「うつろ船」という不思議な伝説があるそうで、ちょっと前に流行ったアマビエみたいなもの?と思ったが、疫病とかそういうのは関係なく、ただただ、不思議な物だった。
漢字で書くと虚舟なのか。情緒あるなあ。短歌にしてる人とかいないのかな?
【不思議ワールドうつろ舟】
2023 1/24~3/19
水戸 常陽資料館


『江戸時代、いまの茨城県南部の海岸に円盤形の舟が漂着したという伝説に関連する資料を紹介する企画展が水戸市で開かれています。円盤形の舟は、空飛ぶ円盤に似ているため「江戸時代のミステリー」ともいわれて話題となっています。』
高橋協子ちゃんも出品しているそうです。
興味ある方はぜひ水戸へ!
〜〜〜〜〜〜
さて、東京では、毎年新春恒例の
桃林堂画廊「初花月 三人の器
蟻川誠 櫻井理人 高橋協子」
2月7日(火)〜19日(日)
義母が使うご飯茶碗は協子ちゃん作(左)
「家で使う茶碗は全部オレが作ったやつにする」という目標にはまだ遠い。