人気記事
買い物編
妊婦・育児編
オススメ編

★俄然お得だった話
★一目惚れした誕プレ第二弾
ワッフル&ブルーベリージャム、コーヒー
2記事も掲載していただき、
ありがとうございました!
最近は、ほとんど保育園に通っておらず
3週間ほど、登園自粛してます。
※保育園は休園してませんが、自主的なお休みです
私も夫も在宅勤務に切り替えて家庭保育へ!
最初の1週間は、YouTube頼み( ̄▽ ̄)
一緒に遊んであげることができず、
YouTubeばっかり見ていたので
娘もストレス溜まったと思います。
勤務後に公園に連れて行くものの、
天気が微妙な日が多く、遊べる遊具が
少なくて、鉄棒ばっかりやってたなぁ。
YouTubeでは、スーパージョジョが好き♪
あとリトルエンジェル、メルちゃんのお弁当箱
動画にハマったようで、すぐマネしてました。
子供用動画も面白いから私も見入っちゃう←
ただ、娘のYouTube依存がドンドン強くなる
のを感じて、心配でした。゚(゚´ω`゚)゚。
『YouTubeをつけて!』と娘はスピーカーに
話しかけて、すぐTVに接続しちゃうんです。
まさに現代っ子!笑
YouTube依存を辞めさせるために強行手段。
その後の2週間は、TVとスピーカー電源オフで
過ごしてます。
私も夫も元々あんまりTVを見ないので、
苦ではないです。むしろ夫婦の会話が増えて良い♡
娘の方は、なかなか諦めきれないようで、
ノートパソコンや私のスマホを持ってきて
YouTubeでジョジョ見たい!と訴えてきます。
新しい本と新しいおままごとグッズを買って
なんとか諦めてもらいました。
おもちゃで釣るのも良くないかもだけど仕方ない(・・;)
、、、YouTubeがないと困ることも。
娘が一人で静かに過ごしてくれる時間が
かなり減ったので、仕事にはなりません(泣)
余っている有給を取得したり、
近くに住む母にヘルプを頼んだり、
なんとかやってます( ̄▽ ̄)
コロナで本当に生活が変わりますね。
今日は久々に会社に出勤したのですが、
気合い入って化粧濃いめでしたw
たまに会社に出勤するのすら、楽しいと感じる
身体がバキバキだからマッサージ行きたいよ〜
前回に続いて、、、
テンション上がるようなお家ごはん作戦②
娘と一緒に作りました♡
最近お手伝いしたがるのが、可愛いです。
卵割るのもすごく上手がなんです(*´∀`*)
我が家で使ってるのは↓オススメです!