旧正月(2/1)と節分(2/3)と立春(2/4)の違いとは? | 白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

教派神道の神職の資格を持つ占い師のブログです。
出雲大社の系列の巫女を経て、大学の神道学科へ。
算命学・気学・西洋占星術・タロットを習得し、占い館や催事出演で延べ2万人の方を鑑定。
テレビに地上波で50回以上出演。雑誌へも執筆・掲載多数。

こんにちは~晴れ

 

出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。

教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です絵馬 キラキラ

 

本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。

 

初めての方も、よろしくお願い致します。

 

 

昨日(2/1)は、旧正月でした。

そして、

明日(2/3)は節分で節分

明後日(2/4)は立春です。

 

 

旧正月は節分と立春と

同じ日だと勘違いされやすいですが、

どう違うのかはてなマークキョロキョロ

思いますよね。

 

これは、

暦の違いを知ると

分かりやすくなります真顔

 

現在

通常に使われている暦は、

太陽歴(グレゴリオ暦)ですが晴れ

 

太陽暦が使われるようになったのは、

明治時代からです。

 

それ以前の日本で使われていたのは、

旧暦(太陰太陽歴)で、

月の運行(満ち欠け)による暦でした新月 半月 満月

 

太陽暦は、

一年を365日で計算しますが、

旧暦は、

一年を354日で計算していました。

 

そうすると、

地球が太陽の周りを一周するのに比べて、

旧暦は11日足りなくなり、

季節と暦がズレてくるのでうーん

閏月(うるうづき)呼ばれる月を作って、

調整していました。

 

それを踏まえた上で、

旧正月とは何かはてなマークというとキョロキョロ

旧暦における元旦(1月1日)のことです。

(旧暦では、新月を朔日(ついたち)とします)新月

 

旧暦は、

月の動きできまるので、

現在使われているカレンダーの

太陽暦とは晴れ

ズレがあり、

 

旧暦の元旦は、

今の暦に直すと、

毎年日付けが変わります。

 

それで、

2022年は昨日(2/1)が

旧正月だったのです真顔

 

それでは、

節分や立春が節分

なぜ旧正月と勘違いされやすいのかはてなマークなのですが、

 

「節分」や「立春」は、

月の運行とは別の

太陽の動きを基準とした晴れ

「二十四節句(にじゅうしせっき)」

の考えた方から生じたものです。

 

 

二十四節句は、

一年の日数を太陽の黄道上の位置によって晴れ

二十四等分し、

その分岐点を示す日に、

「立春」「雨水」「啓蟄」「春分」「晴明」「穀雨」雛人形 桜

「立夏」「小満」「芒種」「夏至」「小暑」「大暑」カブト 七夕

「立秋」「処暑」「白露」「秋分」「寒露」「霜降」花火 月見

「立冬」「小雪」「大雪」「冬至」「小寒」「大寒」と雪だるま

季節を表わす名称を付したものです。

 

二十四節句が用いられたのは、

月の動きを基準とした暦と、

季節のズレを修正するためですニコニコ

 

二十四節句の暦も登場し

それは「節切(せつぎり)の暦」といいました。

 

そして、

立春は「春の始まり」という意味ですが桜

節切の暦では、

立春から始まる月を

一月又は正月と呼びました。

 

 

立春は、

毎年2月4日頃で、

今年も2月4日が

立春となります。

 

立春の前日を節分といいます節分

 

ちなみに、

節分は年に一日だけの

イメージですが、

節分とは

季節の変わり目という意味です。

 

それで、

季節は4つあるので、

節分も4日あり、

 

立春、立夏、立秋、立冬の

前日は、

それぞれ節分になりますニコニコ

 

 

 

二十四節句の立春が、

太陽を基準としていて晴れ

旧正月が月を基準としているので新月

 

ズレが出てきますし、

旧正月と節分と立春の違いが

ややこしくもなってしまうのですニヤリ

 

参考記事

 

 

 

 

 

神社仏閣巡りのジャンルで、人気記事ランキング1位になった記事です神社

ご興味のありそうなものがございましたら、どうぞおねがい

 


 

神社の参拝法についての記事です。

 

 神社の参道を歩くときの注意点

 

 いわゆる「ニ拝・ニ拍手・一拝」のやり方と「拝」と「礼」の違い

 

 神社を参拝するときは、祝詞を唱えると◎!

 

 ご神木の「気」をフルにいただいて、オーラを強める方法

 

 絵馬にお願い事を書く

 

 おみくじのこと

 

 お守りとお札のこと

 

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございましたニヤリ

 

 

神社 キラキラ クローバー 流れ星 絵馬 流れ星クローバー キラキラ神社

 

現在、神奈川県川崎市麻生区で対面鑑定、電話鑑定を行っております。

最寄駅は小田急線新百合ヶ丘です。

 

算命学・気学・西洋占星術による鑑定です。

鑑定料は60分13000円です。

 

ご興味のある方は、aries@mx1.ttcn.ne.jpまでお問い合わせいただくと、数日以内に詳細をご連絡致します。

鑑定は2月は満席になりました。

ただ今のお申込みですと、3月の鑑定になります。

 

鑑定のご案内は、こちらをどうぞ

                  下矢印

ゆほびかGOLD2月号

「大金運の法則 2021」に掲載されました