朝ライド 791日目と月曜ジムと定期測定半年の成果 183日目 | ドラクエウォーク・歩勇者痩道中~五十而知道~

ドラクエウォーク・歩勇者痩道中~五十而知道~

さとみつペダルのダイエットブログ、アラフィフで始めたロードバイクからのジム通い、現在は復活1年目のドラゴンクエストウォークネタ多し!
サブタイトルは「五十にして『ロード』を知る」と読みます(笑

久しぶりに早めにヌコに叩き起こされたんですが、今日ジムの日だしなぁ…とか思いつつ、ちょろっとならいいかぁ、走っとくかぁ、という事で、早朝ライドに行っときました、いつもの10キロコース。
 
前回のライド時は完全に夏みというか暑みが残ってたんですが、今朝はもう半袖ジャージだと寒いくらい。
珍しくウェザーニューズの予報が外れて後半ちょろっと霧雨に降られましたが、何とかありの範囲内でよかった…

練習朝ライド 791日目
距離 10.96 km
移動時間 41.11
平均移動速度 16 m/h
最高速度 40.5 km/h
高度上昇量 116 m
平均心拍 134bpm
最大心拍数 168 bpm
 

という訳で、今日は月一のコーチ付きジムで定期測定の日だったんですが。

 

大昔のデータ置いててもしゃ~ないなぁ、と思い始めたんで、今回復活ダイエットを始めた初回の数字だけ残して、後は最新寄り4件分のデータだけを残す仕様に変更してみました。

何にしろ、オレ自身以外にとっては基本どうでもいい数字なんでしょうが…(笑

 

My InBody 歴
要素/時期 今回(9.27) 前回(9.13) 前々回(8.23) その前(8.11) 復帰初回
(21.4.12)
体重 ↑69.2 ㎏ ↓68.5 ㎏ →69.5 ㎏ →69.5 ㎏ ↑70.5 ㎏
筋肉量 ↑43.3 ㎏ ↓42.4 ㎏ ↓43.5 ㎏ ↑43.8 ㎏ ↓42.2 ㎏
体脂肪量 ↓23.1 ㎏ ↑23.4 ㎏ ↑23.2 ㎏ ↓22.9 ㎏ ↑25.6 ㎏
体脂肪率 ↓33.4 % ↑34.1 % ↑33.3 % ↓32.9 % ↑36.3 %
内臓脂肪Lv ↓9.95 ↑10.19 ↑9.98 ↓9.65 ↑11.79
腹囲 97 cm 97 cm 97 cm →97 cm ↑99 cm
腕筋量 ↑4.5 ㎏ ↓4.42 ㎏ ↑4.62 ㎏ ↓4.61 ㎏ ↓4.35 ㎏
体幹筋量 ↑20.5 ㎏ ↓20.3 ㎏ ↑20.9 ㎏ ↓20.8 ㎏ ↓20.1 ㎏
脚筋量 ↑15.44 ㎏ ↓15.53 ㎏ ↓15.53 ㎏ ↑15.75 ㎏ ↑15.29 ㎏

 

こうして改めて見てみると、最悪を極めた前回の数字も、ジム復活時の数字までは落ちてないんですよねぇ。
 
週二ジム復活から二週間経って、さすがに数字を戻しては来ましたが、8月末のレベルにはまだ届かない感じです…特に筋肉量は全盛期の5月の測定の時よりまだ2キロも足りない…(涙
まぁ、焦っても仕方ないんで、ぼちぼちと頑張る事にします…(汗
 
という訳で、今日はホントは個人指導の日だったんですが、ジムでおばあちゃんが運動中にコケるというちょっとしたアクシデントが発生、コーチ氏がそっちの対応に忙しくて順延に。
 
そういう事情もあって、今日はいつものコースを淡々とこなす羽目に…
 

ジムメニュー・9/27
プローンレッグレイズ 10×2
ステーショナリーランジ 13×2
レッグプレス 75kg 11×2
ラットプルダウン 40kg 11×2
チェストプレス 33kg 10×2
ロータリートールソー 40lbs 14×2
ローイングUG 33kg 10×2
レッグレイズ 16×2

 

じっくり2週間かけて、ようやくお休み前の重量まで重りを戻せたんですが、まだちょっとキツいです、中2日じゃ筋肉痛が取れない感じ?
誘われて復帰後初のスタジオレッスンにも参加したりと、何か今日は色々あって疲れたんで有酸素運動はズルけてしまいました、今朝チャリも乗ったんでまぁいいか、的な…(苦笑
 
それにしても、何しろここの所ずっと筋肉痛なんで、基本機嫌が悪いオーラが溢れ出てるみたいで、どうしても家族の人からウザがられてしまいます…(汗
他の筋トレ人は、その辺どうやって処理してるんでしょうか…?

 

◆ ブログランキング参加中!クリック頂ければ励みになります!

にほんブログ村 ダイエットブログ 50代男性のダイエットへ  にほんブログ村 自転車ブログ 関東サイクリングへ 

 

金曜ジム 180日目

月曜ジム 176日目

ほぼほぼ2週間ぶり!金曜ジム~ 165日目

月曜ジムと定期測定 148日目

ジム再開から一ヶ月、結果!