個人治療家・セラピストの自宅起業・経営を
サポートしている吉田です。
週末から一気に寒くなってきました。
予想通り、この1週間は私の整体院でも問い合わせが
増えてきて、週末に集中しました。
お客さんにもいつも言っていることですが
気温差が5°以上ある時期は体調を崩し問い合わせが増えてきます。
気を付けないといけないといけませんね。と
これは1年中言えることですが、暖かい時期から
寒い時期への移行時は一番危険ですよと・・・・・
こんなことを自分の整体院の来院客やメルマガで書くと
反応があります。
お客様に必要な情報提供と対策を伝えてあげる。
予防の意味でも必要なことになるでしょう。
私だけでなくクライアントも皆問い合わせが増えています。
100%でないにしろ、全体的な傾向は同様のようです。
そういえば、先日定期的に通っている
救急隊員の方に同じ質問をしました。
「救急車が呼ばれる時期っていつが多いですか
真夏とか真冬より季節の変わり目に多くないですか」
「その傾向はおおいににあります。
これからの時期は救急隊が忙しくなる時期ですね
季節の変わり目はいろいろあっていやですね。
たまにぎっくり腰で救急車が呼ばれることもありますよ」
やはり私の考えと一致している、
ということで、私のお客様への情報がまたひとつ増えました。
同感と思った方救急隊員のネタを使ってみてください(笑)
名古屋セミナー受付中です。
11月10日まで早期割引実施中です。
来年こそ現状を打破したい方是非ご参加お待ちしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ホームページを活用し新規客を集める方法 in名古屋
ご案内及び申込はページはこちら
http://goo.gl/9kxPA━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なぜ私がホームページの制作に関する
新規獲得のセミナーをやり続けているのか。
恐らくほとんどの人が既にブログなりホームページを
持っていると思います。
そして本やセミナーなどに参加して、勉強している
はずです。
今更ホームページなんてノウハウも出ているし
プロのホームページ業者に任せれば
いいと思っている。こんな声が聞こえてきそうです。
にもかかわらす、ネット上で検索してみたり
私のセミナーに参加している人のサイトを見てみても
95%のホームページがこれだと予約はとれないな、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
というものばかりです。
もちろん競合が少ない、弱いということであれば
反応はとれると思いますが、今は良くても
競合がレベルを上げてきたということになれば
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あっという間に問い合わせが減少するでしょう。
その時に慌てても遅いわけです。
ホームページはその院の総合力を表していると思っています。
ホームページを制作するポイントとして
------------------------------------------------------------------
・自分が対象(ターゲット)とする人たちが抱える悩み
・それを解決する施術方法
・その施術方法がなぜ解決できるのかの根拠
・その証拠と信憑性
------------------------------------------------------------------
このようなことが書かれていないと反応が取れません。
これはテクニックとかではなく、本当に悩んでいる人たち
のために本気で考える必要があります。
あなたがどんなに素晴らしい技術を持っていたとしても
それが伝わらなければその人たちは何年も路頭に
迷うことになるでしょう。
ホームページの作り方はテクニックそのものです。
でもその中身を作るには本質的なことを
追求しないといけません。日数を要することもあるでしょう。
そして頭を使いますので誰もがやりたくありません。
ターゲットを決めたほうがいいと分かっていても
本気で考えて、そこを基準にサービスを考える人は
いません。
でもそれを本気で悩んで考える人たちがいます。
その人たちはわずか数%です。
そしてその人たちの店はたくさんの来客があります。
残念なことにホームページ業者はそのようなことを
考えるプロではないのでそのような流れで制作してくれません。
画像をたくさん使ったりして
見栄えのいい綺麗なサイトを作ってくれます。
オーナーである院長様に気に入ってもらえるサイトです。
つまり視点が違うのです。
本来はお客に目を向けるべきですが、
院長に気に入ってもらえるホームページを制作するのが仕事です。
結局そこは自分で考えるしかないのです。
ある意味答えは自分しかもっていないです。
お客の悩み、その人たちが抱えている日頃の様子や行動。
その考え方は本やDVDなどで教えてくれますが、
答えは誰ももっていません。
1年前私と電話で無料相談をした人がいました。
クライアントではなく当時行なっていた
30分の無料相談を活用してくれた人でした。
実際には1時間近く話をしたでしょうか。
その人のホームページは悪くはなかったのですが
誰に向けたメッセージなのかがわかりませんでした。
そしてそこを突きつめて、タイトル部分だけを
変えてサイトを作り直したところ、集客が2倍になったそうです。
それまでの月6,7人が15人以上コンスタントに集客
できるようになったそうです。
実際に何をどうしたらいいかということは
以外とみなさん分かっているようですが、
そこを時間を作って本気になって考えていない。
是非その時間を作ってみてください。
名古屋セミナー11月10日まで早期割引実施中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ホームページを活用し新規客を集める方法 in名古屋
ご案内及び申込はページはこちら
http://goo.gl/9kxPA━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━