只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
1泊2日の石川旅行。
能美市にある、いしかわ動物園。
入園料は大人¥840、
3歳以上中学生以下¥410です。
ちなみにコチラは5~6年前に購入した割引券。
当時大人2枚&子供1枚を購入し、
ボムさんが3歳前に行こうと思っていたのですが、
新型コロナの自粛ムードで頓挫したのでした![]()
※今回は相方不在のため、大人券1枚が余ることに…
そんなこんなで、念願のいしかわ動物園です![]()
正面ゲートから真っ直ぐ進むと、アシカ&アザラシがいます。
「アシカ・アザラシたちのうみ」
アシカはぐっすり![]()
ゴマフアザラシは潜って泳いで姿を見せないので、
バイカルアザラシを先に観ましょうかね![]()
ちきポンとバイカルアザラシの大きさは同程度?
バイカルアザラシのプールにはジャングルジムが置いてあり、
たまに動かして遊んでいました![]()
くりんくりんの目がカワイイ![]()
こういう相関図には興味がなさそうなちきポンズ。
でも、触れる展示には興味津々。
バイカルアザラシのひげを触って興奮していました![]()
サルって結構人間の動きに反応してくれるので、
ちきポンズ的には楽しいみたい。
特に小さいサルは反応がイイ。
故に子供はリスザルが好き![]()
「ネコたちの谷」
ホワイトタイガーはぐっすり![]()
動く気配は全くなし。
フツーのトラは動き回っていましたけどね!
ちきポンは頭上からおしっこが降ってこないか不安だったそう。笑
とりあえず先に進んで、また戻ってもイイかも!
という訳で、「小動物プロムナード」
ボムさんは小学校入学間近ということもあり、
漢字にフリガナさえふってあれば…という状況。
積極的に読んでいましたね。
これぞ成長![]()
で、この時にホワイトタイガーのお食事ガイドのアナウンス![]()
慌てて引き返しました。ボムさんが…!
「ママ、急いで![]()
」
大丈夫、あと15分位あるから![]()
だから改めて「ネコたちの谷」をじっくり…!
出勤表があり、室内展示場と屋外にどの個体がいるか確認できます。
この日、ヒョウに関しては屋外展示場を遠巻きにしか見られず。
というのも、ユキヒョウが出産間近だったため!
屋内展示場に♂のみが出勤。
そして、あざらし家が出掛けた翌日にユキヒョウ出産の報道が!
イヤ~ン、めでたい![]()
※今のところ順調に育っているようです![]()
トラ、ライオン共に♂が屋外、♀が屋内にいました。
で、待ちに待ったホワイトタイガーお食事タイム。
ちきポンズは途中で場所を変えながら楽しんでいました。
さすがネコ。間違いなくネコ。デカイネコ。笑
ボムさんはあざらしのスマホで撮影![]()
![]()
観ていた場所が違ったので、全然違う写真となりました![]()
スマホ、渡してみるもんだ。笑
お食事タイム後は改めて先に進みました。
「オーストラリアの平原」
エミューもいたらしいのですが、全然分からなかったです。
何処にいたんだ??
「郷土の水辺」
魚にドハマリ中のちきポンズ。
この日も水槽はじっくりと時間を掛けて見ていました。
「南米の森」
ナマケモノが見たかったのですが、何処にいるか分からず。
ナマケモノだけに動き回ってないと思うのですが…
対照的にワタボウシタマリンは動き回っていました![]()
ふれあい広場にはマゼランペンギン他、
カピバラやプレーリードッグがいました。
そして石川県ならでは…かな?
「ライチョウの峰」
絶滅危惧種のライチョウ。
コチラもなかなか珍しい!
「トキ里山館」
一度は日本から姿を消したトキ。
元々は日本全国に生息していたそうですが、
昭和になっていも生息していたのは、
島根県隠岐、石川県能登地方、新潟県佐渡のみ。
トキは石川県に縁の深い鳥だったんですね![]()
ピンクの〇部分にいますよ。
トキの羽が触れました。
「アフリカの草原」でシマウマとキリンが見られる
…と思ったら、キリンが何処にいるか全く分からず![]()
とりあえず先に進みます。
「ゾウの丘」
「カバの池」
カバはカバでもコビトカバです![]()
♂♀ペアでいるので、今後も繁殖に期待です![]()
「チンパンジーの丘」
「オランウータンの森」
屋外にいたようですが、何処にいるか全く分からず!
一体何処にいたんだ( ̄▽ ̄;)?
そして出発点に戻ってきました。
アシカは食事タイム後に屋内に戻るそうです![]()
ゴマフアザラシはどうするの?
アシカが屋内に戻ろうとする時にアザラシが見つめる…の図。
2頭目の時はさらにグイグイと…
身体を半分以上出してアシカを見つめる![]()
![]()
結局アシカが戻った後、
アザラシは自由気ままに泳ぎに行っちゃいました![]()
そんなこんなで2時間半。
久々の動物園を堪能したのでした![]()





















































