今年も不合格確定 再現リンク載せておきます。

 

なかなか厳しい結果です。メンタル面と判断力も大きいのかもしれません。民事実務の小問こんなにわからないはずがありません。

 あと、模試は全く関係ありません。B判定でもこのような状態です。試験委員様の考えた現場思考問題は質がかなり高く小手先で挑んできた人を落とし正攻法で実力身に着けてきた人を合格させます。模試Eでも受かる人はいますしAでも落ちる人はいます。模試で一喜一憂せず基本を身に着けることは大事ですね。

 

★結果が出たので赤線で追記します。

 

憲法 DA(比較衡量型にしている+事実は頑張って使っているし原告で判例意識した規範立てているから多少は点数入る)

行政法 EC(原告適格理解不十分、訴えの利益あっさりすぎ)

刑法 DA(どうせ皆できる、第二行為落としは致命傷にはならないと予想)

 

刑事訴訟法 F(設問1論外、設問2で60条書いてない)

労働法 FD(閲覧注意、いくら一事不再理効や全農林レベルの超マイナー論点とはいえさすがにここまで書けないとF確定だと思います)

民事実務 F (小問ここまで外すと致命傷)

刑事実務 F (設問4 0点 事実認定も微妙)

民法 DF (一応536とか契約締結の義務、即時取得、表見代理触れているから致命傷にはならないと予想)

商法 EF (主要目的ルール抜かすというミス 事実は頑張ってつかって考えたし相対だしEでとどまると予想)

民事訴訟法 FB (同一の訴えの規範正確に再現できないのは致命的 267の効力の論点は大半が正確に書いてくる)

 

5chへの公開や飛翔さんの評価はご自由に