不登校 「迷惑をかける子供の親」「不登校児の親」承認欲求が強いから起こること | 子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

「親から愛されない私だから、こんな人生を引き寄せている」と思っていた。
夫のDV・不登校の息子・反抗期の娘・幼少期の親からの虐待…そして、破産寸前の借金。
学んだものが使えないのは理由があった。
いつまでもジプシーにされてしまう人には共通点がある。

●承認欲求が強いと、自分のことも、子供のことも認められなくなってしまう。

 

こんにちは

 

自分を認め自己肯定感をあげる簡単な方法を伝授

 

 

なおたまです。

 

 

今回のお勧めはこちら
↓↓↓↓↓

 

お試ししか売れなかったヒーラーが月100万円の売り上げを目指していた話

 

元占い師だから言えることと公には言えないこと

 

 

 

人の潜在意識は計り知れない。「火事場のバカ力」とは、土壇場でとんでもない力をだす。

 

行動しようとしても、執着が「本当の自分の望み」を麻痺させてしまう。

 

 

 

息子がADHDのグレーだと発覚したのは、彼が小学3年生の3月。

 

息子の言動が氣になり、WISC(ウイスク)の検査を学校に頼んだ。

 

 

 

彼は本当に自由で、参観の日でも、後ろを振り向き、私に手を振っていた。

 

どうしても、氣になることがあると、授業中(参観中)でも、平気で立ち歩く。

 

 

 

他の親の目もあり。。。

 

 

 

「何やってんの!いい加減にして」

 

 

 

そう言いたかった。

 

 

 

授業が終わると、学年懇談会がある。

 

例にもれず、「授業中、歩き回ったりして落ち着きのない子がいますが、普段はどうなんですか」

 

 

 

名前こそ出さない物の、息子を指している事は明白だった。

 

「普段から、授業中に立ち歩いている子がいるって、子供は言ってますけど」

 

 

 

その母親は、教師に詰め寄った。

 

 

 

教師は、「今日はみんな緊張していたようで、歩き回る子は時々います」

 

それ、答えになって無いやつ!

 

 

 

教師を通して、私に謝罪させたかったのだろうか。

 

息子のことを集中的に批判の対象にした。

 

 

 

特に反応しなかった私に対して、かなりご立腹の様子だった。

 

帰宅後、息子に尋ねた。

 

 

 

授業中、何で立ち歩いたん?」
 

 

 

「風が吹いて、本がめくれると思って」

 

「風で(友達の本が)めくれるから、嫌かなとおもて。」

 

 

 

彼の良かれと思ってした行動は、たいていが裏目にでる。

 

どうしても、めくれる本が気になって、何とかしてあげたいという息子の気持ちなのだが。。。

 

 

 

そして、彼らは「気になること」は「今解決したい」という処理をする。

 

「普通」が当てはまらない。

 

 

 

ウイスク検査の時。。。

 

 

 

「よくここまで素直に育ちましたね。

 

大抵、もっと押さえ込まれて、自分を出さなくなるお子さんの方が多いです。」

 

「このまま、育ててください。」

 

 

 

と言われたが、仕事でほぼ放置だった私には、何も言えなかった。

 

放置だったから。。。

 

 

 

彼の優しさが伝わらないことが多い。

 

いつも誰かの役に立ちそうなことを考えてするが、学校では教師に、家では私に、否定されることが多かった。

 

 

 

何かにつけ、思い通りに動いてくれない息子にイライラしていた。

 

学校から、毎日の報告の電話。

 

 

 

「掃除の時間、別の掃除場所で掃除をしていて~」

 

「掃除をするのはいいんですけど、納得するまで終わらなくて」

 

「授業中、(彼の)話が止まらなくて、授業が進まないんです」

 

 

 

今思えば、どれもこれも理由があっての事だ。

 

教師からの電話は、「学校に迷惑をかけている」と私に思わせた。

 

 

 

私は、「何か障害でもあれば、理由付けが出来る」そう思って受けた検査だった。

 

自分の子供にレッテルを貼ることで、楽になれると考えた。

 

 

 

当時の私は、「迷惑をかける子供の親」になりたくなかった。

 

それで、子供にレッテルを貼ろうとしていたのだった。

 

 

 

スキンシップやハグをしてくださいと言われても、出来ない母親を理解して欲しいにつづく

 

 

 

 

失敗の経験があったからこそ、「こうすれば失敗する」「こういうトラップにはまってしまう」を熟知しています。

 

最短の本当の自分を知ること、自分の現状を変えること、問題を解決することに特化しています。

 

 

本当の自分を知ることで得られるものは、

 

・自己肯定感って簡単に上げることが出来る

 

・自分を認めることってシンプルで簡単

 

・自分の軸は簡単に鍛えられる

 

 

 

 

 

自己肯定感・自分軸・自分を認めることで得らることは、

 

・問題が問題で無くなる状況を、自分の力で作ることができること

 

・「思考の現実化」望む未来が手に入るということ

 

・自分自身を信じることが出来ること

 

 

 

 

自分自身を信じられるようになって子供に与える影響は、

 

・子供が自分で選択する力をつけることができる

 

・子供を含め、相手を認めることが簡単にできるようになれる

 

・子供の問題を一緒に解決できる関係性になれる



そして、これは私だけでなく、モニターとして、講座生として、受けて頂いた10人中8人が実感していることです。

 

LINE登録 無料特典

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

恋愛成就アイテムに頼っていた40代の女性。

↓↓↓↓↓

 

アファメーションで、たった20万円で新車を手に入れた女性。

↓↓↓↓↓

 

 

・「普通の講師が教えないこと」を知りたい方

・「自分の学んだものが使えない理由」を知りたい方

 

LINE登録はこちら

↓↓↓↓↓

友だち追加