桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

お不動さん (不動明王)

に関連したブログまとめです。

 

 

【まとめ】の目次

 

 

今回の ざっくりまとめ

御護摩祈祷の「御火加持」

成田山新勝寺は御護摩祈祷の中で

「御火加持」がある。

お不動さんの火はパワーがとても

強く、浄化力がある。お財布を

かざしてもらうと、強い浄化力の

おかげで(自動的に)お金の念の垢

が落ちる。
※護摩祈祷に参加しただけでは

お金の念の垢は落ちない。
※お不動さんに、お金の念の垢を
落とすようお願いをするのは違う。

(お金の念の垢を落とすことを

お仕事にしていないため)

 

 

《識子さんが出会った不動明王》

【沖縄】護国寺
慰霊・供養のためのお寺。ここの
お不動さんは強かったので、沖縄で
お不動さんにご縁をいただきたい方
は行かれるといい。

 

【青森】恐山
奥の院はお不動さん。道は繋がって
いますが、そんなに強くない。

(恐山は、お不動さんよりも

お地蔵さんのほうが断然力が強い)

 

【東京】目黒不動尊(瀧泉寺)
とても強い力を持っていた

お不動さん。自分が好きだな〜と

思えるお不動さんを1体決めて

通うといい。

 

 

(上から、新→旧の順になっています)



㉒ノロに認定される、ということは
2018年05月13日

【西表島のノロ】
丑三つ時に、幽霊のまま御嶽を守っている人

たちに歓迎されたお話。御嶽には成仏して

いないノロや守り人もいる。
お不動さんの真言を唱えても、再び

ラップ音に起こされた。

お不動さんにお願いをして、お不動さん

の火でまわりを囲ってもらった。



⑯与那国島の海底遺跡近くにある森の小道
2018年04月30日

【与那国島と海底遺跡】
識子さんの守護霊さんが珍しく

アドバイスしてくれたお話。
〇新川鼻

海底遺跡に一番近い場所。ジャングル

のような森を入って行くコースが

怖かったので、お不動さんの真言を

唱えつつ歩いた。広場の端まで行った

が、進むのは断念。遺跡の上の海面

だけでも見たかった…と声に出して

残念がっていると、日本最西端の地で

お会いした、大きな海の神様が

出て来られた。

 


②波上宮・護国寺
2018年03月08日

【沖縄本島の神仏たち】
沖縄に初めて立った時の感想は、土地

(地殻、深い部分での「地」)

が違う。同じ日本だが土台が違う。

ちなみに北海道は一緒。
〇波上宮

「地」の違いが感じられる神社。

唐の民族衣装のような装飾の

女性の神様。

〇護国寺

慰霊・供養のためのお寺。ここの

お不動さんは強かったので、沖縄で

お不動さんにご縁をいただきたい方

は行かれるといい。

 


お金の念の垢と、ちょっとしたお知らせ
2018年02月26日

成田山新勝寺で行われる御護摩祈祷
の中で「御火加持」がある。
※神社仏閣は宝の山(本)に掲載
・御火加持

お不動さんの火はパワーがとても強く、
浄化力がある。お財布をかざしてもらう

と火の強い浄化力のおかげで、お金の

念の垢が落ちる。

※護摩祈祷に参加しただけでは落ちない。
お不動さんに、お金の念の垢を

落とすようお願いをするのは、違う。 
・お金の念の垢を落とすお仕事の
専門家は、白ヘビ
※神様が教えてくれた金運のはなし(本)に掲載

 


恐山
2018年02月20日

※神様が教えてくれた金運のはなし(本)に記載

・たくさんのお地蔵さん像があり、

まさにお地蔵さんワールド。

・奥の院はお不動さん。道は繋がって

いますが、そんなに強くない。恐山は

お不動さんよりも、お地蔵さんのほう

が断然力が強い。

・池の向かいの子抱お地蔵さんは、

成仏しているのか心配だったり、

罪悪感が消えない方は、ここに行くと

心の荷が降りると思う。

・ありがたいことを教えてくれた

八葉塔のお地蔵さん。


白ヘビの神様と早池峰神社
2018年02月12日

〇岩手「早池峰神社」

神様は早池峰山の神様で、高濃度の

波動がいただける神社。

・河原の坊登山口

山に登らなくても、ここでも十分

神様に声が届きますし、高波動も

たくさんいただける。

・白龍社

大きな白ヘビの神様。

祭壇奥の右手から出ている水は聖水。

・一の鳥居

くぐった右側に、お不動さんの像。

〇お金の垢を落とす「ごりやく」

がある神社仏閣を探すポイント

①神社仏閣の境内に、お金を洗う池

がある。(もしくは、お金を洗う水が

流れている)
②そこに弁天様の仏像がある。
(もしくは、そこが「白龍社」か

ご祭神が白ヘビの神社である)

・鎌倉の「銭洗弁財天宇賀福神社」

白ヘビがいた。

※神社仏閣は宝の山(本)に掲載

・藤沢市の「江島神社」

弁天様がいて、ここにも白ヘビが多く

いた。お金を洗う池がある。

・豊川稲荷東京別院

お金を洗う池があり、弁天様がいた。

 


お水あれこれ 【追記あり】
2018年02月10日
識子さんが言う「仏様」とは、

お不動さんや観音様、毘沙門天さん

などの、本物の仏様のこと。

仏壇の中におられる方々のことは

「ご先祖様」と書いている。

〇成仏していない幽霊

水を欲しがる。

白いご飯しか食べられない。

→神棚、仏壇以外の場所にお供えを

すると、幽霊が来る可能性がある。

〇龍の置物にお水をお供えしている

(識子さんだったら) 絶対にしない。 
幽霊がその水を見つけたら、幽霊の

飲み物となるため。
・(識子さんの知る限りでは) 龍はお水を

飲まない。美しい川や自然の中の湖など

「清い水」に、上空から降りては来るが

その水をゴクゴク飲んだりしない。龍に

お水をお供えすること自体が必要ない。

(龍神様だったら日本酒をお供えする)

 


おふだとお水について
2018年02月07日
神様が教えてくれた金運のはなし(本)

には、パソコンやスマホをお持ちでない方

のために、ブログに書いたお不動さん

お話も保存版として載せている。



目黒不動尊(瀧泉寺)
2018年01月31日

仁王門を入った所で、江戸時代と繋がった。

とても強い力を持っていたお不動さん

〇秘仏に、お願いは聞いてもらえる?

ご開扉の期間じゃなかったら、

お願いは叶いにくい?

秘仏となっている仏様には2種類。

①扉が閉まっていたら

コンタクトも不可能の仏様

②閉まっている扉越しでも

お話ができる仏様

…目黒不動尊は①ではないかと思う。
人間側が、イメージしやすく、

語りかけやすい像を信仰すると、仏様の

ほうも繋がりやすいそう。自分が

「好きだな〜」と思えるお不動さん

1体決めて、通うといい。

 


お不動さんに助けを求める時のコツ
2018年01月15日

※現在削除されています。
〇体調改善を願掛けしているお不動様

でも、緊急時は助けに来てくれる?
→人間の心からの助けを無視する仏様

ではない。気がねなくお呼びして大丈夫。

〇お不動様を思い浮かべるのが難しい

(はっきりと思い出せない…)

→「仏様を思い浮かべる」のは、

「仏像をしっかり思い出す」ではない。

~識子さん流 つながるコツ~

・目鼻はぼんやりしていても、

〇〇のお不動さん!と、存在を思い出す

と、立体的になる。
・仏像のみを思い浮かべるのではなく

周囲の様子も一緒に、何とな~く

思い出せば、より強く心に置くことが

できる。それが少々間違っていても

全然問題ない。3次元で思い浮かべる

練習になる。
・写真撮影ができるお不動さんだったら

時々写真を見て、お姿を脳裏に

焼き付けておくことも良い方法で効果が

あるが、思い浮かべる時は立体的にする。


新たにわかった霊対策のコツ 霊障顛末記④
2018年01月11日
元夫さんについていた霊が、

識子さん宅に来た話。

〇霊を侵入させないようにしておく

入口でシャットアウトするのが一番。

・護符を貼る

・霊が嫌がる植物(キンモクセイなど)、

神様の波動を持った植物を置く

・神様の波動入りのおふだを置くなど。

【その後の識子さんは…】

・熊野本宮の護符を部屋に貼り

・岩木山神社の清め砂で玄関や部屋を清めた 
・金剛鈴はいざという時には必要

〇丑三つ時の"魔"のパワーはすごい

ラップ音に気づいた時点で、即、

お不動さんに助けを求めるべき。

お不動さんを呼ぶ時に、複数の

仏像を思い浮かべると、来てもらう

のが遅くなる

真言を唱えて「助けてー!」と叫んだ

時に成田山新勝寺のお不動さんと、

吉野山(金峯山寺 蔵王堂)のお不動さん

の両方を思い浮かべた。自分でもどっち

を呼んでいるのか判断がつかず、

お不動さんが迷子に…(イメージ)

→集中して思い浮かべ、やっと

来てもらうことができた。

〇比叡山延暦寺の元三大師堂

で買った護符

一度貼った護符は、その場所 "専用"。

違う場所に貼り替えて使うことはできない。

前に住んでいたマンションの部屋に貼った

護符は、その部屋限定でしか効かない。

転居先には、未使用の護符を

新しく貼らなければならない。

・角大師

→玄関に、外に向けて貼っていた。

このおふだは、「入ろうとする悪い

ものを絶対に入れません!」という

力を持っていて家を守ってくれる。

・降魔大師

→部屋を守ってくれる効果がある。

 


護符・お塩・真言の効力 霊障顛末記③
2018年01月09日

逢魔時 (おうまがとき) に

大石良雄外十六人忠烈の跡に立ち寄り

赤穂義士の霊ではなく、全然別の霊を

拾ってきた元夫さんのお話。

〇元夫さんの霊障対策

・熊野本宮大社の牛王神符(護符)を貼る
・湊川神社で購入したお塩を部屋に

まく、体のあちこちをスリスリと

清める、残ったお塩はお風呂に入れる
・成田山新勝寺で覚えた
お不動さんの真言を唱える