不登校 親と子の関係性について思ったこと。 | 頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

不登校・ひきこもりの子どもに一喜一憂、不満だらけの夫婦関係…もう「変わりたいけど変われない」を卒業して楽ちんに幸せになりましょう!感情エネルギー変換×潜在意識×世界観変容を起こすセッションで、悩みの本当の原因から解決します。

おはようございます。

 

 

昨日、家族のスマホの料金プランと、ネット環境について、

 

 

ちょっと見直すべきかも?

 

 

という話題が我が家で出ました。

 

 

言い出しっぺはパパなんですが、

 

 

ネット環境をもっと良くしたいのは実は息子。

(ゲーム環境に直結するからね。。)

 

 

で、まず、現在の契約がどうなっているのか?

 

 

からはじまって・・・

 

 

家族各自の主な用途とか、年齢とか、

 

 

そういった条件の洗い出し、みたいなことして

 

 

こっちのプランだとどうだとか、

 

 

ネット環境をもし根本から新しくしたら、とか、

 

 

まぁ色んなパターンで、どれがお得なのか、を

 

 

検討しだしたんですね。

 

 

で、私、実はこういうの、ものすごーく苦手で・・・

 

 

そもそも、ネット環境の良し悪し自体に

 

 

全く知識もなければ、読んでも理解不能・・

 

 

さらに、料金プラン一覧、とか、契約条件の詳細、とか

 

 

そういった、いわゆるトリセツ的なものを

 

 

きちんと読み込む、という作業がさっぱりダメ。

 

 

小さな活字を追うだけで頭フリーズ。

 

 

めんどくさ!!ってなってしまうのです。

だから、大体契約とかってパパ任せだったり、

 

 

自分で選択する際も、サラーっと読んで、

 

 

「で、お勧めはどれですか?」 みたいに

 

 

先方にもらったアドバイス通りにしたり、

 

 

そんな感じで、適当に決めちゃうことが多いんです。

 

 

だから、ぶっちゃけ、良く分かってない滝汗

 

 

今回の話も、パパと息子が契約書やスマホみながら

 

 

あーだこーだ言ってるの、

 

 

横目で見ながらも、さっぱりノータッチだったんです。

 

 

そしたら、不意に息子に、

 

 

「お母さん、何もわかってないでしょ。

 

 

それ、良くないと思うよ。いつもだけど。

 

 

と、サラリと指摘されてしまいました笑い泣き

 

 

・・・だよね~.・・・・ごもっともあせる

 

 

また、ある日は、

 

 

カーナビで目的地をセットしたにもかかわらず、

 

 

渋滞状況を見ようと画面をいじったら

 

 

あら不思議!目的地がわからなくなった!という

 

 

あり得ないプチパニックを起こしあせる

 

 

助手席の息子に、

 

 

「この車、ほぼ毎日乗ってるんだよね。

 

 

ちっとは操作方法覚えたら?ってゆーか、

 

 

地図とか方向、そもそも分かってなくない?」

 

 

と指摘され・・・。

 

 

・・・うん。そうだね・・地図、読めないしね・・・汗

 

 

 

なんてこともありました。

 

 

なんかね、最近こういうことが多くって、

 

 

私ってば、よくここまで、一応大人として、親として

 

 

それなりに生活してきたもんだな。。

 

 

などと思ったりしてしまいます笑い泣き

 


 

 

大学を出て、就職もして、結婚して、母になって・・・

 

 

私自身は十分な常識人のフリをして

 

 

子どもを立派に生きていける人間に育てなきゃ!

 

 

って肩に力いっぱい入れて、母親として、

 

 

私は、子どもに正しさを教えていく身!!

 

 

って思いこんで来たけれど。

 

 

フタを開けてみたら、

 

 

そんな私は、契約書も地図も理解できない母親で。。

 

 

かたや、

 

 

中学も半分しか行ってなくて、おウチ生活16歳男子は

 

 

契約書も地図も読めるようになっている。。

 

 

大卒の私と、目の前の息子、

 

 

どっちが生活力あるんだ?って話ですよね滝汗

 

 

もちろん、息子はまだ、世間というものに対して

 

 

無知なことは沢山あります。

 

 

でもそれは若さゆえ。

 

 

これから経験値は、いくらでも積んでいける。

 

 

なにせ、まだ16歳ですから。

image

 

今となっては思うんです。

 

 

親子でも、親は子どもより絶対的に上で、

 

 

教える、導くことが役目、なんて

 

 

思っていたこと自体が、

 

 

本当は思い上がりで、勘違いだったなぁって。

 

 

親は子を、慈しみ、育む、けれど、

 

 

教え込んで、支配する立場じゃない。

 

 

神様でもないのに、上下関係なんて

 

 

そもそも違うよね・・・

 

 

同じ人間として、共に育てあう関係。

 

 

もっとずっと子どもが小さなころから、

 

 

そんな風に人として、対等の意識でいられたら

 

 

私の子育てはきっとこんなに苦しくなかったし、

 

 

子どもにも、窮屈な、苦しい思いをさせずに済んだだろうな・・・

 

 

 

息子が不登校にならなければ、

 

 

そんな自分の意識について疑問すら感じず、

 

 

ずっとあのまま、互いに苦しい関係性のまま、

 

 

生き続ける選択をしていたかもしれません。

 

 

受け取れるはずの幸せも受け取れずに・・・。

 

 

 

こうして、色々なことを気づかせてくれるのが

 

 

子どもの存在なんですよね。

 

 

苦労もさせられることは沢山あるけれど、

 

 

今では、本当にありがたい存在だな、

 

 

そんな風に思えるようになれました。

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

お問い合わせなど、受け付けます。

 

公式LINE始めましたので、こちらからもどうぞ音譜

もしかしたらこちらから限定のお知らせが
あるかも??なので、良かったら

 

お友達登録お願いします。

下矢印

@849wzvv

 

【更新しましたビックリマーク人気記事ご紹介しっぽフリフリ

不登校 久々の息子との険悪ムードから気付いたこと 

不登校 子どもの抱える生きづらさを受け止める 

不登校 大丈夫、の定義ってなんだろう 

不登校 進路の決断のその後… 

不登校 ゲーム依存症って・・私の思う事 

不登校 超えられなかったスクーリングと私の思い 

不登校 子どもの価値観を受け入れるには・・

不登校 「良かれと思って」は相手との境界線を越えること 

不登校 この世では逃げていいと伝えていきたい

不登校 ママ友との関係が変わったことで気づいたこと 

不登校 なるべくしてなった結果だったことに改めて気づく 

不登校 学校行事ってそんなに大事? 新型コロナウイルスで思ったこと 

 

読んでいただき、ありがとうございましたしっぽフリフリ