。


今は、偶然や幸運が次々とあって何から書いていいのやらとまどうほどです。

帰り道、大阪駅で、同級生とバッタリ出会いました。

駅前の劇団四季の看板を見たとき、

セミナーの2日前、地元でオペラ座の怪人を歌った彼のことを思い出しました。

彼は主役級の人気俳優。

ああ、裕子さんのブログに、偶然お友達と出逢う話があったなと思い出したていたので、

それはもうびっくりしました。

また私は、よく旅行をしていましたが、

最近は、行けない、無理、行っては行けない!と思い込んでいました。

これも不思議なことにブログを読み瞑想らしきことをはじめてから

旅行の機会もめぐってくるというか、

ほんとうにそういうほうへ進むのだと実感しています。

まだ初心者ですが、これからも瞑想を続けます。

ほんとうに有意義で、でも素敵で楽しい時間でした。

ありがとうございました。またお会いできますことを心から願っています。

……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆





プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴21年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。



「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 瞑想セミナー 詳細→コチラ
2016年
 10月9日(日) 東京 満席 終了いたしました。

10月16日(日) 大阪 満席 終了いたしました。

10月22日(土) 仙台 開催いたします。


セミナー「幸せを生きる 」は詳細→コチラ      
・2016年
10月8(土) 東京にて開催いたします。
満席となりました。終了いたしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。

瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓

セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方からのご感想はコチラ




エネルギー・ヒーリング

レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o




◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)


その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。

私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓


読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)