👩)アラサーOL、フルタイム勤務
🏠)  東京在住、結婚6年目
👧)  2019年6月末に娘を出産
❤️)  お肉、グルメ、旅行、美容

自己紹介はこちら👉ささんぴってどんな人?
人気記事

買い物編

 
妊婦・育児編
 
オススメ編

NEWアメトピ掲載
★俄然お得だった話

★一目惚れした誕プレ第二弾

★保育園の先生3人出てきた

5才児のワーママ ささんぴです★


まずは、【朗報】の方から!

Ameba20周年記念で
読者さまよりメッセージをいただき、
ありがとうございます♡

ものすごく嬉しかったです!


日常のたわいの無い日記のような
中身の薄いブログですが、
続けてきて良かったです。

引き続き、よろしくお願いいたします♪
 





今年度初の保育園からの呼び出し要請

  
毎回体調崩すのは週末なので
かなり助かっていたのですが、
今回は金曜でした。

熱もなくダルい申告だったので
土日にしっかり休めばすぐ良くなる!
と、この時は思ってました。



11/22  14時半、お昼寝明けに
お菓子を食べていたら、
本人からダルいと申告があったとのこと。

家で寝かせて様子をみる
夕方少し微熱が出たものの
夜は下がり、ぐっすり寝ていて安心




11/23,24  土日は習い事休んで安静に

熱はなく、咳が出てきたので
念のため病院で咳止め貰う
日曜は寝た後に珍しく何度か起きる



11/25  微熱と咳の症状

37.5度微熱 痰が絡んだ咳
保育園を休む その後熱下がる



11/26,27  症状変わらず

再び微熱&頭痛で保育園休み
病院の薬を飲んで様子をみる
 


11/28  再び病院へ

検査したところ、マイコプラズマ肺炎!

我が家にも来たか
ヽ(;▽;)ノ

咳止め+抗生剤飲む

咳が悪化し、寝てる時も起きる
可哀想で泣けてくる






微熱は出なくなりましたが、
しぶとい咳が治らず、
結果、保育園2週間休んでます。




月末月初の仕事多忙時期

共働きの私たちには
めちゃくちゃキツかった。



娘は咳は出るものの、
基本的に元気いっぱいなもので


『家にいても、つまんなーい!
一緒に遊ぼーよ!』を連呼する。



母にヘルプを頼んで
娘の遊び相手を頼みました。


ごっこ遊び、人形遊び
トランプ、オセロ、ボードゲーム
絵本、タブレット学習
で午前中過ごして



昼食後は
久々にお話の時間を使って
お昼寝させてました!


お昼寝後は、
家のテラスでストレッチやダンスしたり
日向ぼっこしながら、お菓子タイム


母が帰宅した夕方は
プリキュアアニメかYouTubeを
一人で見てもらってました。





家の中でも基本的にマスクをして
手洗いうがいを徹底!


大人も栄養ドリンク飲んで
しっかり食べて、寝る!


今のところは元気です。
これで防げてるといいけど


我が家はユンケル常備



薬局で探したけれど、
子供用不織布マスクって可愛いの無くて
結局ネットで注文しました!



こんなに保育園を休んだの初めてです。

改めて、健康第一だと感じる日々です。

風邪流行ってるので、皆様お気をつけて!



★スーパーセール買ったもの★