人気記事
買い物編
妊婦・育児編
オススメ編

★俄然お得だった話
★一目惚れした誕プレ第二弾
★保育園の先生3人出てきた
5才児・0才児のワーママささんぴです★
福岡旅行に行ってきました!
私と5歳娘、4か月息子の3人で!
2児ママになってワンオペ旅行は初!
今回娘がキッザニアと水族館に
行きたいということで
空いてる平日希望だったんですが、
夫は平日仕事休めないというので、
それなら私が連れていこうと!
息子は2ヶ月で飛行機や新幹線も
デビューして問題なかったし
頼れる娘がいれば行けると判断しました。
九州も梅雨ということで
色々備えるために荷物が増えて
大変でしたが、何とかなりました。
★我が家の子連れ旅行のポイント★
スーツケースは事前にホテルへ送る!
ちなみにゆうパックが安い。
移動は基本タクシー!無理をしない!
家↔︎空港は定額料金でお得。
徒歩15分以上の先はタクシーにしました。
ベビーカー貸し出しは調べておく!
観光地や駅で借りられます。
飲食店は個室を予約!特に夜
もしくは座敷、店内が広いお店にする。
予約の際に赤ちゃん連れと伝えていたら
バンボや座布団多めに準備いただいた
そんな感じでしょうか?
お目当てのキッザニアは、
めっちゃ空いてました♡
お仕事し放題で娘大興奮!
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
私は過密なスケジュールをこなす娘の
マネージャーとなりました。笑
中に自販機ないので、
持参するのがオススメ!
ベビー休憩室や授乳室も
空いてたので問題なかったです♪
トップ画はキッザニア誕生日イベントに
参加した時のです。
同じく
マリンワールド海の中道も
空いてました!
アシカ&イルカショーは圧巻♡
こちらの館内のレストランは
少し混んでましたが、店内広いので
すぐ順番になりました。
娘はお子様カレー私はローストビーフ丼
キャナルシティは、
外国人観光客だらけでビックリ!
スキッズガーデンで娘が遊んでる時に
私と息子はスタバでまったりしました。
大濠公園でお散歩したり、
遊具で遊びました!
日傘持って行って正解でした。
マークイズでは、
フードコート&お買い物楽しかったです♪
暑いからサーティワンアイスクリームも!
最後に我が家が夜行って良かったお店です。
子連れに優しくて
美味しかったのでオススメ♡♡
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40001973/
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40031708/
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000138/
福岡は空港から博多また近いし、
ご飯も美味しくてサイコーでした!!!
旅行はシワがつきにくくて