寄せられた感想文です。
tgさん
今日はありがとうございました。
外でクラフトをするのは初めてでした。焚き火のお陰で暖かく工作できました。
色とりどりの木の実のお陰で、素晴らしいリースになりました。
普段どんぐりと松ぼっくりにしか親しんでいない娘も、色々な木の実に触れる機会を作って頂きました。
私はリースを娘と作り、娘は、大王松でツリーを作りました。
誰がこんな雑草のようなローズマリーを使ってくれるかと思いましたが、意外にも売り切れたので、来年はもっとたくさん持ってきます。
遠くまで実を集めて回って頂きありがとうございました。
smさん
今日は親子共々とても楽しませてもらいました❣️
本当にビックリする程沢山の素材を集めて下さっていて
こんなに自然素材満載のリースなんて作った事がなかったので感激でした
一つ一つ感謝しながら使わせて頂きました
️
子どももどんぐりで来年の干支のイノシシを作っていてとても可愛らしいものが仕上がっていましたよ
焚き火のおかげで活動中も全く寒くありませんでしたし、何もかも皆さんのお陰です
素敵な時間を過ごさせて頂き本当に有難うございました
mtさん
今日は素敵な1日を過ごせました
先生をはじめ、サポーターズのみなさん、いつもありがとうございます(*^^*)
今回、娘は子どもクラフト、私はリース作りに参加しました。
娘も木や竹を土台にたくさんのドングリや木の実で可愛く飾り付けして美味しそうなケーキを作ってくれました。たくさんケーキにのったドングリは大きくピカピカ光っており、まるで大粒のイチゴの様でした(^^)
完成した作品を私に見せてくれた娘の表情がとても嬉しそうでした。
私はリース作りに夢中で、日頃子どもたちと生活する中でこんなに夢中になったのはいつ以来だろう??自然と口から「むっちゃ楽しいな〜」と独り言の様に何回も何回もつぶやいていました。
凄く楽しくて、私もリフレッシュ出来ました。
また、自然素材に一つ一つ植物の名前を書いてくれているのを読んでいると、なかなか覚えにくい名前のものもあれば、これなら覚えられる!という名前もありました。
今回、娘は子どもクラフトと私はリース作りで娘と少し離れての活動でしたが、来年は一緒に自然素材の名前を読みながら娘の選んだ自然素材で一緒に1つの作品を作るのもいいなぁ〜と感じました。
今年も、寒い中、こんなにたくさんの自然素材を集めてくださり、本当にありがとうございました。
息子は私の背中におぶわれていましたが
声を上げてみたり、
足をパタパタさせてみたり、
手を伸ばしてみたり、
冷たい風を感じてみたり、
焚き火にママと一緒にあたってみたり、
彼なりに五感を使って自然と遊んでいるようでした。
こうして、五感を使い、
色々と感じてもらえて私も嬉しいです!
焚き火もとても暖かかったです(^^)
今日は大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
nkさん
クリスマスリースとこどもクラフトに参加させていただき、ありがとうございました
クリスマスリースを作るのは初めてでしたが、自然素材豊かで、見たこともないような実もあり、とても素敵なリースができました
またこどもクラフトに参加した息子も松ぼっくりでツリー、木の枝にどんぐりをつけて笛を作っており、自由に作らせていただいて、「ママ見てー!」と満面の笑顔でとても楽しかったようです(happy)
先生やスタッフの皆様が時間を見つけては一生懸命に貴重な素材集めに奔走され、大変だったと思います。本当にありがとうございました️
ynさん
「クリスマスリース(クリスマス)作り」参加させていただき、皆様のおかげで初参加でしたが、楽しい時間を過ごす事ができました。
自然素材だから、ここまで素晴らしいものが出来るのだなぁと 帰宅してからも「リース(クリスマス)&子供のツリー」を見るたびに癒されています。
沢山の素材集め等の準備、ありがとうございました。
swさん
リース作りに参加させていただき、ありがとうございました。
皆さんと相談しながら、とても楽しく無我夢中で制作させていただきました。
子供も木に登ったり、クラフトを自由に作らせてもらったりと、大変楽しい時間をすごせたようです。
ドラム缶の火や、材料集めなど先生やスタッフの方々には心から感謝いたします。
リースは枯れてからも、かぼちゃやきのこなど足して、ハロウィン用に大事に使わせていただきます。
azさん
お疲れ様でした
今回もありがとうございました。
朝は冷えましたが、ドラム缶の焚き火のおかげで、寒さは全く気になりませんでした。
先生、皆様、連日の素材集め、本当にありがとうございました。
素材の ひとつひとつに みんなの為に~と想いが込められている事、娘と話し合いました。
おかげで、私も素敵なリースができました☆
娘も 切り株でクマさんを作り、そして樹皮を使って 動物の世界を作っていました。
シンプルでいて素敵☆素材がとても可愛らしく自分で考え選んで作りあげた一点物は宝物ですね(*^^*)
帰宅後も工作は続き(笑)、笹を持ち帰っていたので、弓と矢、矢筒を作ったり、どんぐりトトロや、近くの空き地から つるを取ってきてリース作り、枯れ枝でクリスマスツリー作りと、、、
帰宅後も ワクワクは続いていました☆
きっと、娘は今日、たくさんのお友達の中で過ごし、みんなの作品や遊ぶ姿を見たりする中で、自分の中で、やりたい事がどんどんあふれたのだと思います。
なかなか私ではこのような刺激を与えられないですが、NCEGに参加すると たくさん成長させてもらえます。
ありがとうございます(*^^*)
大切な手作りのものに囲まれて過ごせます。ありがとうございました(*^^*)
knさん
おはようございます。
先日はリース作りに参加させて頂き、ありがとうございました。リース作りは私が毎年楽しみにしているイベントの1つです。いつもどんなリースにしようか悩んだり、他の参加者の方の作品に関心したりしています。
子供も子供クラフトに参加させて頂きました。自由に作るということで、何が出来るかと思っていましたが、出来た作品を色々な方に褒めてもらえたと、とても喜んでいました。
このイベントには、いつも沢山の量や種類の植物を準備して下さっており、嬉しい気持ちと共にスタッフの方達がお忙しい中 時間を割いて集めて下さったと思うと頭が下がります。
今回のイベントではあまりお手伝いができなかったので、また次に参加する時には何かさせて頂きたいです。
hbさん
おはようございます。初めて参加させていただきました。先生を始めスタッフの皆様、連日の計画立て、素材集め本当にありがとうございました。こんなのどこで採れるの⁈というものがたくさんあり驚きと感謝でいっぱいです。
我が子は花火の時くらいしか火を見たことがなく焚き火も初めての体験で先生に火をつける体験をさせていただいた際、何回も何回も出来るまで待つ姿勢、勉強になりました。
子育てする中で自然の遊びをたくさんさせてあげたい気持ちがあってもなかなか環境がなかったり親自身が自然遊びの教え方がわからずという現状でこのような機会に巡り会えたこと心より感謝します。ありがとうございました。
hsさん
先日はリース作りに参加させていただきありがとうございました。リース作りとても楽しかったです。
どんなふうにしようかと楽しく悩みながら夢中になって作っているとアッと言う間に時間がたっていました。
たくさんのいろんな素材、中にはみたこともない物もあって、どれも素敵でどれを使うか迷ってしまいました。
先生、スタッフの皆さんが時間と手間をかけて集めてくださったいろんな種類の素材、集めるのにご苦労なこといっぱいあったと思います。
ありがたく思いながら、大切に使わせていただきました。
ほんとうに素敵なリースができました。ありがとうございました。
子ども達の作品も自然の素材を使って、可愛らしい作品がいっぱいでしたね。子どもの発想は素晴らしいと思いました。自分で考えて作った作品は、きっと宝物になると思います。
大人も子どもも自然に触れ合えて心を癒された1日になったと思います。ありがとうございました。
あまりお手伝いできませんが、参加できる時は少しでも何かできればと思います。どうぞよろしくお願いします。
tyさん
久々のNCEGでした。
ワクワクドキドキでその日を待っていたのです。
リース作りがはじまって、手元に集中していると私は無我夢中になり、となりのや、まわりにいたママたちの賑わいがうれしくてたまりませんでした。
都合のつく時は、是非参加したいと思いました。先生、皆様、お手配ありがとうございました。
すこしでもお役ににたてれるよう頑張りたいです。
tiさん
初めて参加させていただき当日かなり緊張しておりましたが、スタッフや参加者の皆さんが温かく迎え入れてくれたので安心しました。
先生をはじめスタッフの方々が多種多様な素材を用意してくれていたおかげで、とても満足のいく素敵なリースが完成しました!本当にありがとうございます。
子供たちが作った作品もとっても可愛らしく、かつ豊かな発想にあふれたものになり、眺めるたびに笑顔がこぼれてしまいます。参加できて本当に良かったです。
また参加させてもらいますので、今後ともよろしくお願いします。
ysさん
今回のリース作りには息子が熱で参加できなかったのですが どうしても私はリースを作りたくて1人で参加させて頂きました️
リースのイメージがわかなくて悪戦苦闘でしたが 家に持って帰ると家族が「いいやん️」って言ってくれました。
1人でも参加させて頂いて良かったです。
先生 スタッフの皆さんお忙しい中いろいろな素材をご用意して頂きましてありがとうございました。