今月最後のヨガクラス


 

今月のテーマの第6チャクラ

直感力、集中力、理解力と関連します。

 

直感は知っているから知っていること!

 

気づきとともに行動力にもつながります。

誰にでもある能力です。

 

ふと思ったことを行動に移してみましょう。

頭の中でグルグル考えださない前に…

 

なんだか、意味不明に思えたり、

すぐにやんなくても…だったりします。

 

 

だけど行動に起こすと、ハッキリと高位のメッセージだったとわかったりするんですね。

 

 

今回のクラスでは、神聖なる知恵を得る「チンムドラー」

 で英雄のポーズから女神のポーズへと続くフローヨガで自分自身と天上界(宇宙)と繋げることを意識しました。

 

◆「チンムドラー」とは、

手の親指の先と、人差し指の先をくっつけて、

 他の三本指は自然に伸ばします。 

 

 ヨガでは、

親指はブラフマン、(大宇宙の最高原理)を意味します。

人差し指はアートマン、自分自身(真我)を意味します。

   

親指と人差し指をくっつけることで、

 自分自身と、大宇宙の最高原理をつなげることを意図するのです。

 

日頃なにげにやっていることも、その意味を知ることで、より意識することができポーズ自体も深めることができますね。

 

 第6チャクラが活性化されると

*心身ともに健康で、生き生きとしたエネルギーを持っている。

*直感力や洞察力が鋭い。

*精神的に安定していて、自己肯定感が高い。

 

というかチャクラのバランスが整っていると

自分の内にある能力を
存分に発揮して人の役に立つことができるようになります。

 

自分の心や身体をコントロールすることが可能に。


ひとことでいうと

いつも機嫌よく幸せに生きることができるんですね。

 

食べ物➡ベリー系や紫色の食物

ナス、さつま芋、紫玉ねぎ、ぶどう等

 

わぁ全部好きだわ、特にさつま芋。

今の季節は紫玉ねぎですね。

頂いたモノがあるから、早速酢漬けにしてみよっと♪

 

 

旬のモノ、その土地で採れたモノには、特にエネルギーが溢れます。

 

 

チャクラのバランスを整えるー

これって食べ物や姿勢を意識するだけでも違ってきますよ!

 

人は食べ物と想いでできている!

 

今日も最後までありがとうございます。

 

チャクラ「7」バランス™の記事

鬱っぽい人はチャクラ「7」バランス「グラウンディング」で心を晴れ晴れと

お金や時間がルーズに(第1チャクラ)

満月ヨガでスッキリ第6チャクラ注目のリフレッシュ法

”私の脳ミソ「後回しにすればするほど不安感が増す」を学び始めた様子”(ご感想)

第4チャクラを活性化「俄田(ガーデン)引水」

”インド/チャクラのバランスはどんな感じなのか活性化PDFどうぞ!”これが波動調整なのか

おいら庄助さん水シャワーで「あ~」第6チャクラに注目整いました

 

 

チャクラを知ることは自分自身へのプレゼント

LINE公式登録で8日間で毎日一つずつPDFが送信されてきます。

お友達追加をしてスタンプ一つ送ってくださいね^^

 

 

 

堀井やすよの自己紹介

ヨガ指導歴30年

インド渡航歴12回

ポーズよりも心身ともに健康に導きます。

 

更年期世代と60代からの

オンラインヨガ講師

 

HP↓↓↓↓