
今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!
家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです

お付き合い頂けると嬉しいです


2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6 注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2021.10 設計士とトラブルが連発
2021.12 担当者が変更
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し
2022.4 現居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し予定
トラブルだらけのわが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、見守ってくださったら嬉しいです


こんにちわ~🎵
ついに夏休みです・・
幸い、次男の通う幼稚園(無認可)は、長期休暇はほぼなくて
7月いっぱいは夕方まで預かってもらえてありがたいのですが
引っ越し間際の8月1週目は、もうイライラおばけになる予感です
転園先の幼稚園は、夏休みの預かり乱用して(言い方)
早く新しい環境に慣れて欲しいなと思います
さてさて、昨日は森のしずくのフロアコーティングの日
お泊り保育から帰った次男と、修了式終わりの長男を乗せてまたもや新居へ。
コーティング当日は、1歩たりとも家に入れないので、担当の方から
写真を見せてもらいながら説明を受けて、鍵を受け取ります。
ショールーム特典の、クロスの防カビコートや、水回りの防汚コートがあるので
日にちを改めたほうがいいのか相談ましたが、予定通りの日にちでやってもらいました!
結局全然空いてる日がなかったんですけどねさすが大人気!
クロスをがっつり張り替える場所が最低でも2か所はあったり
1階のトイレがまだついてなかったり、本来なら引き渡しの状態ではないのですが
ありがたいことに、全て終わってからもう一度来てくれるそうです~
なんというステキな対応・・
そして、昨日から予定通り外構屋さんが入られてました
ショベルカーも入ってたので、特殊車両好きな次男が喜ぶかなーと思いましたが
次男「しゃべるかー!知ってるし!」
わたし「しゃべるカーじゃなくて、ショベルカーだよ!」
次男「しゃべるかーでしょ!知ってるってばー!」
と謎のやりとりをしただけで終わりました
まだまだ滑舌悪めな4歳ちゃんです
作業してくださっておじいちゃんs(失礼!)に凍らせたドリンクとコーヒーを差し入れがてらご挨拶
そうそう、土地を決めるときから夫が位置を確認してたのに、
雨水桝や諸々は聞いてた場所と全然違う場所に埋まってることが着工後に判明
あのテキトーな営業め!と思いましたが、どうにか可能な限り動かしてくれるそうです
どうか目立たなくなっておくれー-と願うばかりです
ちゃんと分かってたら、始めからこっち側を駐車場にしたのにー
ちょうどお庭でプールをしてたお隣さんにも遭遇
何度かお話していてすっかり顔なじみなのですが、まだちゃんと挨拶の品を持って行けてないので
引っ越し前に挨拶周りしないと
夫は、「お菓子もつけたら?」なんて言いますが好みやアレルギーもあるし
お米にしようかなーと思うのですが、洗剤なんかもいいかもですね。
でも、それこそ愛用品なんかもある・・?
わたしは何でももらえたら嬉しいけどと迷うところです。
今の家の近所は、大して付き合いもないので、挨拶程度はする数軒だけでいいかなー
何なら迷惑しかかけられてないし
内覧会、まだ直す部分もあったり、子どもと一緒だからかイマイチな写真しかないんですが
今やらないと、物を搬入してしまったら余計やりづらいだろうなー
できるところから、少しずつでもいいですかね
ではでは、今日はこのあたりで~
\新生活用品買いまくる予定!/
限定カラーのメランジシルバーを買いました!
食洗器はあってもこれは必須かも!
おしゃれにしたい部屋に!今ならクーポンも!
今週末は土用の鰻!