瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
瞑想セミナーのご案内は、下記をご覧くださいませ。
…………………………………………
*今日は記事を書いていましたら、
前半と後半で二つのテーマになりました。
ブルーな気持ちを切り離す方法と、
お金や愛など豊かである方法についてです。
テーマを決めずに思いついたことを書いていますので、
こんなこともありますが、
楽しんで読んでいただけたらうれしいです(^-^)
空気が軽やかでゆっくりと深呼吸するのが気持ちいいですね。
昔は息を吸って吐くことが、こんなに気持ちのいいことだと
知りませんでした。
いつもただ当たり前に呼吸をしていて、
自分がどんな呼吸をしているかなんて無意識で、
ラジオ体操でもした時か、
絶景を前に思わず深呼吸をする時くらいしか、
自覚をして呼吸をすることがなかったかもしれません。
でも今は、今日の呼吸は体と調和していて
自然と深く心地いいなとか、
今日はハートがいつもより開いていて
呼吸も気持ちがいいなとか、
昨日の空気と今日の空気は全く違うなと感じたり、
そんな空気を吸えることがうれしく感じたり。
私は昔から肺活量が人より少なく、
おかげで坂道や階段は学生時代からみんなと同じようには登れず、
それは今も変わらないのですが、
それでもこうして自分で呼吸できるのはうれしいなと
いつも感じています。
例えば何か気持ちがブルーになりそうなことがあっても、
ゆっくりとお腹で呼吸をしていると落ち着いてきて、
ブルーな気持ちに振り回される前に、
自分に立ち返ることができ、
自分を見失わずにいられます。
そんな時、昔ならすぐにブルーに染まり、
落ち込んだり、イライラしたり、モヤモヤしたり、
胃が痛くなったり、胃がドンと重くなったりしていましたが、
今はそんな波に飲まれることもほとんどなくなりました。
滅多にないですが、時に投げつけられた言葉などに
心や体が反応しそうな時も、
まずは呼吸に意識を向け、
ゆっくりとお腹から息を吐き、
意識と体のつながりを取り戻します。
そうして体に意識を向け、
「心配しなくても大丈夫だよ、あなたのことは私が守るから」
と自分の体に話しかけながら
ゆっくりと呼吸をすると、
乱れかけた体の波動が元に戻ります。
そうして呼吸を感じながら空気を吸うと、
ああ、この空気は植物たちからの贈り物なのだなぁと思い出し、
今、私は植物からの愛を吸って体に愛が入り、
いらなくなったものが気持ちよく出て行くのだと感じます。
そしてそのうちに、吐く息も、いらなくなったものではなく、
植物にお返しするものなのだから愛で返したいなと思い、
私から出る息が、植物や周りの人やモノなどに
喜ばれるものであるといいなと思いながら
大切に吐くようになります。
そうすると吸っていただくものは愛、
吐く息は感謝で、
ただ呼吸をするだけで幸せな気持ちになります。
そんな意識になっているともう、
落ち込んだりモヤモヤしたり、胃が痛くなったりすることはなく、
体も心も調和を取り戻しています。
調和していると、例えば先ほど投げつけられた言葉は、
もう今自分にはなく、
終わった過去のものとして切り離されていて、
それにいつまでもつながれて一緒にいることはないです。
よく、昨日言われたことを翌日になってもまだ
気にしていたりすることがありますが、
それはその言葉と自分が鎖でつながったままでいるからでしょう。
その鎖はいつでも自分で外し、自由になることができます。
鎖を外す方法は、先ほどご紹介したように
呼吸に意識を向け、愛を感じ、
更に、愛を吸っていらないものを吐くだけで終わらず、
自分から出るものも愛で返そうと思うことです。
いただくばかりでは人は幸せになれないように思います。
恵まれているのに幸せを感じられないことがあるのは
そのせいでしょう。
愛をいただき、それ以上に愛を贈ろうとした時に、
人は幸せになるようなに思います。
そう思える時、考える時は、その根底に感謝があり、
満たされた気持ちになっているもので、
だから幸せだと感じるのでしよう。
呼吸も、愛の空気をいただいたら、
愛と感謝で返そうと思ったり、
人に何かしてもらったら、何か別の形でもいいので、
自分にできることでそれ以上に何かを返そうとしたり、
1000円いただいたら2000円分の何かを贈ろうとしたり。
その贈り物は、心からの愛や感謝であったり、
温かい言葉や優しさであったり、
何か行動で助けることであったり、
お金であったり、時間を差し出すことであったり、
どんな形でもいいですが、
自分が等価だと思う以上に返すことが大事だと思います。
そうしてすべてのものは循環していて、
愛もお金の豊かさも含め、
すべての豊かさはそうして自分を通り、巡るのだと思います。
豊かさの循環は出し惜しみをする人には巡らないですから、
損をしたくない、と、自分が得をすることばかり考える人は
結局豊かなるのは難しいと思いますので、
払う時は気持ちよく感謝をこめて払うといいですね。
愛でもお金でも豊かさの循環の輪に入るには、
いただいた以上に贈ることです。
するとそれ以上にまた入ってきますから。
今日は、
ブルーになったまま鎖につながれていないで
自分で切り離し幸せであることと、
豊かさの循環についてのお話でした。
どちらも参考になればうれしいです(^-^)
…………………………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
- 瞑想歴22年。和歌山市在住。摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内

12月~1月の予定です。
開催のひと月~ひと月半前ごろに詳細をブログにアップし、
受付を開始いたします。
<瞑想セミナー>
2017年
9月3日(日) 東京 満席 終了いたしました
9月10日(日) 大阪 満席 終了いたしました
詳細、お申込みは↓
9月24日(日) 札幌 満席
詳細、お申込みは↓
<幸せを生きる>セミナー
2017年
9月2日(土) 東京 満席 終了いたしました
詳細、お申込みは↓
*波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事
やセミナーのご紹介ページ
(写真あり) でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
*このセミナーの参加者の方からのご感想は↓