2024年5月のまとめ記事 | 家庭を子どものBASEに 佐伯和也公式ブログ

家庭を子どものBASEに 佐伯和也公式ブログ

子どもが思う存分遊ぶ(ゲーム含む)ことで、知的好奇心が育ち、それが勉強にも繋がっていく

毎月書いているわけでもないまとめ記事。

 

僕が個人的に、

 

「どの記事がよく読まれてるんだろう?」

 

って振り返るためだし、このまとめ記事を読んで、改めて4月に更新した記事を読んでもらいたいなと思って更新します。

 

 

 

アメブロのアクセス解析を元に記事を作ります。

 

アクセス数のカウントは他のツールでもできるし、より正確なものもあると思うけど、まとめ記事を作って他の記事を読んでもらいたい思惑もあるから、これでいいんです(笑)

 

 

 

 

さて、それではいってみましょう!

 

 

 

☆第10位☆

5月17日更新

ながら勉強のススメ

 

 

 

☆第9位☆

5月8日更新

「子どもを自由にさせてる」は、自由じゃない件

 

 

 

☆第8位☆

5月13日更新

「不登校は問題だ」と思うのは、こう考えているのと同じ

 

 

 

★第7位★

5月23日更新

自己受容は子どものためにはできないんだな

 

 

 

★第6位★

5月29日更新

子どもに将来幸せに生きてほしいなら、親はこう関わろう

 

 

 

★第5位★

4月14日更新

親の自己受容勉強会やります!

 

 

 

★第4位★

2021年7月25日更新

「放課後に友達と遊ばないことは、将来どうなるのか心配しています」

 

 

 

★第3位★

5月21日更新

【保存版】子どもの自立

 

 

 

★第2位★

5月6日更新

もう一気に全部出しちゃうか

 

 

 

★第1位★

2021年8月21日更新

子どもが約束を破った時、子どもに与えるべきは、『罰』ではなく、『愛』

 

 

 

 

 

  ランク外でも読まれてる記事

 

今回、ランクインしたのは3月の記事ばっかりやったけど、ランク外にはもっと前に書いた記事も入ってるんよな。

 

5月3日更新

子どもの自立モデル ~前日譚~

 

5月31日更新

【徹底解説】なぜ、子どもの自立には、親の自己受容が必要なのか?

 

5月2日更新

させる教育の裏側のメッセージに気付いていない親は多い

 

5月21日更新

子どもが安心する家庭環境作り

 

5月19日更新

さっさと幸せになろうぜ

 

2017年2月7日更新

「親は、子どもの好きなものを取り上げれば、子どもが言うことを聞くと思ってる」

 

などなど・・・

 

 

 

まさかの第1位は、昔の記事だった!

 

この記事、ずっと上位にいる。

 

検索でたどり着く人が多いんだよね。

 

 

 

それ以外は、今回は、5月の記事が多かったね!

 

もし、まだ読んでない記事や気になった記事があったら、読んでみてね!

 

きっとその時、あなたに必要なことが書いてあるかもしれません。

 

 

 

また、もっと僕の考えを知りたい方や、学びたい方がいれば、メルマガにも登録してみてください♪

 

 

 

★無料レポートはこちら★

無料でメルマガの過去ログを読めます

★公式LINEの友達追加はこちら★

 

★講演依頼をお考えの方はこちら★

★メルマガ登録はこちら★

「子どもが自分から勉強を始める親のコミュニケーション」

※子どもの自立モデル ~前日譚~(全12話)を読めます