ゆる和食研究家 栗山小夜子 -19ページ目

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

関東に二期生がいらっしゃるようですが、2期生の方でゆる和食の

お料理教室開催されている方はいらっしゃるのでしょうか?

ネットで関東 ゆる和食など探してもなかなかヒットしないので

(-; )もし何か情報ありましたら教えて頂きたいです!

 

 

ありがとうございます笑

数件のお問い合わせがあり次回10月スタートの

ゆる和食講師養成講座6期生を是非関東にて

是非やりたい気持ちが湧いてきました

期間は10月〜1月

勿論卒業後もゆる和食講師としてご受講下さった

皆さまとはずっと繋がりがございます

 

 

その様なわけで学び続けるという事が可能です笑

強制ではございませんアイラブユー

あくまでもゆる和食の考えに賛同して

下さり社会貢献として捉えて下さる方のみ

でございます。

強制するのは嫌いです

 

 

image

 

ゆる和食講師養成講座4期生~

本日もお2人とお会いし卒業証書をお渡しさせて

いただきました笑

http://www.yuruwasyoku.com/koushivoice/1074
講師養成ご感想(三好 千恵美さま)

 

https://ameblo.jp/sayo2pr/entry-12327635445.html

久保みほさんご紹介とアドレスはこちら!

彼女のブログには受講中の詳細や冷え取り情報など

の詳細が書かれています!是非

 

 

 

出版とも重なり今回はお2人でのスタートでしたが

お2人とも新婚さんハート目標とすることも同じく

そして一番はご自分の身体をまずは整える事・・・

 

 

 

今日もごはんを食べながら

いろんなお話の中で現在食を意識し

てから体温もどんどん上がり!

本当に身体が求めているものが何かが

よくわかりました・・・

 

 

 

甘いものもほぼ食べようとも思わなくなっています

今後仕事も続けながら自宅で出来る事を

開催されますはーとまた動きがありましたら

ご報告させていただきますね

 

 

 

そんな私も子どもを産んでやっと自分の

身体と向き合ったわけですから本当に

まだまだなんですパン粉もの、甘い物

炭水化物中心で常に何か満たれなかった

私でした

 

 

 

子どもが私や両親を救ってくれたきっかけには

なったことは間違いありません

ありがとう笑ハート

 

 

 

4月スタートゆる和食講師養成講座5期生関西

本日4人目の受講のお申し込みいただき感謝

申し上げます笑現在も様々な学校などにも

お話会等にも行かれている助産師さんです

こちらが逆に学ばせていただく事もあるかと

思います。

 

 

 

子ども達に命の大切さと合わせ

食のお話も一緒に伝えていけたらと

そんな想いをお聞かせいただき感激

致しました!

 

 

 

私がずっと思い続けていたいつか医療関係の

方がこのゆる和食の考えをお伝えいただきたい

その思いがやっと通じました

 

 

 

今回の受講者の中にお二組も

医療関係者とはこんな嬉しいことは

ありません・・共に高め合いながら

皆さんで進んでいきます

 

 

 

★(3月18日〉は東大阪会館にて

ルーなし基本軸(患者様向け)ですでに

ご企画いただいておりますHeart

 

 

 

4月18日にはJR久宝寺則岡皮膚科様からも

患者様向けに食のお話というご依頼

いただいております

 

 

 

 

ゆる和食が少しでも皆様のお役に立ちます様に・・

という事でゴールデンウイークは関東にて

ゆるっと試食会をやります!

そこで関東での拠点となる大磯のような場所が

埼玉方面にあれば情報もあわせて教えていただきたいです

 

 

 

(2期生関東会場は大磯にて)

撮影場所にも使わせていただいた大磯が大好きです

2期生の皆様もすこしづつ動き出しています

今後はおとなのゆる和食講師としても活躍いただけるよう

準備していきたいです

 

 

image

 

image

 

http://www.yuruwasyoku.com/koushivoice


講師養成講座ご感想はこちらからどうぞ

 

 

おはようございます😃

本日9時半ゆめのタネ良かったら聴いてね〜〜

以下服部さんのブログから転記致します!

 

 

料理の先生だけれど、クッキングだけじゃない。

体をつくっている「食」だからこそ、

健康に繋がる「ものの捉え方・考え方」を教えてくれる先生。

それが栗山小夜子先生です。

 

 

こんにちは。
自分の可能性をあきらめない女性のための
脂肪彫刻家(R) 服部雅代です。

 

私もサロンに、「緩むと痩せる」と掲げています。
 
{26E72202-FF88-4B55-A93D-2F0300556057}

筋膜を緩める、とかもありますが、
「もっと考えを緩めてもいいよ」そんな想いもあります。
 
 
昔にはなかったような病気も増えてきた。
今は情報社会で、検索すればいろんな考えがあって余計に迷ったり。
「〇〇でないといけない」「■■はダメ」と窮屈に考える必要はなく、
基本を押さえて、あとはゆるく。それが「ゆる和食」の原点だそうです。
 
もっとたくさんの方に伝えたいから、と講師養成講座もされています。
今年始まったのは、「ジャパン」なんですって!!
無添加・安心・しかも身体に負担のかかりにくいパン、「ゆる和食ジャパン」。
栗山先生の発想力の豊かさに、私、タジタジ。
そんな様子、ぜひラジオでお聴きください♬

 
{4A3CC6B8-395B-4C0C-ADF8-FAC144C945E0}
 
 
「レッスンはいつもライブなんです」
と言っておられたのが印象的でした。
食にずっと携わってきた栗山先生だからこそ、できるレッスンですね。
栗山先生のHPはコチラ
 
 
放送は、明日10日(土)9:30~10:00 女のキメ時!ライフ・プロデュースのススメで。

明日10日9:30~「女のキメ時!」ラジオ。
http://www.yumenotane.jp/kansai-sat
関西チャンネル下のをクリックしてくださいね♪

 

 

 

聞き逃さない方法

アラートを付けなきゃというお声をいただきますが、

専用アプリだと、放送開始10分ほど前にクリックするURLをお知らせ!

直前に探さなくて済む便利アプリです。

▼iPhoneアプリはこちら
https://goo.gl/tJnSKw
▼Androidアプリはこちら
https://goo.gl/fCi23i

 

★週替わりでゲストが登場★

3月10日 ゆる和食研究家 栗山小夜子さん
3月17日 カラー&イメージコンサルタントのパイオニア 花岡ふみよ先生

3月24日 脂肪彫刻家の誕生秘話と新メニュー紹介  服部雅代

4月7日 フォトスタイリスト  船積優子さん  

どうぞお楽しみに♪

 

 

スマホでラジオが聴ける!

スマートフォンをご利用の方は、ぜひ「女のキメ時!」無料アプリを

インストールしていただき、視聴にご活用ください!!

新着情報をいち早くお届けいたします!

 

▼iPhoneアプリはこちら
https://goo.gl/tJnSKw

▼Androidアプリはこちら
https://goo.gl/fCi23i

 

 

■土曜9:30~ クリックするのはココ

インターネットラジオ よくある質問

専用アプリ ダウンロード方法

 

 

 
おから味噌マイスター取得で函館まで
行ってきました笑ハート楽しかった北海道ハート
 
 
素敵なご縁で美味しいお豆腐もたくさん
いただきましたご縁でハートハートハート今回は変わりだねの
美味しいお豆腐を食べて+おから味噌(1.5キロを)
仕込んでお持ち帰りですはあと
 
 

 

{0181349C-935B-4F14-B360-14266AB3F0B3}

 

 
かぼちゃ豆腐はまるでスイーツだわっ
 
 
 
{6AC06CB1-ABA5-49BF-B1BB-0C7C311F29BE}
 
 
スモークはお酒にぴったりアイラブユー
 
 

 

 

 

{56DC79C0-C345-4632-BFA3-9B9CE7E93857}

 

 

 

 

{9446130D-E1D6-4DCF-B4F5-1A954B2668A9}

 

 

 

 

{EB7B1E75-41B1-4827-B52C-E5D9E9193719}

 

 

 

 

{7B07281D-2DF4-46F4-9C0B-753E1F33BA36}

 

 

 

 

{4536B0DC-01A5-4642-8386-CC0968504142}

 

 

おからみそってどんな味なの??

ご試食もございます!!!

 

 

 

これは楽しい会になりそうですよ^^

どうぞお楽しみに

 

 

 

時間・11時〜2時位を予定笑顔

お子さまもご一緒もOKですが

メッセージの所に人数と年齢をお願い致します

後ほどイベントページ作りますが取り急ぎ

メッセージからどうぞラブラブ

 

 

 

 

 

神戸市東灘区住吉の閑静な住宅街にある「CaféSalonDeai(出会い)」

とても静かで閑静な住宅街、隣接する幼稚園から

聞こえてくる子どもたちのわらい声

 

 

 

とってもゆったりとした時間を感じられる空間ですハートハート

そんな素敵な場所でご縁ありこの度ゆる和食が第2・4の木曜日に

スタートする事になりました

down

http://citylife-new.com/news/50883.html

 

 

 

サロンを運営されるNPO法人出会い代表理事の西さん

グループホームなどの管理職・介護現場での経験

それらの経験から、地域の方との交流を通して

豊かな時間をすごす場所として

「CaféSalonDeai(出会い)」が誕生したそうです

素敵な活動をされている西さんハートハートハート若い女性にも

大人気の方なんですよ

 

 

 

ここでなにかをやってみたい!

という方にチャンスを与える場として、貸サロン(1000円/1時間)

としても提供されていて、交流会やパーティーなどの催しも多数企画

子ども・女性・お年寄りのつながりの場がどんどん広がっている

場所ですはあと素敵ですよね

 

 

 

 

スタートはやはりゆる和食看板メニューの

ルーなし基本軸(春編)ですハート

お陰様ですでに12名様満席との事で大変

嬉しいスタートとなりました満室

 

 

 

ここで毎月のテーマを決めてゆる和食が

皆さまのご家庭の食卓を心地よく

潤す事が出来たならこんなに嬉しいことは

ございません笑

 

 

 

又一年を通したものをお知らせさせて

いただきますラブラブラブラブラブラブ

今月はルーなし月間ハート来月は防災月間として

おから味噌をする可能性大!!!

お味噌今年出来てないのよ

お味噌作ったことない・・・

 

 

 

image

 

そんな方にピッタリです(お味見もあります笑

栄養強化のアドバイスも含め効果効能

塩の見分け方!までお話しちゃいますよ

 

 

 

CaféSalonDeai(出会い)
<カフェサロンデアイ>
神戸市東灘区住吉本町3丁目3-30
TEL:078-857-4676
HP:https://cafe-salon-deai.jimdo.com/
営業時間 月・金曜日
9:00~15:00
定休日 火~木・日曜日
アクセス 阪急「御影」駅より徒歩約8分
JR「住吉」駅より徒歩約10分

 

 

{EDC781B0-EC45-48F1-A342-0588335441F2}
 
おから味噌マイスター取得で函館まで
行ってきました笑ハート楽しかった北海道ハート
そして雪もすごかった
 
 
 
素敵なお出会いもあり・・・・
おいしいものにも巡り合いな旅はあと
今日からまた主婦しますかお
 
 
 
そしてお豆腐マイスターの皆さまがとっても
多かったんですが
差し入れでいろんなお豆腐をお味見して
きましたハートハートハート

 

 

 

 

{0181349C-935B-4F14-B360-14266AB3F0B3}

 
かぼちゃ豆腐はまるでスイーツだわっ
 
 
 
{6AC06CB1-ABA5-49BF-B1BB-0C7C311F29BE}
 
 
スモークはお酒にぴったりアイラブユー
 
 

 

 

 

{56DC79C0-C345-4632-BFA3-9B9CE7E93857}

 

 

 

{9446130D-E1D6-4DCF-B4F5-1A954B2668A9}

 

 

 

{EB7B1E75-41B1-4827-B52C-E5D9E9193719}

 

 

 

{7B07281D-2DF4-46F4-9C0B-753E1F33BA36}

 

 

 

{4536B0DC-01A5-4642-8386-CC0968504142}

 

 

 

 

 

 

 

{B7FB0277-D043-4C37-973C-0C9F71F699D2}
 
{B1796299-8C0E-4248-B94B-FB0D2C1B4FFC}
 
{3815F98A-2D3F-470C-91CC-2F37F17EC257}
 
{9C518646-DE40-4ADE-8B20-926AE37EE579}
 
{72004932-C85A-4C2E-BF81-92FC7E94EDE3}
 
{91121607-BBC1-40E5-87BA-D2655FD96DAD}
 
 
もうねハートハートお豆腐パーティー状態でした笑顔
https://www.facebook.com/wakimizunosato/

 

 

そこでおからみそを仕込んで全国のおすすめお豆腐の

食べ比べ会をしたいなあ・・・なんて思います

麹とからめて日本酒の会もいいなあ笑

 

 

 

近いうち企画しますね!!

おからみそとお豆腐とお酒の会!!

参加したいって方いるかな!!!はあと

 

 

 

 

{BB0B8350-DD7C-4508-9EC1-C6BA37095711}


おはようございます😃
毎日忙しい日々の中にも隙間の時間に
必ず学ぶ時間を作ってます



10分でいいんですよ
それを続けていけばもの凄い時間にも
なるわけでね!



私は何となく手にとったもので
ぱらっと開いてそれを読むようにしてます
今朝読んだのは秋月先生のものです



{703D3D99-14B7-487A-9F15-B96F6F250111}


体質の所がたまたま開いたページ
それでいいんですー
必ずその日に必要な事が書かれていたり
するものですニコニコ



体質ってよく諦めてる人もいるでしょ
私もいつも違う違うって聞いてますけどね
体質は勿論受け継いだものは大きいですよ
知能指数も同じくですが



だけどそのスタート地点からどう生きるか
で親が癌であっても🤭全く関係ない
自分で変えられるんです



体質は日々の食事や生活習慣で必ず
変わるんですウインク
考えかたもそこには絶対ですけどね
素直な心💕もね


空気ー水ーでも1番は日々の食べ物
が比重をしめてはいますよ
少しずつ心も身体も緩めていくと必ず
結果がでます




えー本当にって思いますか❓
素直な心💕これ大事です
それでは本日も1日を楽しみましょう


{68FE3104-999B-4A01-AA0E-86CE0BAEE344}
 
 

 

 

{14F21EED-9995-49D2-A66F-4F953CDD2A01}

 

 
 
昨日もゆる和食食べるみそに
ご参加ありがとうございますラブラブ
私のアンケートの中や直接よく言われ
る言葉が皆さん共通してるなあと
 
 
少しご紹介させていただきますね!

色んなお教室に参加してきましたが

なんか違うなあ!爆笑

 
 
これ私にとって
嬉しい褒め言葉なのであります
ダウンダウンダウン
 
 
先生、ありがとうございました
すごく楽しくてとっても美味しくて、お料理の事だけではなく、
季節の変わり目のこの時期の、体や心や、地球の変動
「地震や噴火なども起こりやすい」などのお話、
顔や声の調子で、その方の調子が分かってしまうなどなど、
とっても、興味深いお話ばかりで、ワクワク笑ハートしました
 
 
 ありがとうございましたハート
大手の料理教室に通った事もありますが、
なにかちがうなぁっと思い、もっと体や、心が喜ぶ
料理や、食の知識を学び、作れるようになりたいし
子供達に伝えたいと感じていました。
 
 
 
先生のように、正しい食や体の知識と共に、食べる楽しさや
、現代の食に対する、メディアに振り回されてしまいがちな
風潮が変わるように、人に伝えることが出来るように
なりたい気持もありますーーー笑ハート
ありがとうございます!
 
 
{C34CB377-DEB0-42E5-8225-0E9BD8960915}
 
{78E85B00-289D-42D1-9AEF-E1FF40C5B28D}

そう感じて下さる事はとても嬉しいです
単にお料理を伝えたいんじゃないだなあ私
皆さんに今お話しているのは人間と
地球は全て繋がってる
共存共栄なんだよって事なの
 
 
 
病気になっても戦う事はない
何かに気がつかせてくれる為の出来事
なんだからねそれを無かった事に
見なかった事にするのではなく
神様からのお知らせですかねー
なんか上手く言えまえんけどね〜笑ハート
 
 
 
{E6716208-7AE8-49A1-8C18-F69CC8E53E89}

 
その事に気がつかせてくれる
為に私は主人と出会い子どもたちを
授かり様々な経験をさせていただいてる
んだと思うんですラブラブ
 
 
 
{DD9D4D99-F78C-4D79-A2D9-1548137B7986}

 
今子どもたちが大きくなり
今まで体験して来た事や積み重ねて
きたものが皆様のお役に立ちますように
ふっと感じた事書いて見ました
 
 
 
 
本日はなんと函館入り
ゆる和食でまた新しい仲間が増えます
喜んでいただける企画これからも頑張り
ますねー
 
 
 
さて少し時間が出来たので
北海道でちょい飲み😊楽しみだわ
またご報告致しますね!
 
 
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキハートハートハートハートハートハートハートハート
 
 

次回ゆるっとごはん会は3月11日

あべのキューズモール内の
韓国料理ビビムにてご一緒に
食べて飲んで楽しい時間を一緒に
過ごせる方大募集!
ただ今残席3席
 
 
時間・5時〜7時
参加費用は飲食代金のみ3700円
一緒にいかがですか??
 

 

 

 

 

{244FF55D-3455-44CF-90F4-DB1C0F6E12AB:01}
 
毎年大好評の収穫クッキング
今年も5月19日〜27日までご予約で
レッスンいたします笑ハート
 
 
是非ご予定空けておいてねラブラブ
 
 
{F7E81751-90FC-4975-B88A-33E12158C999:01}
 
 
 
 
 
 
{88A639CF-DCE3-40B2-A79E-B5D7A31FB5E7:01}
 
 
畑には虫もいっぱい!!
都会っ子には少しリアルかなあ
 
カエル!カエル!青虫!いた!
 
 
慣れてない子はその場で硬直状態!えっ
 
 
 
 
{9E1E47B2-EA8D-4315-9A1F-C95ECC2F61DD:01}
 
 
 
毎年娘がこうして下ごしらえをして
スタンバイ!してくれていましたが
ゆる和食講師養成の方が今年は
頑張ってくれるかな・・・!
 
 
小学生からお手伝いしている娘は
パーフェクトなアシスタント音譜でした
もう㋃には大学生となり他のバイトで
忙しいみたいですが・・・
 
 
 
{677A40FC-3ACF-45FF-85E4-118D7EE6988F:01}
 
 
{10C9817C-CF95-4A2E-AE49-EB237D2A73FB:01}
 
 
 
 
{8B7B3DE1-3D97-4EEC-971F-3478A4CEDD76:01}
 
 
次々にお料理が仕上がります!
 
子どもたちからも大歓声があがりますラブラブ
 
 
 
{019B342F-AB6F-4BF1-9818-59FD7FFBEA64:01}
 
 
 
 
 
 
 
{89E78FD7-2EFC-4B55-9B44-442D3B2D1B4B:01}
 
 
 
シンプルな煮込み料理も人気!!
 
 
 
{9E3C3944-B3D6-4804-95C3-17CFC2C7C3F4:01}
 
 
 
優しい味わいのポテトケーキ音譜
ノンフラワー(^^♪
 
 
 
{59751126-E18E-4B57-AEAD-56AAE8BBEE75:01}
 
 
 
 
一番人気なもっちもっちケーキ音譜
 
 
 
 
 
 
{DF106557-5200-436D-B4F7-6C292CB5D227:01}
 
 
 
 
 
{C17EAAD5-C5F3-4F0A-97F5-3A896F217650:01}
 
 
今年も様々な新メニューが入りますよ
八尾の地場野菜も一緒にた楽しんでくださいね
 
 
 
ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室
こちらで教室のスケジュールが見れます!!
 
お問い合わせお申し込みはコチら

http://www.yuruwasyoku.com/
 

 

こんばんは笑ラブラブ

今日は前から気になっていたおから味噌を

受講してきました

 

 

 

これは簡単すぎて凄くいい

おからは廃棄物で業者にお金を支払っても

って位なものになってますね

 

 

 

ゆる和食ではたっぷり使いますけどね

これは面倒に感じて仕込めない方向けに

絶対いい!!!あの人にも、あのグループにも

伝えたい!迷ってなかったけど即決めました

4日函館での講習会に滑り込みで参加

してきます

 

 

 

早速ゆる和食の新しい仲間に

なりますよハートこれは皆さんに絶対喜ばれる筈

早速第一弾3月24日の広島ではお伝えが

出来そうです

 

 

image

 

 

そして、ゆるっとごはん会が11日の5時半〜7時半

の変更となります笑ご縁ある方是非一緒に楽しみましょう

downdowndown

https://r.gnavi.co.jp/c203104/ranking/

 

 

 

 

 

 

{C9BCA383-88EC-48B1-B809-8310ABADDCD7}
 
 
春野菜が盛りたくさんな時期
ですねー爆笑
 
 
 
八尾にはお安くて鮮度のいい
お野菜が近くで販売してるんです
春の苦味野菜この時期のお楽しみは
菜の花です!デドックス食材
 
 
 

 

 

{5765800F-E8C4-42D7-AC2F-6C451A1DB1AC}

 

 
 
春休みでしょ
お弁当はお休みですが🍱大学生2人
ゴロゴロいる日も多くて
ご飯を作る回数が増えます
 
 
 
お味噌汁はこうしてセルフスタイル
容器にはお味噌といりこをベースに
した粉末がたくさん入ってます
 
 

 

 

{073963F9-DCC7-48B9-A332-F2116EEEA60C}

 

 
 
 
ゆる和食のススメに掲載の
切り干し大根の煮物
圧力鍋で味付けは後でするのですが
びっくりするほどの‼️甘みも感じられます!
是非試してほしい一品なのだっdown
 
これに載ってます!!
 

 

 

{DB1F3A3D-1642-491A-BD08-37B35FFDB004}

 
 
 
玄関も久しぶりにお手入れ笑ハート
お花大好きですはあとハートはあと
玄関は華やかにしたいなあ
 

 

 
 

 

 

{9BA968C7-D995-4DA4-B492-76AA30B34980}

 

 

 

 

 

ジャパンもただ今キャンセル待ち
となり日程を追加致しました
 
down
3月14日(15日)追加です
4月5日(4月6日)追加です→お子様やご兄弟がおられる方こちらおすすめです笑