2025/09/30 長男とデートとタピオカティーとリンゴジャムと決意
今朝も大学。登校だけは1番早い。子供送ったら直行で大学。予習していなかったのでバタバタするがクラスメイトが来てやっぱり手を止めてしまうので授業までは別の場所で勉強しよう。2年生になって、内容が難しくなった。セミナー(少数でディスカッション)、ディベートが点数に影響するようになりクラスメイトの意見、またクラスの内容に自分の意見を書かなくてはいけない。やばい、かなりやばすぎる。自分がいかにぐいっと話すのが苦手か、そして間違った英語を話していないか過敏になって思うように話せないということを再認識した。そんな自分の弱点を再確認したところでやはり恥をかいても英語で書く、話す、これに限る。ちなみに我が家の子供とは日本語で話している。家の中で私との会話は日本語。じゃないと、彼らはバイリンガルにはなれない。バイリンガルは勝手になれるものと思ってらっしゃる方が多いがこれは親の努力の結晶だと信じている。補習校に行っていようがいまいが関係ない。行ってなくても、お子さんが日英のミックスでも美しい日本語をしゃべるお子さんはいらっしゃる。これまで多くのご家庭を見て来て、親がどれだけ日本語でしゃべりかけているかが大きなカギだなと思う。バイリンガルというのは一つの特技であり、人それぞれ色々な特技があるからそれを伸ばせばいいと思う。お子さんが負担がないような特技を見つけることが大事だと個人的に思う。さて、来襲月曜日に旅立つ長男とお昼を食べに行った。中華で飲茶を食べる予定だったがなぜか異常に多かったので、場所を変えて我が家の近所のいつも満杯のRudy'sというナポリのピザ屋に行った。乾杯。今日の授業での自分の欠点を聞いてもらう母。実は今日若いアメリカやドイツの留学生の生徒さんたちとディベートをしたが、いやー熱量が半端なくって尻込みしてしまった。でもね、仕方ない。これも私だ。反省すべきところは反省し、自分の良さを出せるように前に進まなくては。めちゃくちゃ大きい。ポーとベローマッシュルームのピザ。お皿からはみ出ているし。おいしいけれど、母はピザでおなか一杯になるのはやだ。別の物が食べたい(笑)なので長男に半分近くあげた。帰宅後は久しぶりに時間があったので娘が大好きなタピオカを作った。前回は初回で失敗したので今日はちゃんと手順を読んで作った。あらー、宝石やん。紅茶は例によって例のごとく数年前のF&Mのアールグレイの茶葉。おいしかった!期限内だともっとおいしいってことだろうな・・・ちゃんと黒糖ではないけど、ダークブラウンシュガーを購入し使用したら、それっぽい味になった。よしよし。子供達にも合格点をいただいた。元気があるうちに大量のリンゴをジャム?にした。今日は15個くらい煮詰めた。アップルパイのフィリングにしようと思う。まだ残り50個くらいある。ありがたい。リンゴ煮をたくさん作って、リンゴのお菓子作って配ろう。Well, I'll try to type blog in English from today sincespeaking and writing English are someof my weak points.Especially debatingina seminer feelslike torture for me.hahaI felt so behind theothers. That's why I'm pushing myself to get more used to English.I should do some pre-work and writedrafts after every lesson.Thatwill helpme more and also need to manage my time wisely.I have to studyevery night, after class and even during lunchbreaks at work.Otherwise I won't be able to keep up theclass.Next, I went to the restaurant called Rudy's near my house with my son. I also saw same restaurantin Manchester.Thisrestaurant is quite reasonable priced and tasty because the pizzas arebaked in aspecial oven.Also they only servepizza not any side dishes which probably helps keep the price down.Having lunch with my son , who will soon leavehome, reminds meof The Last Supper' (by Leonard da Vinci).I know that's not true, of course.hahaI will see my sonon 1st Nov again and also 6th Dec to pick him up from uni.So he will be at home until Jan so I don't need to feel emotional or cry.After that, I tried to be a good mum for once. I made bubble tea for my children, especially my daughter.I actually followed the instruction very carefully today (which is rare for me).That's why it turned outsodelicious. My kids loved it too---hooray!!!And I made apple jam using 15 apples. It took along time to peel the skins,but cooking was much easier.I feel much better now because there weremore than 60apples, and now50 areleft.Wow,it's already around 10o'clock. I need to get ready for bed.But I'll proberbly watch youtube or scroll through SNS before sleeping ,and end up going to bedaround midnight as usual.My target is to manage my timemore effectively.This is my main point right now so I should stop writingblog.It's a bit meaninglessblog.Well done,me - I wrote myfirst blog in English!