何をどれくらい食べてるのか❓ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{C9BCA383-88EC-48B1-B809-8310ABADDCD7}
 
 
春野菜が盛りたくさんな時期
ですねー爆笑
 
 
 
八尾にはお安くて鮮度のいい
お野菜が近くで販売してるんです
春の苦味野菜この時期のお楽しみは
菜の花です!デドックス食材
 
 
 

 

 

{5765800F-E8C4-42D7-AC2F-6C451A1DB1AC}

 

 
 
春休みでしょ
お弁当はお休みですが🍱大学生2人
ゴロゴロいる日も多くて
ご飯を作る回数が増えます
 
 
 
お味噌汁はこうしてセルフスタイル
容器にはお味噌といりこをベースに
した粉末がたくさん入ってます
 
 

 

 

{073963F9-DCC7-48B9-A332-F2116EEEA60C}

 

 
 
 
ゆる和食のススメに掲載の
切り干し大根の煮物
圧力鍋で味付けは後でするのですが
びっくりするほどの‼️甘みも感じられます!
是非試してほしい一品なのだっdown
 
これに載ってます!!
 

 

 

{DB1F3A3D-1642-491A-BD08-37B35FFDB004}

 
 
 
玄関も久しぶりにお手入れ笑ハート
お花大好きですはあとハートはあと
玄関は華やかにしたいなあ
 

 

 
 

 

 

{9BA968C7-D995-4DA4-B492-76AA30B34980}

 

 

 

 

 

ジャパンもただ今キャンセル待ち
となり日程を追加致しました
 
down
3月14日(15日)追加です
4月5日(4月6日)追加です→お子様やご兄弟がおられる方こちらおすすめです笑