👩)  アラサーOL、フルタイム勤務※育休中
🏠)  東京在住、二児のママ
👶)  2019年6月娘、2025年1月息子出産
❤️)  お肉、グルメ、旅行、美容
自己紹介はこちら👉ささんぴってどんな人?
人気記事

買い物編

 
妊婦・育児編
 
オススメ編

NEWアメトピ掲載
★俄然お得だった話

★一目惚れした誕プレ第二弾

★保育園の先生3人出てきた

6才児・0才児のワーママささんぴです★



娘のバレエ発表会が終わり、
ホッとしています。


娘がバレエが好きで頑張ってるから
私もしっかりサポートしなきゃ!

何とか奮い立たせて持ち堪えましたが、


正直、発表会のたびに
親は(特にママ)かなーり大変です。

追加練習送迎や衣装のムシや小物作り
保護者会や舞台裏方サポート(着替え補助や受付)、
バレエ暗黙のルールやマナーも疲れる...



本番ゆっくり鑑賞できる夫が羨ましいw
娘がパパには観客席から見て欲しいという要望で
5ヶ月息子は祖母とガラス張り親子鑑賞室いた


とりあえず、娘の晴れ舞台が終わり
良かったですヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 


新たに買って役立ったモノ




そして、息子6ヶ月になりました!


あっという間に半年でビックリ。

二人目はより一層早いです。


娘のヒップホップ発表会、サマースクール真っ最中で

またバタバタしてハーフバースデーやってない(^^;;

もちろん離乳食もやってない←




〜成長記録〜


生後5ヶ月になった日に

両方の寝返りをマスター!



うつ伏せが好きなようで

うつ伏せで遊ぶ時間が長い!



面白がってるのか

口をブーっと震わせる!



キィー!ヒャアー!と高音の

鳥のような奇声を発する!

先日電車で『鳥かなんかいる?』と

乗客の人がキョロキョロ探してた。

やっぱり人じゃないと思われる笑



基本的にニコニコご機嫌だけど、

人見知りっぽい場面も!

おばあちゃん世代に話しかけられると

急に泣くことが何度かあった!



完母で授乳回数は大体4回!

少なめだけど体重9kg弱と大きめなので

1回で飲んでる量が多いみたいです。



\お出かけ大好きなママの必需品/


4ヶ月からマグ飲みを練習して

水分補給できるようになり安心です!

麦茶やアクアライト飲んでます




おしゃぶりはせず、ゆびしゃぶり派で

歯固めにもなるトリはむはむがお気に入り!

奇声出し始めたらこれで落ち着かせる




ベビーカーや車で全く寝ない息子。

むしろ娘はベビーカーや車でよく寝てたのに


旅行中のためにも移動中の

ベビーカー等でお昼寝できるように

ホワイトノイズ購入して大正解!

寝れるようになりました!




息子に毎日癒されまくってますが、
第一子は検索魔で悩みがつかなかったなぁ