チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


9月の瞑想セミナーのご案内は、下記をご覧くださいませ。

(東京・大阪・札幌で開催いたします。) 


9月3日(日) 東京会場の瞑想セミナーに1席空きが出ました。
ご興味のある方はぜひどうぞ(^-^)

…………………………………………


今日はふと見ると、部屋の観葉植物(ポトス)から

また新しい葉が生まれていて、

かわいらしい柔らかな瑞々しい葉が、くるんと巻いていました。

このポトスは私が結婚する前から、
もう15年以上一緒にいるのですが、
始めは葉が3、4枚の小さなポットに入ったポトスでした。

それが今では葉が何十枚にもなり、どんどん伸び、
そう大きくないポットの土と水と、室内の光で
こんなに成長したのだなと見るたび驚きます。

植物が私たち動物に与えてくれる恩恵は誰もが知っていますが、
それは酸素を作るというだけではなく、

心の安らぎであったり、
植物特有のエネルギーや繊細な波動であったり、
いつも開かれた優しさや愛であったりと、

目に見えず、物質として証明や評価が難しくても、
本当にあり、ありがたく大きなものです。

そんな素晴らしいものを絶えず与え続けてくれながら、
私に何一つ「もっとこうして」「お礼は?」と
望まないのですから、
植物の愛はすごいなと思います。

植物たちも、私たちが声をかけたり、愛を注ぐと
喜んでとてもうれしそうですが、

それをくれないならあげない、とならない所が
人間とは違い、学ばされます。

植物より人間の方が自由に生きられ、
伝えたいことを伝えられ、行きたい場所に行け、
愛したい人を愛し、望むことを実現して生きられますが、

人間の方が生きるのが辛そうだったり、
不平不満が多そうですから不思議ですね。


植物の世界は植物同士で場所に囚われずつながっているようで、
それを旅先で初めて出会う植物から感じます。

初めて訪れた海外などで、ふと目が合った木が
とても親しげにメッセージを送ってくれることも多く、

私たちには見えない、分からない世界で
植物たちは常につながっているようです。

同じこの地球で暮らし、お互いに目にも見え、触れるのに、
私たちとは別の世界が同時に存在しているのがおもしろいです。


また、先ほども書きましたが植物はいつもオープンで優しいです。

愛されるから愛するのではなく、分け隔てなく愛し、
こちらが心を開くといつも変わらず愛してくれていることを感じます。

環境の影響で健やかさが失われることがあっても、

愛することをやめたり、誰かのせいだと恨んだりせず、

人間のように何かちょっとしたことがあるたびに
不安定になることもなく、
常に与え続け、優しいのは神様のようです。

そんな強さを見習いたいですし、とても尊敬しています。

{2534722C-3712-4C35-A6F5-26D07C2E8BB3}
(ポトスの写真をとりたかったのですが、時間がなく・・・。
でも植物はどの子もきれいでかわいいですね(^-^) )

強さは優しさで、人を傷つけるのはいつも弱さです。

人を傷つける人は、その前に自分が傷つけられたという
想いがあることも多く、

その悲しさからくる反動で人を傷つけることも
あるように思います。

または、傷つけられるのではという恐れから、
防御策として先に攻撃をしたりします。

また、人が人を傷つける時も、傷つけられたと悲しむ時も、
どちらも自分の弱さが関係していると思います。

自分が傷つく時、誰かのせいではなく、
自分の問題だと昔は分かりませんでした。

自分が傷つくのは、ひどいことをされたり言われたからで、
その誰かのせいだといつも思っていました。

でもそうではないと、今はわかります。

自分に強さや優しさ、愛があれば、そう簡単に傷つかないものです。


例えば、小さな子供がお母さんに叱られ、
「ママなんて大嫌い!」と言ったとして、

確かにそう言われるとお母さんは悲しいかもしれませんが、
それが本心ではなく、抵抗しているだけだと分かりますから、

本気で自分が嫌われたと悩んだり傷ついたりしないでしょうし、
今は子供もいっぱいいっぱいで防御のために攻撃していて、

お母さんの温かい眼差しが今は分からなくても、
いつか伝わるといいなと思うのではないでしょうか。

小さな子供ならまだ幼いからと、そうして受け入れやすいですが、
これが子供が中学生くらいになり言われると、
そうは捕らえられず傷ついたり、

また、同じようにそれを他人に言われると、
本気で傷ついたりしますが、

相手が小さな子供か他人かで捉え方が変わるのは何故でしょう?

どちらも年齢は違ってもしていることは同じで、
その人の弱さからの行動であることに変わりはないです。

弱い人は魂が未熟(若い)でまだ愛を知らないだけだと思います。


「弱い人は未熟」と言うと、誤解を受けそうですが、

人はみんな弱くもあり強くもあるもので、
色んな面を持ちながら、日々成長しているものだと思います。

私も弱さも強さもあり、未熟ですが、
自分なりに少しでも強くなり、優しさと愛で生きていきたいと
学んでいるところです。

人はみんなそうでしょう。

自分にも弱さがある、と素直に受け止め、
「だからダメ」ではなく、人と比べるのでもなく、
ただ自分なりに少しでも強くなっていこうとしたいですね。


自分が強くなればなるほど、人を許せるようになり、
弱さから攻撃する人の陰にある悲しさや不安を理解し、
愛せるようになるものです。

そうなると人はもう簡単には人から傷つけられることはありません。

また、そんな人は悲しさや不安などから
人を傷つけることもないものです。


たくさんの人がいて、色んな魂の成長度の人がいる地球ですから、
色々あるもので、またその色々が私たちを磨き、
自分の本当の姿に気づかせてくれます。

私の周りの世界はたいていいつも穏やかですが、
それでもたまにハッとさせられる時もあります。

以前はその度に振り回され、
落ち込んだり胃が痛くなったりしていましたが、

今は人の言葉に振り回されず、
その人を理解しようとすると、

その奥に隠れている自分自身への不安や恐れが見え、
例えば、罪悪感からくる恐れから出たのだとか、
自分を低く見られたくなくて先に攻撃したのだななどが分かり、

そんなに自分を責めたり不安から辛くならなくていいのになと思い、
愛を送りたくなります。

そう思うと、もう私は傷つくことはなく、
いつもの平和で穏やかな世界にいます。


ちなみに、今日書きました強さとは、鋼のような強さではなく、
弱さの反対語として使いましたので、本意では優しさや愛です。

こんなお話を書くと、たまに
自分を非難されたように感じたと言われることがあり、
とてもびっくりするのですが、

私はこのブログでそのようなことを
わざわざ書くことはありませんし、
よく知らない人のことを書くことはなく、

いつも自分の実生活で気づいたことを、
表裏なくそのまま素直に書いているだけです。

今日なら、植物は本当にすごいなと感じたから書き、
植物のように愛が深く強いと傷つかないなと思ったから書きました。

今日の弱い人というのも一般論ですので、
誤解しないでくださいね(^_-)☆

でもできればそんな風に誤解する人ほど、
傷つかずに心を開いている心地よさを
感じてもらえたらいいなと思います。


という訳で、植物のようにただ愛し与えるような
強さ、優しさ、愛を、
私たち人間も学び磨いていきたいですね(^-^)

すべての人や動物や植物、存在が、幸せでありますように。キラキラ



チューリップオレンジ現在受付中のセミナー

瞑想セミナー>           

2017年 

9月3日(日) 東京  残席1

2017年9月瞑想セミナー<東京・大阪会場>         

      

9月24日(日) 札幌 残席2

詳細・お申込みについては↓

2017年9月瞑想セミナー<札幌会場>


お申込み、お問い合わせはこちらまで。

kitayama.piano@gmail.com  


その他、9月の瞑想セミナーのご案内は、

下記をご覧くださいませ。

(東京・大阪・札幌で開催いたします。)                  


…………………………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
瞑想セミナー>           

2017年 

9月3日(日) 東京  残席1

9月10日(日) 大阪  満席

詳細、お申込みは↓

2017年9月瞑想セミナー<東京・大阪会場>  


9月24日(日) 札幌 残席2

詳細、お申込みは↓

2017年9月瞑想セミナー<札幌会場>                


 

幸せを生きる>セミナー

2017年

9月2日(土) 東京 満席

詳細、お申込みは↓

2017年9月セミナー「幸せを生きる」


*波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

 夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
 更に深く具体的にしたセミナーです。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
2016年6月7月 大阪・東京会場                                           
2016.3.20 福岡会場                  
 
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 




◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします。)