『ダイエット』したい41歳女子のためのブログ -7ページ目

『ダイエット』したい41歳女子のためのブログ

41歳を過をぎて自分の体型が気になって仕方がない。でも何をやっても痩せないし何から始めていいかもわからない。このメルマガはそんな崖っぷち女子の強い味方。41歳から始めるトレーニングと毎日の過ごし方がわかります!

こんにちは!
二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

 


 

日本女子健康美大会の本番まで

あと3日となりました!

 

今日の体重は43.4㎏です

 

 

今週に入って1.7㎏減りました

たべているものは

塩なし、炭水化物なしで

 

 

主に

牛肉

ラム肉

ゆでたまご

ブロッコリー

枝豆

 

 

です

 

 

炭水化物梨で1500kcal摂るので

結構たくさん食べます滝汗

 

塩味は無しですが、

素材そのものの塩味をだんだん感じてきます!

 

あしたからカーボアップで

お餅を1日1㎏食べます!

 

 

すごく楽しみ❤

昨日近くの和菓子屋さんに

注文してきました

 

 

今日も頑張りますウインク

お餅を食べている動画

アップしますね!

 

こんにちは!

二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

 

 

今週のバック姿です

筋トレをピラティスを融合して

背中も綺麗に仕上がりました
(画像がクリアーじゃなくてすみません💦)

 

 

そんな私も、10年ちょっと前は

ぽちゃぽちゃで

お尻たれたれで

にのうでダラダラ

 

だったのです

 

それが、なぜ変わったかというと

毎回皆さんにお届けしている

エクササイズを

コツコツと続けたからです

 

 

時々休むこともありましたが、

つづけることで

40歳から身体が大きく変わりました!

 

左が40歳の時 身長155㎝ 51㎏ぐらいだったと思います

右は55歳(昨年)   50.6㎏です

 

とくにヒップアップしていますよね!

 

このように

 

筋肉は鍛えたら鍛えただけ

応えてくれます

筋肉は裏切りません

 

そんなわけで、エクササイズ続けてくださいね

わたしも皆さんのためになるような

エクササイズの情報発信を続けます!

 

 

今日は月曜日の二の腕トレーニングを

音声だけで行うものです

 

やってみてね!

 

 

オーバーヘッドフレンチプレスは
少し斜めになるとお腹にも効きます!

 

 

今すぐ直接さとことつながりたい人はこちらからどうぞ下矢印

 

 

 

こんにちは
二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

 

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

 

さて、引退を決意した最後の日本女子健康美大会まで

あと5日なりました!

 

応援に来てくれる友達に

チケットを送ったり、

お化粧の練習をしたり

 

特に「つけまつげ」が苦手なので

毎日練習しています

 

 

13年間

厳しくも愛情を持って育ててくださった

エクサイズトレーニングスタジアムの

柏木三樹コーチに

『今年で引退する』と

ずっと言えないで今まで来ました

 

 

でも、柏木コーチはさすが

察していたようです

 

 

日曜日にボディビルの大会のお手伝いで

一緒だった時に

『今年で引退します』

と告げたところ

 

「その割にちゃんとやっていない。

トレーニングもしょっちゅう休むし、

最後に挑むような真剣さが感じられない」

 

 

と言われました滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

確かに・・・

 

 

今年は2月に自分のサロンをオープンして

ひとりでお店を回しているので

ご予約優先にしてトレーニングのお休みが

多かったですえーんえーんえーんえーんえーん

 

今までそんなことはなく

きっちり週3回通っていました

 

 

最後の年なのに

真剣さが全然足りない

なにやってるんだ

 

 

昼間に来れなければ

夜に来てトレーニングすればいい

と言うことです

 

 

大会に出るのは自分の勝手なので

言い訳はできません

 

「仕事で忙しい」

のならば出場を辞めればいいのです

だれに頼まれたわけではないので

全て自分の責任です

 

 

柏木コーチが言ったことは

もっともです

 

 

あと5日

やれることは全部やりきります

 

 

本日の体重は44.3㎏

あと、3日キープしてから

カーボアップです(炭水化物を増やす)

 

こんにちは!

二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです




今週もよろしくお願いいたします!


土曜日・日曜日とブログが書けませんでした滝汗滝汗

言い訳はしません!

時間管理ができていなかったからです!

 

 

日本女子健康美大会まであと6日になったので

明日は経過を報告させてくださいねウインク

 

 

さて、今日の二の腕エクササイズはこれです

 

 

 

オープンブックは朝に適したストレッチです

朝目覚めた時に、べっどやお布団で

オープンブックをやってから起きると

爽快に起きることができます。

 

そして、オーバーヘッドフレンチプレスは

猫背の方は、後ろ手に組んで

猫背を治してから行うと

効果を感じやすいです

 

ちょっと難しいエクササイズですが

仕事中でもサクッとできるので

是非覚えてくださいね

 

今日は以上です

また水曜日に同じメニューで

音声だけでできる動画をお届けします!

 

 

今週も1週間頑張りましょう!

 

 

ダイエットさとこ塾の案内(8月末締め)あと1枠です💖

 

 

 

 

こんにちは!

二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

今日も読んでくださりありがとうございます

 



今日はお約束の

月・水・金

二の腕トレーニングのご紹介です

 

雨ばかり続く今日この頃

歩くこともできず

かといってジムにも行けず

もんもんとリバウンドしている人が

チラホラ・・・

 

 

今日は日常生活にサクッと取り入れる

二の腕エクササイズです

 

 

 

 

 

ほんの少しでも

身体を動かして

自分の体を大切にしてほしい・・・

 

そんな思いで毎回配信しています

 

 

身体の中では常に流れがあります

じっとして動かないと

流れが滞り

むくむだけじゃなくて、

こころも停滞するんです

 

そして私も動いていないと心が燃えません

大会に向けて

心を燃やせ!と自分に言い聞かせています

(煉獄さん・・)

 

みなさんも

自分の力で意識を持って体を動かしてください

 

 

 

水曜日に貼り忘れました💦
壁ストレッチテーブルストレッチを

音声だけでやってみるです下矢印

 

 
 
ダイエットさとこ塾
あと1名枠あります!!!!!下矢印

 

こんにちは!

二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

 

 

 

目の前のお客様の困りごとを解決するため

日々奮闘しています

 

ただ、あと10日で

私の生涯最後になる大会が迫ってきて

かなり焦っています



今更、あと10日で筋肉は増えないし、

あとは体重を落として絞るのみです

 

 

 

食事も余裕でクリアーしてきましたが、

ここからは何を食べていいか混乱してきました

 

 

朝起きた時に

お腹が出ている、凹んでいるで

一喜一憂しています

 

 

毎日平気で水着を着ないといけない時期なのに

今日は無理だ・・・とか

 

 

こんな時頼りになるのは

やっぱりパーソナルのコーチです

 

私が13年支持している

エクサイズトレーニングスタジアムの

柏木三樹コーチに聞いて

今更ながら

あと10日

食べたものの全てのカロリーと栄養素を

記録していくことにしました

 

 

日本一予約の取れない柏木三樹コーチ

めちゃめちゃ辛口
お愛想一切なし

たまにツンデレ

 

 

そしたらやっぱり

油分(オリーブオイル)の摂りすぎでした

 

 

大反省して

トレーニー用のMTCオイルに切り替えます

 

 

8月18日の体重と体脂肪です

 

体重45.8㎏

46㎏を切っていますが

一進一退です・・・滝汗

 

 

 

お腹はこんな感じですニヒヒ

 

 

もう少しへこましたい

 

 

今日から大会まで

動画のない日は

トレーニングブログで

記録していこうと思います

よろしくお願いします

 

 

 

こんにちは!
二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

今日も読んでくださりありがとうございます

 

 

毎日雨で

気分も防ぎがちになってしまいますね!

 

やっぱり太陽の力ってすごい

 

雨の日ばかりが

続くわけはない

コロナだっていつかは終わる

 

その日のために

身体を鍛えておきたいものです

 

 

 

今日は二の腕エクササイズ3種目

二の腕スクワットを音声だけで

やってみましょう!

 

※注意事項をよく読んで

気を付けてやってくださいね

 

 

 
 
 
 
ダイエットさとこ塾が開校しました!
現在19名の方がご参加していただき
目標に向けて頑張っています!
『お尻』『背中』『お腹』『太もも』
を細くしたい方はダイエットさとこ塾へ
あと残り1枠です
 

 

こんにちは
二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです
 

 

八月も半ばになりました
お盆休みのさ中

今日も読んでくださりありがとうございます

 

昨日しっかりお休みしたので、

今日は運動を再開していきますね

 

 

今日の二の腕エクササイズは

①壁を使ったストレッチ

②スクワットをしながら二の腕も鍛える二の腕スクワット

の2つの分かれています

 

 

 

ストレッチダウン

 

 

 

筋トレダウン

 

 

 

冬に自宅で撮った映像で

自分でもかなりぽっちゃりしているなと

思います。

 

そして、あとから説明を入れたり

我ながら頑張って作ったな~と感心しながら

再度確認しました。

 

 

この時は、

二の腕を細くしたいという希望の方に

どうやったら伝わるか

何が一番いいのか

どんなふうに作ったら続けてもらえるか

 

を一生懸命考えていたなと思います

 

今でも目の前のお客様のために

最善を尽くすと毎日考えてはいますが。

やっぱり始めたころの映像を見直して、

ちょっとたるみがちなマインドに喝を入れることができました!

 

さとこ初心にもどる!

 

是非、壁ストレッチと二の腕スクワットを

やってみてくださいね

 

 

二の腕以外で引き締めたい!

『お腹』『お尻』『太もも』

の方はダイエットさとこ塾が最適

こちらからどうぞダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます!
 

今日はお盆の中日

トレーニングも休憩です

 

毎日どれくらいトレーニングをしていますか?

と聞かれますが、

エクサイズトレーニングスタジアムで

柏木三樹先生から受ける

パーソナルは週3回

 

 

1回につき1時間です

そのうち15分はストレッチです

 

なので集中して全力で行う筋トレは

1週間で135分

 

あまり多くないでしょ?

 

それを12年休まず続けているので

身体ができてきました

 

そして、続けるためには

休息も必要です!

 

今日はトレーニングは休む!

と決めたら徹底的に休みます

 

そしてまた新しい週から

元気に頑張っていきましょう

 

明日は新しい二の腕メソッド

『SATOKOオリジナル美ボディプログラム二の腕ヤセ』

3週目の始まりです

 

では、また来週お会いしましょう

 

 

 

ダイエットさとこ塾のみなさんとのZOOM面談ダウン

 

 

 

 

 

本日開校ダイエットさとこ塾はこちらからどうぞ

まだ2枠あります下矢印

 

 

 

 

 

こんにちは!
二の腕ヤセトレーナーの山下さとこです

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます

 

 

今日は二の腕動画*2種類目の3回目*

逆さ腕立て伏せを日常生活にサクッと取り入れるです

 

 

 
めっちゃサクッとできるので
やってくださいね
 
二の腕を鍛える時に注意することは
 
肩や首周りに力を入れないことです
肩や首周りは脱力しておきます
 
 
そして、鍛えても鍛えても
すぐにたるむのが二の腕ですえーん
 
なので、日常的に二の腕に力を入れることが
できるようになることが重要です
 
「SATOKOオリジナル美ボディプログラム二の腕ヤセ」を
続けて、
 
★日常的に二の腕を意識する
★日常的に二の腕に話しかける
★日常的に二の腕を気に掛ける
 
ができるようになりましょう
そうしたらあなたも二の腕美人確定ですラブ
 
さて、
二の腕意外に気になるところがいっぱいのかた
「ダイエットさとこ塾」の申し込みスタートしています
あと2枠
私が直接指導します!